• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬめっっちのブログ一覧

2021年04月20日 イイね!

事件です! その2


エンジン出力低下の警告が出て、イグニッションコイルを疑い、
結果、エンジンをおろしたところまで前回のブログに書かせていただきました。



ここからです…!

エンジンを開けて ビックリ!!!(正確にはショップの方々がビックリ!)

カムのコントロールアームが落ちないようにクリップがついているそうなのですが、そのクリップが外れている事や、外れかかっているものがある事や、元々ついてなさそうな事が判明!!!!!

設計不良??

単に高回転で外れた???

下の写真をご覧ください
白い棒で指し示しているものがクリップ
これはちゃんとついている状態



次にの写真は、右側がクリップが外れちゃってるもの、左はちゃんとついている



左がついてて、右が外れかかっている



とにかく以上の様に、外れたり、外れかかっていたり…。

外れているものは、どこへ行ったのやら。
エンジン内で粉々に? 最初からついてない?
エンジンのどこかに? 場所によっては焼き付く?

3番でミスファイアーとなっていたのは、3番の部分のクリップがグラグラで、振動で震えていたため、削れてしまっていましたので、エンジンへの空気の供給量が減ってミスファイアーとなっていたのではないでしょうか?

ドイツ本国は気が付いているのでしょうか?

危ないところでした!
130Rで、エンジンが焼き付いたらどうなってしまうかと考えるだけでビビります。

という事で、私はショップさんと相談した結果、エンジンをオーバーホールする事で対処しようと思います。ただ、部品を取り寄せた際に対策品となっていない場合はどうすれば良いかと悩んでしまいますが、取り寄せてから悩むこととします。

う~ん。

謎は深まるばかりです。
個人的には、991.1の3.8Lエンジンが大好きで、可愛がってきた事もあり、エンジンを乗せ換える事も多少は考えましたが、今のエンジンが好きなので、オーバーホールの道を選びます!

992GT3の発注も始まっているものの興味はなく、991.1こそ自分にとってのGT3だと思っているので、買い替えも考えません。

ただ、気になるのは、他の991GT3前期をお持ちの方、中古車で購入された方の車両も同じような事態になっていないのでしょうか?

心配です…。
Posted at 2021/04/20 17:07:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月20日 イイね!

3年ぶりのブログですが、事件です!

3年ぶりのブログですが、事件です!
大変ご無沙汰しております。
ブログを見るだけの状態のまま、気が付くと3年が経過しておりましたm(__)m

相変わらず911GT3を満喫しておりますが、今年の2月11日、走行中にタイトル画像のような警告が…。

即刻、走行を中止しショップさんでチェック!
2番、3番でミスファイアーの診断が…!
イグニッションコイルの不具合と判断し、イグニッションコイル及びプラグをすべて交換いただきました。

その後は、不具合もなく過ごしておりましたが、4月4日、これまた同じ警告が…。
エンジンを再始動すると警告は消える。
そして、回転数を6千回転までに抑えて走ると警告はでない。

しかし、それ以上回転を上げるとまた同じ警告がでる。う~ん。
991.1(991前期)のエンジンは色々あるようです。
みんカラの皆さんのブログでもエンジンを乗せ換えても治らなかった等々の記事が散見されます。

さて、再度、ショップさんへ!
今回は3番でミスファイアーと診断。
反対側のイグニッションコイルと入れ替えてイグニッションコイルがおかしいのか否かをチェックします。との事でお願いしたのですが、入れ替え後も3番でミスファイアー…。その他、電気系統を疑いつつエンジンをチェックすることに…。

続きは、後ほど…。




#gt3
#991gt3
#991.1gt3
#991gt3エンジン
#991GT3不具合
Posted at 2021/04/20 09:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月07日 イイね!

GENROQデビューっ!

GENROQ6月号デビューです!!

(写真が手ぶれだらけ・・・m(__)m)





Posted at 2018/05/07 11:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

完全なるサーキット仕様っ!!まだまだかな?

前回のブログ更新から、6ヵ月が立ちました。

はい、元気にしております。
前回のブログにて「わかるかな?」と投げかけておきながらの放置。すみません。

この半年の、我がGT3の変容と共にお伝えさせて頂ければ幸いです。

まずは、昨年11月1日に横浜のあのっ「オクヤマ」さんにてロールバーをワンオフにて製作頂きました!


↑こんな感じです。コーナーでの硬性感が半端ないです。

続いて、あるご友人から「ぬめっっちも、そろそろ白いメットではなぁ。」と言われ、早速にヘルメットを製作!


↑こんな感じで、アンドレロッテラーさんのデザインの「numetti」仕様!!

続いては、19インチBBSホイール装着!


↑こんな感じです。

っという訳で、PORSCHE最高です!!

ではでは。
Posted at 2018/05/01 16:01:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月02日 イイね!

わかるかな?

わかるかな?わかるかなぁ?

わかっちゃうかなぁ。。。。

ばれちゃうかなぁ。。。。





昨日(11月1日)に、横浜まで取りに行ってきました!

もっもちろん、GT3をっ!

朝は、仕事より早め6時半起床
最近、このくらいに目覚めちゃいます・・・。年齢とこの時間に騒ぎ出す。こちらのせいですが・・・。



ともあれ、彼の散歩を終え、横浜へ!
8時3分の“のぞみ”に乗車、10時半くらいに目的のお店へ。。。

ついでに寄ったのは、あの有名な“聖地、クレフ”さん。

運よく、社長にお会いする事も出来、最後に残ったモディファイのご相談もさせて頂きました。(突然お寄りし、お話をさせて頂き、ありがとうございました。)

記念にとキーをカーボン仕様に、



帰りは、富士を横目にひた走り、浜松SAに寄ったりしながら、我がまちに帰ってきました。




と帰りに取った風景を3枚ほど、お見せして。


では、では。


あ~、ばれちゃったかなぁ?
気付いちゃった方は、内密に。。。
Posted at 2017/11/02 11:44:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

中古車の987ボクスターからPORSCHEライフが始まりました。 ポルシェのお陰で、サーキット走行から86レースへとつながりました。 PORSCHEライフを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
これからの相棒です!
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
スパイダー最高です!
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット専用車です。 2026年1月くらいの納車なので待ちきれずにミニカーを写真に使っ ...
レクサス ES レクサス ES
5年弱仕事用として乗りました! 小回りが利かない以外は、とても上質な車ですた!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation