2012年12月29日
洗車しました!
年末の長期休暇ぐらいですねこういうのできるのは( ・`ω・´)
ピカピカやで!
Posted at 2012/12/29 23:56:37 |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日

シルビアさんが退院しました。
ハイビームも無事修理し、少し車高を上げてもらいました。
とりあえず一安心です!
また走りに行かねばー!
あ、愛車紹介の画像を更新するので、良かったら見てって下さい(^o^)/
ではではー
Posted at 2012/12/22 17:30:24 |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日
やった!やりました!
教習所通い始めて約1ヶ月、
学校の合間合間をぬって地道に教習を受け…
そして今日遂に!検定に合格しました(゚∀゚)
憧れの大型二輪…wktkが止まりませんw
まずは免許の更新ですなー
車も、バイクも、
モータースポーツは妥協せず楽しみたいです!
とにかく嬉しくてテンションヤバいので日記に書きましたw
ちなみにシルビアですが、どうもヒューズボックスに難ありらしく、しばらく入院フラグだそうです…
大事ないことを祈るばかりっ!
ではではー
Posted at 2012/12/08 18:56:50 |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日
年明けから愛知でも乗ろうと考えてる最中、まず不安な事が幾つか。
まずは車高。今住んでるアパートの入り口が狭い&歩道を挟んで2段に坂が。
運転にあまり自信がないので傷つける確率が高いし、塗装の色が特殊なので傷の修復が厄介。少しでも確率を下げるため車高上げようかと思ってます。
あと防犯。これが一番慎重に考えたい事柄です。
なんせ都会で走ろうものなら、それなりに目を付けられる機会も増えましょうに。さらに盗むためなら手段を選ばないキチガイもいるとか。正直、怖くて仕方ないです。そんな奴らから少しでも愛車を守るためセキュリティの強化を図りたいと考えてます。が、どうすれば良いか見当がつきません。イモビライザーぐらいあればアパートの駐車場に置いてある限りは安心できるかなと思っています。何かオススメのキットがあれば、ご教示願いたいですm(_ _;)m
あとはハイビームの配線or配電トラブルの解消ですな。
色々含めて、とりあえず車屋に持っていくべきでしょうか?
Posted at 2012/12/02 23:43:09 |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日
友人がやってるので自分も始めました。
来年にゃあ180が来るので
それまでは基本見てるだけです!
まー車の事はよーわからんのでぼちぼち勉強してきます!
まずは大学卒業や…
Posted at 2012/10/12 22:54:18 |
トラックバック(0) | 日記