• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月21日

トルクスネジなめてしまった。(T_T)

トルクスネジなめてしまった。(T_T)  フィットのステアリングを本皮巻に交換をしようと、ステアリング横のトルクスネジを専用工具で回そうとしたのですが、このネジは緩み防止剤が大量に塗布してあるようで、なかなか回らずとうとうトルクスネジのねじ山をなめてしまいました。(T_T) ウルウル
オデッセイも以前ステアリング交換したことがあって、このときはさほど問題なく緩めることができたのですが・・・。
いろいろと方法を試してみたのですが、やっぱり結局だめでした。
(教訓)いい工具を使ったほうがよいですね。
今後は、方法を変えてステアリングを外すことを試みてみようと思います。(プランは頭の中にあります、発想の転換で)
絶対にあきらめないぞー!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/03/21 20:51:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

昼休み
takeshi.oさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年3月21日 22:50
こんばんわ~

ネジの首を掴めればトルクで締めて、叩いて回す(若しくはそのまま回す。)ツールが私の行きつけのモータース屋にあった様な気がします。

私もランエボⅧのレカロを移植した時にそれ使用しましたが・・・それじゃあ代が無くて無理でしたので、グラインダで首を落としました。あれもものすごいトルクとロックタイトの量でした。やはり車の動く所や負荷の掛かる所にはロックタイトをつけてますね。
コメントへの返答
2006年3月21日 23:09
fanky617さま、こんばんは。
なめてしまったネジを回す摩擦増強?液や、それようの緩めるペンチのような工具を買って使ってみたんですが、まったくだめでした。トルクスレンチも、歯が少し曲がってしまうほどです。
行きつけの自動車屋さんにも相談して、マイナスドライバーでたたいてマイナスを無理やり打ち込んでまわしても、やっぱりなめてしまうし・・・。
そもそもの原因は、力の入りにくい安い工具で緩めようとしたからだと思っています。
教訓は、やっぱりいい工具を使わないと、「安物買いの銭失い」になってしまう事ですね。(T_T)シクシク

プロフィール

5男!の父親です。 ニックネーム少し変えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター ブルーカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 21:23:48
メーターカラー化 Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 21:22:05
メーターバイザー外しとスタートスイッチリングの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:50:54

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
6RポロブルーGTから乗り換えました。 ポロにまだまだ乗りたかったのですが、正規ディーラ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年3月にMPV 23Tから、乗り換えました。
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
免許取って初めての車です。 平成元年式で当時7年落ちの中古でしたが、カッコ良くて給料を改 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ポロの前のセカンドカーです。 6年半乗りました。 初期型ですが、VSAやサイドエアバッグ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation