• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラトソールのブログ一覧

2020年01月04日 イイね!

新年初ツーリング

今日はお友達と新年初ツーリングに行ってきました😊

昨年末にお友達が新しいバイク納車されたのでお披露目も兼ねて和歌山へ温泉ツーリングに~✌️

alt

alt

道の駅くしがきを出発して、はなぞの温泉 花圃の里で温泉に浸りそのあとはあらぎ島近くにある赤玉で昼食に和歌山ラーメンとわさび寿司のセット😁
alt

alt

それから、あらぎ島で写真撮影して有田川町をまわっての約200kmちょっとのツーリングでした
alt


alt


alt


Posted at 2020/01/04 20:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年10月31日 イイね!

8年という歳月

つまらないブログなので興味の無い人はスルーしてください

購入してから8年が経過

開発コード名Sandy Bridgeと呼ばれintelの第二世代Core i7  2700K 4コア 8スレッド
  • 第二世代では最上位のCPU
  • ボード Gigabyte Technology  Z77X-UD3H
  • メモリ DDR3   4GBx4枚  16GB 
  • 組み立てた当時はそれなり早かった

しかし8年と言う月日とWindows 10の登場

特にWindows10のビルドバージョンアップのたびに動作が遅くなっていく

予期しないフリーズ、シャトッダウンなどのエラー

作業中のフリーズはかなりのストレス

そこで今回新しくすることに
alt


早速玄関に大量の段ボール

中身は
alt



8年ぶりに組み立ててみる


まずはこれ

alt



そう!
サッカーボール


なわけないですが

alt

alt
intel Core i9 9900K


マザーボードは今までずっとGigabyteを使用してきたが
今回初めてASRockを購入

ゲームしませんがゲーミングボード
alt

alt

WifiとBluetooth内蔵なのでとても便利
LANケーブル接続しなくてもいいので便利
Bluetoothがあると音楽も無線でスピーカーへ音が飛ばせる
alt

最新のZ390チップセット
PHANTOM GAMING 9


グラフィックボード
alt

alt

alt

MSI  GEFORCE GTX 1050Ti 

ゲームはやらないですが、動画編集など作業効率を上げたいので
グラフィックボードを導入

というか予算の都合これしか買えません

RTX2080Tiだけで予算オーバー_| ̄|○
お金に余裕があれがRTX2080Ti欲しい

ケースは

Thermaltake VIEW 37

alt
PCケースでは珍しいガルウイングタイプ

ただ今回購入したケースは予想以上に
デカイ!!
横幅26cmは威圧感が半端ない

そんなデカイの置き場が無い

CPUクーラー

サイズ オリジナルCPUクーラー虎徹 Mark II


alt

alt

開けてみたが...
内容物が不足してる_| ̄|○
スペーサーが入ってない!
ダメです
ダメです!

仕方ないので返品交換

Core i9 9900Kは発熱がすごいらしいが、まずは空冷で様子み

サイズの虎徹 Mark IIは良く冷えるというレビューが多く価格も安価


それでも発熱によっては今後は水冷も検討


CPUグリス TF8 Thermal Paste 2g

alt

熊グリスより冷えて塗りやすいと言われてるのでこちらを購入



電源ユニット

alt



FOCUS 750W
10年保証に魅かれて購入


メモリ
Kingston  DDR4-3200 8GBx4枚 HyperX Predator RGB

SSD 1
M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3 1TB 3D NAND

SSD 2
WD  2.5インチ SATA3.0 1TB

alt


alt

RGBタイプを購入

alt
M.2  
何ぞいそれ???
しかも初めて聞く規格
8年前にはなかったぞ???
取り合えずネットで調べて購入してみた

alt


今回初めてグラフィックボードの縦向き装着
そのためにライザカードも購入
alt


さてと組立て
まずはケースに電源ユニット取付
alt


alt

CPUとクーラー取付け

alt


alt


alt

マザーボードをケースに取付

alt

グラフィックボードも取付

alt

SSDや配線そのた取り付けて完成へ

alt


スイッチオン‼

alt

alt


alt

alt

ピカピカ光ってる~(笑

気に入りました(爆

さてOSのインストールへ

以前の Core i7 2700Kだと1時間はかかっていた
Core2 Duoの時は2時間はかかっていた

Core i9 なんと30分かからない
速ゃ!
しかもエラーも無く一発OK
GIGABYTと違ってASRock最高!

これからドライバーのインストールなど作業をやって
エラーが出ないことを願う

つまらないブログに最後までお付き合いいただき

ありがとうございました
Posted at 2019/10/31 23:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自作PC | 日記
2019年10月20日 イイね!

あれ?知らないところで...

あれ?知らないところで...知らないうちに愛車ランキング1位になっている?
全然気づいてなかった
なんでだろう?😅

alt

前回のブログから日がたちましたが、キャンプオフから最近まで

キャンプから帰って来てから、広島、島根へ行ってきました。

広島へ向かう道中、途中で帝釈峡で遊覧船に乗ったり雄橋周辺散策

alt


alt

alt

広島の親戚で1日過ごしていてすぐ横が動物遠だったので行って来た~😅

alt

それから翌日、島根の親戚へ

島根では水族館や周辺観光😄

alt

alt

alt




6月には新宮へ観光

alt

alt


それから友達と松阪へツーリングで焼き鳥食べに行って来た~😄

alt

alt
美味しかった

7月に入って日本海まで、わらじカツを食べに~

alt
マジでヤバかったデカさ😂

それから、工作部みんなから車汚いって言われたので、当然手洗いではなく洗車機通して洗った🤣

alt

それから9月は少し遠出の旅を満喫~♪
こんな所や
alt

あんな所へいってみたり
alt

alt

一休みして
alt

また翌日はこんな所やalt

あんな所や
alt

こんな場所まで
alt

楽しい旅でした😊

でまた和歌山観光へ行って...
alt


今月10月には初めて入って初めて見た
alt
鈴鹿サーキット
本コース見たの初めて~😂

つい最近は滋賀まで
観光途中に見つけたこの場所が良かったので1枚📷
alt

道の駅で見つけたダムカレー
alt

ダムカレー1個制覇😁
alt

最後まで車ネタありません🤣
Posted at 2019/10/20 21:13:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月27日 イイね!

GWの出来事

GWの出来事
昨年に続き今年もGWに岐阜県のある場所へ旅行に出かけてきました。
初日はまさかの雪や霰が降ってきたので天気が心配でしたが、翌日には好天に恵まれて楽しい二日間を過ごす事ができました。

その時の様子をすこしブログに残しておきたいと思います。alt
夜明けの名峰白山

alt
林間サイトの静かな場所へ


alt

準備完了

alt

一休み中...(^^;

alt
翌朝、天然記念物を見に散策へ

alt

都会ではお目にかかれない霜柱。
初めてみれて感動しました(^^;

alt

石徹白の樹齢1000年の大杉

alt

今回、ある方も一緒に来ていただき最後まで楽しいひと時を過ごさせていただきました。

alt



alt

すべての準備も終わり夕食の準備に...

alt


alt

すこし暗くなってきたので...

alt

ダッチオーブン料理も楽しみ~

alt

ステーキ!美味しそう~(≧▽≦)

alt

テーブルも準備して...

alt

ディナーはステーキ!
美味しかったです(^0^)
そして時間も忘れてついつい夜遅くまで飲んで語ってしまいました

alt
そして翌朝
軽く朝食を済ませ、撤収してキャンプ場を後にしました。

alt

今回、初めてのキャンプオフ
楽しくてついつい飲み過ぎてしまいました(^^;
今回一緒に来ていただいたある方、夜遅くまで付き合っていただきありがとうございました。
また機会があればキャンプオフやってみたいですね(*´ω`)

Posted at 2019/05/01 00:22:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域
2019年03月10日 イイね!

お世話になりました

エルグランドにしばらく乗っていなかったので、久しぶりにエンジンでもかけてみようと駐車場にいいてみたのですが、リモコンキーが無反応?
リモコンからメカニカルキーを出して初めて使ってドアを開けてみた~
室内灯が点灯しない?
スタートボタンを押しても無反応‼
完全にバッテリーが放電状態( ;∀;)
4年間お世話になったバッテリー
仕方ないので新しく購入(*‘∀‘)





今度からターミナル外して止めておこう(;´∀`)
Posted at 2019/03/10 17:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@ホワイトRIDER 本格的ですね!興味あるので機会があれば挑戦してみようと思います😁出来具合の感想またきかせてください」
何シテル?   03/29 21:43
愛車のELGRANDです。 皆さんの愛車を参考にさせて頂き、シンプルですが個性的な車にしたいと思います。(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 キャラバン] ステアリングリモコン対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 22:59:16
黄色くない、COBイカリング、まもなく販売開始です♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/26 18:30:19
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) のクローンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 12:56:50

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
CARAVANオーナーになりました
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
CB1300 SUPER FOUR 2019年モデル
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
TOURING SEROW 250
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
通勤快足 スカイウエイブ250 タイプM

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation