• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐたんぼよの愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2015年8月16日

エバポレータークリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もう11年以上走ってるであろう、漏れのインプレッサ。
多分エアコンのクリーニングしていないので
微妙に臭いがする気がしていた。
タバコも吸うしね。

エバポレーターは結露などでカビもはえるので
ニオイのもとになりやすい。

で、DRIVE JOY クイックエバポレータークリーナーⅢ を購入。
ブロアファンからスプレーするだけでエバポレーターを
綺麗にしてくれるスグレモノ。
某ディーラーでも使用しているそうです。
2
手順は簡単。
一番手間なのは、助手席のダッシュボードを外すこと。
エアコンフィルターも取り除いて、そこからスプレーする。

スプレーはドア全開で実施すること。
説明書にもそう書いてある。
薬品が意外と臭いんで。
この時は、送風最強でA/CはOFF。

スプレーが終わったら、A/CをON且つ最強冷にして
結露で落とすというアナログ洗浄。
でもこれだけ。

ONにしたら、その隙にフィルターとダッシュボードを戻す。
10分ぐらい動かしたら完了。
3
実際やってみると、もう効果が。
エアコンから全く臭いがしない!
どんだけ汚れてたのかがよくわかります。

買ってよかった!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビブッシュメンテ

難易度:

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

エアダムスポイラー装着(part1)

難易度: ★★★

エアダムスポイラー装着(part2)

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

37にして、初めて免許を取りまして 最初の車は、絶対にインプレッサと決めてました。 思いが叶って、とても幸せです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト あるとくん (スズキ アルト)
足車がどうしても必要になったので中古で購入。 13万kmぐらい。 意外とグレード高いモ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRXです。 2012年8月23日納車 中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation