• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロVELLの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2012年11月21日

欧州シビック ワイヤーハイネスカバーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはディーラーにて部品を注文。
カバーASSYの品番は
32120-RSA-010
ボルトヘッドカバーの品番は
90011-RSA-G00
i-VTECエンブレムの品番は
17125-RRC-000
2
これはボルトとエンブレム
3
缶スプレーで塗り塗り(笑)
一部マスキングテープで塗り分けを演じております(笑)
4
完成(笑)
ガン見禁止で出来上がり!
結局、エンブレムは付けずにそのまま。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RKステップワゴンエンジンルームビビり音対策

難易度:

部品交換

難易度:

オイル交換前処理②

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

RECS処置

難易度:

オイル交換前処理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月22日 12:28
カムヘッドが二つあるみたいですね。
良いですね。

自分もi-VTECのエンブレムは持っていたので、純正のヘッドカバーを同じように
赤で塗装しようと思っていました。
HONDAのモールド部分をシルバーにするともっと良いかもですね。

カッコ良いですね。
コメントへの返答
2012年11月22日 15:49
おっしゃる通りDOHC仕様です(笑)
パッと見ですが…
だけどエンジンルーム開けるのは
私だけなので、誰もわかりません(笑)

ロゴのシルバーは私も考えております。
しかし、赤に塗り塗りして、マスキングテープ
を剥がしたら、スグに取付たくなりました。
時間がある時にペンで塗り塗りします(笑)
2012年11月22日 14:18
おぉ~っ!
かっこいいですね。

購入された部品の価格を教えていただけませんか?
コメントへの返答
2012年11月22日 15:54
ありがとうございます。
自己満足ワールドへようこそ(笑)

品番はコメントに記載しておりますので、
その品番をディーラーに伝えると、
私の場合には翌日到着しておりました。

価格は?
カバーASSY=3,276円
ボルト2本=756円
エンブレム=1,617円
合計=5,649円です。

エンブレムはi-VTECの文字が赤に
なるだけです。
私は取り付ける気マンマンでしたが、
別の所につけようかな?と思い
取り付けませんでした。

2012年11月22日 16:41
自分もB553Pカラーで塗ろうかな(・∀・)
コメントへの返答
2012年11月22日 18:46
私も欲しい~そのカラー(笑)
純正色なので簡単に売っている物だと
思っていたら、作らないといけない事が発覚!
やっぱり色が珍しいんでしょうね(笑)

というか、カバーに塗り塗りするのは
もったいないと思いますよ(笑)


プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 http://cvw.jp/b/1653454/39826570/
何シテル?   05/25 17:15
基本は車検対応です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ここ最近の白い奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 23:25:17
革シート擦れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 03:48:04
レクサス(純正) 室内ハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 23:43:08

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
乗換
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation