• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ靴下さんのブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

ステアリングにガタがくるわ、ライトがハイビームだわ

ステアリングにガタがくるわ、ライトがハイビームだわフルバケに換えてからふと気が付いた現象。
車体やシートは硬いのに、ステアリングが
ぐにゃ・・・っとしている。(んなワケはない)
少しステアリングを持って揺すってみると
確かに上下左右にグラグラする。
というかぐにゅぐにゅ?
今まで気が付かなかった・・・というより突然
こんな事が起こった。
んで、某有名な空冷ポルシェ掲示板で問うたところ、ステアリングシャフトのベアリングに入れるスリーブ(旧純正はプラスチック製)が砕けて無くなったから、シャフトに遊びが出来てグラグラするのらしい・・・(現在の純正部品は金属製に対策済み)

ほほぅ、そんなドラマチックな現象がステアリングコラムの中で起こっていたとは・・・
原因がわかればあとは簡単、交換すればよい
ついでに、夜間走行中突然ハイビームに切り替わる『不規則オートハイビーム現象』も
修理してやる。(これは購入時からず~っと放置していたので、良い機会だ)
さて、スリーブ交換。こんなもん説明するほど難しくないので、ネジを緩めて
交換するだけ(つーか粉砕され消えているので新規に差し込むだけ)だ。
ライトの切り替えスイッチも接点プレートをマイナスドライバでぐいっと曲げて
直すだけ・・・全然簡単やん(スイッチは買ったら高額です)

たぶん、ロールケージから車外に出るとき。
ステアリングに体重をかけて出ようとするので、
グリスで劣化したプラスチックスリーブが砕けたのだろう。
まぁ対策品だと問題ないので、ひとまず安心。

あっ!『不規則オートハイビーム現象』の人!
慌ててスイッチを購入する前に、バラして接点調整したほうが良い。
ショートして接点が溶けていない限り、誰でも修理可能なトラブルだよ。



Posted at 2007/11/14 11:33:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 911ターボ・内装関連 | クルマ

プロフィール

「もちろん仕事中」
何シテル?   05/26 11:05
ヨコ乗り体育会系。 車はありますが品はなし。 海山で遊びますが、 夜の海(酒)は苦手。 賭事しない、タバコも吸わなーい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
45 678910
11 12 13 1415 16 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

BOSCHのことならレーシングサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/06 17:12:32
 
Gun-Tank The Carrera ! 
カテゴリ:ポルシェ911関連
2006/04/07 11:32:58
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
よく働きます。 キャンピング車ではありませんが特装車です。 自動車税も重量税も安いので助 ...
シボレー タホ シボレー タホ
え? 特にコメントはない… ラクちん。 一番短いヤツなのに幅はデカイので 駐車場に困 ...
ポルシェ 911 クロいミサ号 (ポルシェ 911)
実はアメ車の4WDも大好きで、海山はそっちを使います。 旧いアメリカンV8(オフ)と旧い ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation