• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Naka-Sunのブログ一覧

2006年07月13日 イイね!

やっぱりマンディは・・・

やっぱりマンディは・・・カッコイイ!!
d( ̄◇ ̄)b ♪

室温が上がってきて、♂はますます凶暴になっています。

しかし・・・
産卵は2回とも失敗!!w(☆o◎)w

♀が天に召されるまでに、再度チャレンジ!
Posted at 2006/07/13 00:59:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クワガタ・カブト | ペット
2006年07月10日 イイね!

お前らうるさいヨ!

お前らうるさいヨ!
お前らうるさ過ぎ!!(ーー゛)

幼虫から成虫への観察用で、室内飼育しているカブト二匹。
その狭いトコで飛び回るな!
そんな事してると長生き出来んゾ!
Posted at 2006/07/10 23:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クワガタ・カブト | ペット
2006年07月02日 イイね!

タイムボカンがいっぱい

タイムボカンがいっぱい自宅で飼育していたカブトムシが全て無事に羽化!!

ちょうど♂6匹、♀6匹でした(゜▽゜=)ノ彡☆

菌糸ビンの食いカスや、栄養価の高いマットを使った為か、かなりの大型カブトが出てきました。

ななしゅーさんに以前頂いたカブトムシの幼虫は、学童クラブで順調に蛹になっています。

子供達の喜ぶ顔が目に浮かぶ(^o^)丿
Posted at 2006/07/02 13:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クワガタ・カブト | ペット
2006年06月18日 イイね!

マンディ再セット!

マンディ再セット!マンディ爆産を目指し、二度目の産卵セット!

今回さらに追いがけして、娘と私が一回ずつ交尾を確認。
柔らかめのコナラ材を水分を若干多目にして発酵マットに2本セット。
前回セットしたクヌギ材は少し乾かす為に取り出し。水分が多目だと今度はせっかくの幼虫が堕ちる場合が。

ショップやネットで調べたところ、マンディの爆産は難しく、幼虫の死亡率も高いとの事。
ド素人の私では惨敗の予感もしますが、飼育中の♂(90mm)の様にリッパな成虫を作る事を夢見ています。

Posted at 2006/06/18 19:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クワガタ・カブト | 日記
2006年06月04日 イイね!

大きくなりました

大きくなりました飼育中のカブトムシの幼虫の一匹です。

観察用に室内で飼っているものです。
良質のマットの交換をしてきたせいか、

けっこうデカイです。

ベランダの連中もボチボチ蛹になっています。
あと2週間ほどで、一斉に羽化することでしょう。
Posted at 2006/06/05 04:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クワガタ・カブト | ペット

プロフィール

多摩地区在住のサラリーマン! 1年前から何を血迷ったかDrum始めました・・・。 基本センスがないので苦労してますが、楽しくはあります・・。 釣りは年に数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
17歳から乗り始め、会社員になった93年まで7年間乗りました。このクラスでは初めてのアル ...
スズキ その他 スズキ その他
高校生の時に買った86年型GSX-Rの後継として、会社に入社した年に購入。写真は今から4 ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
お別れした前車。夫婦にとっては結婚して9年近く、 子供にとっては生まれた時からの車だった ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
9年近く乗ったS-RVに別れを告げ、05年7月から青ステに乗り換えました。家族の楽しいお ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation