• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月16日

汁交換

汁交換







( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

日曜日に、ブレーキフルードの交換をしてみました!
今回使用したフルードは、「ビリオン BB4」というもので、謳い文句の「究極のペダルタッチ」に惹かれ使ってみる事にしました。

整備手帳

交換後は、確かに硬くなった感じがしました!
ただ、交換前のフルードがかなり劣化していたので、余計に硬く感じたのかもしれません(^^ゞ

色は黄色
オシッコジャナイヨ・・・
作業自体は大した作業ではありませんが、ブレンボはブリーダーが8つもあって
('A`)マンドクセ

ワンマンブリーダーで快調に進むかと思いきや
全然吸わない('A`)。。。ウェア
なぜじゃ???
GCで同じ道具使ってる人は快調に吸ってるようなことが書いてあったんだけど・・・。

しかし、ワンウェイバルブを持ってない俺orz
そこで、以前H師匠に教わったやり方でやってみる事に!
それは、ホースをブリーダーから直に下にたらさず一旦上に上げてから下げる
こうすれば、エアーを噛む事はなく抜けます。

あと、フルードの交換方法に二通りの説があることが判明!

良く言われるのは、マスターから遠い順に抜く
もう一方は、その逆。
これはレースやってる人から聞いたのですが、近い所から抜く理由は、手前にエアーや汚れたフルードが残ってるといつまでたっても抜ききれないかららしいです。

一体どれが正解なんでしょう???
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2007/01/16 22:38:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

西南学院大学
空のジュウザさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年1月16日 22:43
硬くなったんですね。(爆

ヌキ方は、どっちが正しいかわかりませぬ。。。orz
コメントへの返答
2007年1月17日 21:59
( ゚,_・・゚)ブブブッ

だい’sエ●コメ
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ

やっぱ、ふにゃ●○はいけませぬ(爆)

だいさんは、普段どんな抜き方してるんですか(核爆)
2007年1月16日 22:49
(・∀・∀・)ヌッヘッホー

汁替えたのね…

H師匠に聞いたんだけど、ワンウェイバルブってウォッシャー用の
ワンウェイバルブでOKらしいですよ♪

負圧式?はなんか上手く吸えない感じがします(^^;
おらも5800円の工具買って損しました(爆)

('∀`)マンドクセでやってなかったけど、おいらも
ウェッズ交換してみようかなぁ~(^^;
コメントへの返答
2007年1月17日 22:04
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

ドピュッと替えてみたヨ!

>H師匠に聞いたんだけど
そんなH師匠は、上記の方法でワンウェイバルブ使わないらしいwww

>吸えない感じがします(^^;
しかし何でかな???
でも冷静に考えると、ブレーキを結構な力で踏みながら、オイル抜くからちょっとの負圧位じゃ出ないのかもね・・・

ウェッズの、まだ色変ってないから(゚з゚)イインデネーノ?
ビリオンのも、色が無くなったら交換次期みたいダヨ!
2007年1月16日 23:01
オイラ・・・ブレーキフルードはお店任せ♪

作業失敗して汁飛ばしたくないし(;゜∀゜)

同じ飛ばすならカルピスの原液の方が・・・(以下自粛


(;´.д.`) (´.д.`;)ネー
コメントへの返答
2007年1月17日 22:06
私も前はそうだったんですけど、やり方教わってから、自分でやってみる事に!
お店だと、工賃結構高いので・・・。

汁は飛ばしませんでしたが、垂らしちゃいました(笑)

>カルピスの原液
おいらもそっちが(・∀・)イイ!!
ただ飛ぶだけじゃなくて、気持ち・・・
(以下自粛)

(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
2007年1月16日 23:58
吸う奴自分もどうも駄目。損しちゃったよ。
たっぷり流してしっかり替えればどっちからでもいいのでは??
で、上やって下へ。ブレンボってどうも、出きらないけれど、ちーぼーさんの行っていただふってやるやり方なら出きるかもね。
コメントへの返答
2007年1月17日 22:09
これなら強力に吸ってくれるだろうと思いましたが、駄目でした・・・。
正規の値段で買わなくて良かったです(・。・;

今回は、フルード切らさないように注意しながらやったので、多分抜けきったかと思います♪
でも8箇所は面倒くさいです・・・。
2007年1月17日 1:01
汁| '∀`)ノィョゥ

漏れやったことないから
ぜんぜんわからん。。。。

汁吸うってなんかエロクないですか?
コメントへの返答
2007年1月17日 22:11
( ;´Д`) っ.。.:*・゜゚・イヨウ

自分のはしょっちゅう抜いてるくせに!!!
( ´,_ゝ`)イ ヒ

>汁吸うってなんかエロクないですか?
考えすぎ!
やっぱ変態だわ・・・

もっこりタソ
2007年1月17日 7:54
(=゚ω゚)ノ オハヨォゴザイマス

自分もワンマンブリーダーと
交換用ブレーキフルード、用意しようかしらん?

補充用として買ったけど銘柄の違うブレーキフルードが
1リットル分手元にあるから、
次回の交換時にもう1リットル買いたいです。
コメントへの返答
2007年1月17日 22:14
(=゚ω゚)ノ起きてるかょぅ

ワンマンブリーダーで買うと高いので、ワンウェイバルブを買ってきてホースとペットボトル付けた方が安上がりダス!

フルードの銘柄は揃えた方が良いよ!
物によっちゃ混合禁止のもあるから!!!
このビリオンのもそうで、しっかり前のが抜けきるまでやりますた。
2007年1月17日 17:45
フルード自分でやらないから・・・
ってか油脂類はやらないなぁ・・・

昨日でエア噛んだっぽいから交換しないと・・・

ん?汁吸って硬くなった??
コメントへの返答
2007年1月17日 22:19
油脂類の交換は、簡単な物が多いんですけど、後処理に困るんですよね・・・。
なので、EGオイルは滅多に自分じゃやりません(^^ゞ

ブレーキフルードは交換工賃が店だと結構するので、自分でやってみました!

>エア噛んだっぽいから
はまちょ~さんの熱い走りにビクともしないフルードがあったら良いですね(笑)
でもそしたら、寿命が短いですかね(^^ゞ
2007年1月17日 18:21
オチカレ(´ー`)ノです。
ペダル踏み踏みでエア抜きが良いと聞いているので自分ではやりません!!

…ほんとはやり方よう分からんのですが何か?('A`)
コメントへの返答
2007年1月17日 22:22
(。・x・)ゝオチカレどす!

独男なので、一人でシコシコ抜きました(爆)

やり方は簡単ですよ!
ブリーダー弛めて、ブレーキを奥まで踏めばドピュっと汁が出ますからwww
後はそれを何ラウンドかやればOKです
(*´д`*)ハァハァ
2007年1月17日 23:59
(*゚□゚)/ コンバンハ!!

ブレンボ以外でも作業内容は同じですか?


やっぱりバイクでも抜いてる時は、
『どぴゅっ!』ってでますね。

(`L_` )ククク
コメントへの返答
2007年1月18日 23:02
'`ィ (゚д゚)/コンバンコ

基本はどんなキャリパーでも変らないと思いますので、スバル純正も同様に出来ますよ!

>『どぴゅっ!』ってでますね。
ドロドロ~さんも
エッチィー♪…(*ノ∀ノ)イヤン

(・∀・)ニヤニヤ
2007年1月18日 0:28
ブレンボの汁?!交換は・・・おいらは自分では出来ません。。。
一ヶ所に表裏があるし・・頼む業者も、慣れている所じゃないと・・表側からしか交換してくれない。。。
コメントへの返答
2007年1月18日 23:05
面倒くさいですが、出来ない事はないですよ(^^ゞ

以前黄色帽子で、交換をお願いした時に、「8箇所ありますからね!」と伝えたら、(;・∀・)ハッ?みたい顔されてちょっとムカッと来ました・・・。
2007年1月18日 13:23
独男で、一人シコシコ・・・
(;゜∀゜)=3

マンマンブリーダーで、
奥までドピュっと汁が・・・!

アチキは1ラウンドの途中で
げっそりかと。。。
(´・ω・`)ムリポー
コメントへの返答
2007年1月18日 23:08
(*´д`*)ハァハァ

(=゚ω゚) ピュ

>げっそりかと。。。
以外と青海苔さん、持たないのね

おいらは多分5Rいけるぞ!(本当か!?)

プロフィール

「@おすぎ鹵 取り敢えずカインズのトイレ消臭スプレー噴射で応急処置。」
何シテル?   06/01 10:07
皆さん初めまして(^^ゞ おすぎと申します。 クロストレックとコペンを所有しています。 あと、フォークデュオのゆず、それとofficial髭男dismが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄・エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 07:09:09
スバル(純正) VNレヴォーグ用オーナメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:28:19
空きカプラーシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 14:30:32

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
クロストレックが出た時は買う気は1ミリも無かったですが、点検時暇潰しで見積りだしたら中古 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2009年 2月21日納車 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 人生初 ...
その他 ラジコン マビッ君 (その他 ラジコン)
ドローン始めてみました。
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルのキャンペーンで頂きました! WRX S4 specC(笑) Cはcycleって事 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation