• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Naka-Sunのブログ一覧

2006年02月26日 イイね!

撥水ウインドウ?

撥水ウインドウ?今どきのクルマはだいたいフロント撥水ウインドウだったりします。
でもウチの青ステはまったく撥水していなかった。
というか期待していた程の効果がなかったと言うのでしょうか。
納車後にわりとすぐに雨に降られたのですが撥水効果が感じられず、500km程走ったころにコレでフロント、サイドウインドウの油膜取りとガラスコートをしました。
効き目は上々♪12ヶ月なんて無理だけど8月~1月くらいまでは撥水効果は十分続いていたように思います。ガラスコンパウンドとコーティング剤がセットになっていますが、コート剤の量が少ない気がする。
冬の西日で油膜が目立ってきたので二週間位前に再度油膜取りとコーティングを実施。今日の雨でも効果を発揮。もっと丁寧に塗布すれば40km/hくらいでも雨粒がコロコロいくかも。
Posted at 2006/02/26 16:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 青ステ | クルマ
2006年02月19日 イイね!

南東京地区プチプチOFF?

たまさんからの突然のお誘いで、近所の自動後退群にてプチプチOFFになりました(*^。^*)
徒歩圏内の近所ということもあって、集合までに10分もかかりませんでした(笑)たまさんは無限Fスポの為のあるものを探しに来られたのですが、残念ながら品切れでした。
たまさん号をまじまじと見せていただき、色々と質問させていただきました。う~ん感激!自分のやりたい事、出来そうな事が見えてきた!考えるのが楽しくなってきた!
敷居が高いと思われるDIYも、たまさんに説明してもらうと自分でも出来るのではないかと思えるから不思議。DIYネタから釣りネタ、バイクネタなどで1時間以上も立ち話してしまいました。

たまさんどうもです!休日の楽しいひと時を過ごせました。またよろしくです。



Posted at 2006/02/19 17:54:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 青ステ | クルマ
2006年02月12日 イイね!

コツコツとね

早いもので首都圏城山湖OFFから一週間。
皆さんの愛車の装備やカスタム魂に刺激を受けて、自分も改めてコツコツとやり始めたいと、地元の自動派へ。ここは結構バルブ類は豊富にあった気がしたので、OFFで見て気になっていたRAYBRIGのウインカーバルブを購入しにいきました。あった。即GET。
店内をひやかして外に出ると、ウチの青ステがアルファードとエリシオンに挟まれていました。青ステが「こんなに小さかったっけ」
と思うほど可愛く見えました(笑)
同日、近所の自動後退群で注文しておいたマフラーカッターも購入しました。とても小さい事ですがだんだんと【自分仕様】になっていくのがうれしい♪エメラルドのウインカーバルブには実用至上主義者であるカミさんも「キレイね」と好評でした。
Posted at 2006/02/13 00:33:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 青ステ | クルマ
2006年02月07日 イイね!

城山湖オフお疲れ様でした

城山湖オフお疲れ様でした参加された皆さん、お疲れ様でした!
楽しい一日で、何だかあっという間に過ぎてしまった感じです。
オフ初参加でしたけど、ホント参加して良かったです(*^^)v
同じクルマを選ぶ人たちがどんな人達なのか、会えて安心したのと
やはりそれぞれクのルマいぢりの思い入れに多いに刺激を受けました。小さい事でも、失敗があっても私もやってもよう!と決意が新たになりました。無理せず自分の(サイフの)ペースで(笑)
あまりお話出来なかった人もいますが、何人かの方とは名刺交換が出来ました♪

今回のオフ参加を終えて自分なりに反省したこと事があります。

1.HNは読みやすいものにする事
 naggwar(ナッグ・ワー)はどう読んでいいかわからない。HNつ けた時はオフ参加は想定外でしたので・・・今さら変えられん。
2.事前に参加メンバーのHNとクルマは一致させておく事
 でもこれは参加される方があれだけ多いと無理か?HN、クルマ、
  実名、顔、ご家族(笑)の全てを一致させるのは困難です!
  でも回を重ねれば しだいに覚えていくでしょう。
3.遅刻しない事
 当然のマナー。皆さん大変失礼致しました!(。-人-。)
 昔、家が学校に近いヤツほど遅刻する事多かったですよね
 ↑(超・言い訳)
 取材ってあれだけ参加すると特定の人のピックアップだけ
 だと思っていたもので(;´▽`A``  勘違いしてまして
 到着してからは舞い上がりっぱなしでした(・・;)
 ご迷惑おかけしました。

お子さんも結構いらしてて、ウチの娘も退屈せずに過ごせた様です。かまって下さったご家族に皆さん、ありがとうございました。

最後に、会長さんをはじめ、幹事・お手伝いの皆さん本当にお疲れ様でした。すばらしい企画・運営でした。ありがとうございました!





Posted at 2006/02/07 02:18:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 青ステ | クルマ
2006年01月31日 イイね!

いくらなんでも

いくらなんでも燃費悪すぎ!
先日の土日に久しぶりにガソリンフルタンクから街乗りで燃費計測(と言っても標準の燃費計だけど)したら
6.4km
そりゃ渋滞もしてました。一時的に7.3kmをマークしたけど、その後の渋滞と、翌日の市内走行で落ち込み。
エアコンも入れてないし、丁寧な運転を心がけたつもりでしたが・・・
こんなものですかね(-_-;)他の人のレポートだともう少しマシな様な・・・最初はもう少し良かった様な・・・気のせいですかね。
今までの最高燃費は高速主体で11.5kmでした。
1,500kgを超える車体に2,000ccですから期待もしていなかったですが、誇らしげな燃費計が虚しく感じます。
ガソリンが高いからよけいに。
Posted at 2006/01/31 00:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 青ステ | クルマ

プロフィール

多摩地区在住のサラリーマン! 1年前から何を血迷ったかDrum始めました・・・。 基本センスがないので苦労してますが、楽しくはあります・・。 釣りは年に数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
17歳から乗り始め、会社員になった93年まで7年間乗りました。このクラスでは初めてのアル ...
スズキ その他 スズキ その他
高校生の時に買った86年型GSX-Rの後継として、会社に入社した年に購入。写真は今から4 ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
お別れした前車。夫婦にとっては結婚して9年近く、 子供にとっては生まれた時からの車だった ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
9年近く乗ったS-RVに別れを告げ、05年7月から青ステに乗り換えました。家族の楽しいお ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation