• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

智矢のブログ一覧

2021年09月20日 イイね!

ひかり電話ルータの再設定


GIGAスクール構想のため、子供がクロームブックを家でWi-Fi接続する必要が発生したため、ASUS RT-AX3000を新しく設置。



APモードで設定していたのですが、ルーターのいろいろな機能がほとんど使用できないことが判明。そこで、ホームゲートウェイPR-500KIのルーター機能をOFFにしてASUS RT-AX3000をルーターとして使用する方法を調べました。
ONU部のケーブルを抜いて、Wi-Fiルーターを繋ぐとできるとのことで早速やってみましたが、光電話が不通になり失敗。


さらに調べて、いろいろな方法を試してみて、何とか接続完了。
ホームゲートウェイPR-500KIにブラウザでアクセスし、DHPCを無効。PCのIPを手動で設定し、再度、ホームゲートウェイPR-500KIにブラウザでアクセス。接続先設定(IPv4 PPPoE)から、インターネットを切断し、未接続状態にし、ホームゲートウェイPR-500KIを再起動。ホームゲートウェイからASUSU RT-AX3000以外のLANケーブルを抜いて、ASUSU RT-AX3000に差し替え。
二重ルーターを解消し、ASUSU RT-AX3000のルーター機能が使用できるようになりました。


ルーターを設置しているパントリーで、電池切れのテルモの体温計を発見。電池交換不可の体温計ですが、バラシてボタン電池を入れ替えると復活。
Posted at 2021/09/20 17:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2021年06月20日 イイね!

ArrowOS

ArrowOS AOSPベースのArrowOS (https://www.arrowos.net/)を試してみました。
バッテリーの消費が若干EvolutionXより多いようですが、カメラも4眼使用でき、日常の使用に問題ないようです。アップデートがこの1週間で3回と頻繁に行われていますが、リカバリがインストされていると、simのモバイル設定が初期設定に戻るぐらいで、ほぼ自動的にアップデートが行われました。
ArrowOS評判どおりのようです。
Posted at 2021/06/20 11:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2021年06月06日 イイね!

ANXCamera Full Version modded for R

先日、スマホのROMをEvolution Xの新しいものに書き換えたのですが、カメラアプリのPXv8.1 GCam-v1.2が起動せず、Urnyx's 7.3 v2.5 GCamー7.3.018に変更していたところ、ANXCameraがandroid11対応のものが公開されていたので、導入してみました。
・Download ANXCamera v185R by Noid from here and 48MPFIX v201 from here.
・Flash the downloaded archives in Magisk Manager.
・Reboot and enjoy.

ANXCameraUnity_185Rと48MPFixR_201をダウンロードして、Magiskからインストールすればよいとのことです。

ANXCameraUnity_185Rをflash。


再起動して、次に48MPFixR_201をfiash。


インストール後、起動確認。ポートレートモードやプロモードまでクラッシュなし。広角、ズーム撮影確認。


・48MPモードが駄目。固まってしまいます。
・アスペクト比4:3で撮影すると、3000×4000pixelの3MBの写真が撮影できましたが、16:9でで撮影すると、1440×1920pixelの788KBの写真になっていました。
・マクロモードが見つからない。


対応方法はないか調べてみて、xlmファイルの書き換えなど試してみましたが上手く動きませんでした。
ArrowOSが6月に更新されているので思案中。



Posted at 2021/06/06 17:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2021年05月30日 イイね!

MIUI V12.0.2.0.RJWMIXM安定板アップデート

MIUI V12.0.2.0.RJWMIXM安定板アップデートXiaomiのスマホredmi note 9Sにアンドロイド11のアップデートが下りてきたので、試しにROMを書き換えて2日程使用してみました。


ホーム画面で使用しているNova Launcherで3ボタンしか動かずジェスチャーが反応しません。また、ダークモードを選択すると多数のアプリで困った変色が起こり、ON OFFの切替できないアプリが多数あります。また、Xiaomi Service Framework等送受信の多いXiaomi謹製は健在です。



気に入らなかったので、UNOFFICIALのlineage 18.1をfiash。



次に、EvolutionX 5.6.1をfiash。
EvolutionX にPXv8.1 GCam-v1.2をインストして暫くの間使用することにします。
Posted at 2021/05/30 19:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2021年05月08日 イイね!

ガーデニング

コロナのため、連休の始めからグランドカバーのタイムの刈り込みと差し芽作成で過ごしています。

2017年、基礎の時は雑草だらけ。


2019年、DIYの造園作業も完了し、グランドカバーのレイタータイムを植樹。


梅雨や夏の蒸れにやられて、一度は枯れかけたのですが、レイタータイムは結構丈夫で復活。
2021年、現在はぼぼ地面を覆い隠すまでに成長。
しかし、モサモサのまま放置すると梅雨で蒸れてしまうので、思い切り刈り込んでいる最中です。やはり、下に隠れている部分は葉が黄色く変色しています。
刈り込んだ部分は差し芽にして根が出たら植えることを繰り返し増殖中。今年は枯らさずに夏を迎えたいです。


Posted at 2021/05/08 19:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「[パーツ] #N-WGNカスタム オートA/Cコントロールパネル http://minkara.carview.co.jp/userid/1653409/car/1636372/7943673/parts.aspx
何シテル?   09/03 11:35
智矢です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2014年3月1日に契約し、3月16日に納車しました。 MTばかりを乗り継ぎましたがつい ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年10月07日(日)に納車
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
2023年7月8日(土)納車。 gooバイクで2023年6月25日(日)に大阪府内で見つ ...
トライアンフ ボンネビルボバー トライアンフ ボンネビルボバー
2018年5月19日注文。 2018年11月4日(日)納車。 アルトワークスの4WD5M ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation