• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎ鹵のブログ一覧

2006年07月08日 イイね!

DCCDインジケーター装着☆

DCCDインジケーター装着☆先週のSSMの時に、「IMPREZA-NET。」でおなじみの
「DCCDインジケーター」が少し安くなっていたので、つい買ってしまいました(^^ゞ

本当は自分で作ってみようかなと思っていたんですけど、DCCDの制御方法を調べていくうちに、回路が?????
∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ

取り付けは簡単(^^)v
DCCDコントローラーの配線3本に分岐させるだけ!
ただコントローラーがやや奥まった所にあるので、作業がちとやりにくかったです(;・∀・)

取り付けて動きを見ると、C型純正オートはアクセルに忠実にロックしていくのが分ります。
他のアプライドだとまた違う動きみたいですね。

オートDCCD付きの車両の方は取り付けてみると面白いかと(^^ゞ
Posted at 2006/07/10 00:00:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年07月02日 イイね!

SSM行ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

SSM行ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 昨日、SSM3に行ってきました!
この手のイベントをやるのは関東では数年振りなので、凄く楽しみでした(゚∀゚)ワクワクキタイアゲ

雨が降ったりやんだりで蒸し暑く、天気は???でしたが多数の方がみえられて大盛況でした!
当日の様子はフォトギャラリーに納めてありますので、ご覧下さいませ(^^ゞ

フォトギャラ1
フォトギャラ2
フォトギャラ3
フォトギャラ4

みんカラの方々とも数名お会いできまして、その中でHE-ROさんが、チーム棺桶よりジムカーナに参戦しておりましたΣ(゚Д゚ υ) イタ!!


あとたいちょさんも


そしてやっぱりメインは
デモラン
(o゚▽゚)oニパッ
今回は、ぺターさん、新井さん、鎌田さんによるデモランです!
ぺターはやっぱりやってくれました(^^ゞ
コース逆走するわ、パイロン関係ないわ(爆)
トドメに観客に突っ込みそうになるし(;・∀・)ハッ?


締めは得意の箱乗りで


午後からターマック仕様にしましたが、更に走りはエキサイト!
ターマック仕様だと、グラベル仕様に比べて動きが俊敏ですし、何より見た目が超カッコイイ(・∀・)モエッ
あらぬ方向へすっ飛んでいったりもしますし(爆


イベント中こんな場面も!?
某○ふ○ふさん&その他が、●態撮影してたり


3人揃って


そうそう、この後のレプコン表彰式で友達のNAOさん(非みんカラ)が3位入賞してました!
σ(゚∀゚ オレ!! は・・・
(´Д⊂ モウダメポ (´・ω・`)ガッカリ・・・

こんな感じで一日糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

レプコンの表彰式で最後、司会者が新井選手に「レプリカしてる車をどう思いますか?」と聞いた所・・・

普段も乗ってますし、ただでさえ目立って恥ずかしいので乗りたくありません!と断言してました
ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
ギャグのつもりだと思いますが、正直ちょとグサッときました。。。

参加された皆様、お疲れ様でした!


Posted at 2006/07/02 12:57:59 | コメント(13) | トラックバック(4) | インプレッサ | クルマ
2006年06月25日 イイね!

太くて硬いの(*‘ω‘ *)ィャン

太くて硬いの(*‘ω‘ *)ィャン先日、パンパン大佐から強奪譲っていただいた、クスコのRrスタビ取り付けてみました。
パンパン大佐 有難う御座いましたm(__)m
作業様子はこちら↓
整備手帳

スタビを取り付けたのは今回初めてですが、マフラー交換程度の作業なので難易度は低く、ゆっくりやっても1時間ほどで作業できました!

取り付け直後、雨が降ってきたのでさほど走ってませんが、リアのシッカリ感が増した気がします。
あとお釣り的な動きも収まり良い感じですね!
Posted at 2006/06/25 21:00:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年06月17日 イイね!

穴好き

穴好き今日は、長野から遥々「もつさん」が、ガレージoz!にやってきました!

目的は・・・
穴あけ!?
そう、ルーフベンチの取り付けです(;・∀・)

しげさん、おやびんさんに続き、3人目の貫通式が挙行されました
v( ̄Д ̄)v v( ̄Д ̄)v


他の作業中の写真は撮り忘れました・・・

作業終了後、長柄の「アウトレットコンサート長柄」までドライブ♪
ここには初めて行ったのですが、カートコースがいつの間にか出来てまして皆で乗ってみました!!!


スピードの出るカートは初めて乗ったのですが、楽しいですね~
勢い良く突っ込むと、ドリフトっぽくなるし(^^ゞ

因みにこのカート、世界初LEDイルミ&ストロボ付でまるでD1マシンのようです☆

宇宙船!?

で、エンジンを良く見ると・・・
なんとスバル製ではありませんか( ゚Д゚)アライヤダ!!

でも水平対向じゃないよ

5分500円でしたが、ハンドルが結構重いので腕がパンパン大佐
(((;-д- )=3ハァハァ

カート後は店内で、パスタを食べて満足!
もつさんの都合もあってここでお開き。

もつさん、穴があいて大満足で帰って行きました


Posted at 2006/06/17 23:08:54 | コメント(9) | トラックバック(1) | インプレッサ | クルマ
2006年06月02日 イイね!

SUBARU SPORTS MEETING3

既にブログに書かれている方も多々おられますが、私も(^^ゞ

来る7/1(土)に東京晴海埠頭で、「第3回 SUBARU SPORTS MEETING」が行われます!

イベント内容はこちら

ジムカーナ大会もあるようなので、腕のある方は参加されてみてはいかがでしょ!
特に、oz!さんとしげさん

私はレプコンでも出るかな~
この方が、確実に車止めれるし安いので(^^ゞ

是非是非皆さん揃って行きましょう!!!
Posted at 2006/06/02 22:03:26 | コメント(9) | トラックバック(1) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「@おすぎ鹵 取り敢えずカインズのトイレ消臭スプレー噴射で応急処置。」
何シテル?   06/01 10:07
皆さん初めまして(^^ゞ おすぎと申します。 クロストレックとコペンを所有しています。 あと、フォークデュオのゆず、それとofficial髭男dismが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄・エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 07:09:09
スバル(純正) VNレヴォーグ用オーナメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:28:19
空きカプラーシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 14:30:32

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
クロストレックが出た時は買う気は1ミリも無かったですが、点検時暇潰しで見積りだしたら中古 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2009年 2月21日納車 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 人生初 ...
その他 ラジコン マビッ君 (その他 ラジコン)
ドローン始めてみました。
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルのキャンペーンで頂きました! WRX S4 specC(笑) Cはcycleって事 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation