• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎ鹵のブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

新たな道へ

新たな道へ








コンバンハ|☆∀☆)ノィョゥ

今日で8月も終わりですね・・・
そんな中、私の職場に来ていた派遣社員が今日限りで辞めました。。。

といっても、悲しい辞職ではなく、新たなスタートを切る為の(^_-)-☆

私と同い年なのですが、私と違って(-_-;)シッカリ者で妻子持ちなのですが、アルバイト的な仕事で食べていくのは困難とのことで、選んだ新たな道は???

ナント!!!

警察官
警視庁へお勤めされるようです(。・x・)ゝビシッ

凄い選択したなぁと思いますよ(;´∀`)
時には命の危険にさらされる時もあるでしょうし、酔払いやタチの悪い奴等を相手したりと、私には絶対無理な仕事です。

来月から警察学校へ入校し10ヶ月程過ごし、その後現場に行くようです。

時にはTVに出る事もあるかも!?しれませんね(^^ゞ
でも、くれぐれも「悪い事」で出ないようにね!!!と行っておきましたw
つい最近も、女性を射殺した事件もありましたし・・・。

私の職場に居る時は、派遣社員とは思えない程良く働いてくれて、可能なら社員にしても良い位の非常に惜しい存在でした。

なので、警察官になってからも、皆に信頼される素晴らしい警官になってくれることでしょう!






Posted at 2007/08/31 22:19:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月28日 イイね!

奥多摩行ってやったんよ( ・ω・)ノ

奥多摩行ってやったんよ( ・ω・)ノ
←痛い生き物
 発見(*゚Д゚) ムホムホ









| ´ー`彡ノィョゥ

日曜日の事ですが、奥多摩に初めて行って来ました!
きっかけは、この人が所属するチームのオフとして、奥多摩ツーリングを開催したからです♪

集合は10時で、長野まで3~4時間位で行けるから、奥多摩なら2時間位で行けると思い8時前に出発!!!
しか~し、この読みが大間違いで実際に着いた時間は11時・・・
1時間も遅刻しちゃいました・・・・・・
皆さんスミマセン

集合したところで、「やまびこ庵」という、奥多摩では有名なお蕎麦屋さんへ
清らかな水、石臼挽きの蕎麦粉でとても美味しい蕎麦を堪能出来ました♪
食後は、近くの川でヽ(´ー`)ノマターリ





そして、奥多摩メインの周遊道路ドライヴ
前を走るのは、奥多摩ニアのキソグサン
ワインディングコースで楽しかったナリ!



周遊ドライブの後、解散となり、希望者のみでプチキソグツアーへw
目的地はダイアモンドシティーですが、時間的にやや早かったので、ちょいと寄り道ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

アリ・マダム有間ダムへ行ってみました。
夕暮れ時だったので、幻想的な風景が愉しめましたよ。



途中心霊スポットの、吹上トンネルも通りましたが、そこからキソグの無線に変化が・・・
ノイズまみれで、何を言ってるのか理解不能な状態に。。。
どMさんは、('A`)。。。ウェアって聞こえるっていうし。。。。。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

いよいよ最終目的地のダイアモンドシティー
キタ――(゚∀゚)――!!ヨ

ここでは、まず晩飯を
久々にトンカツ食いました~
やっぱ、カツ美味ェ~(爆
とんかつ屋へ行くと、ゴマ擦りしますよね!?
なんと、どMさんはゴマ擦り棒代わりに、大人の●●で!?ゴマ擦りを(爆
超イボイボでしたよ(爆死


で、デザートにというか、コレ目的にココに来たんです!!!
コールドストーンクリーマリー





冷たい石板の上で、アイスと具!?を混ぜ混ぜして出来上がる、見ていても楽しいアイス屋さんです。
味の方もとっても美味しくて、ベリー(≧∇≦)b
チョット高いのがネックですが・・・(;´∀`)

久々に丸々一日楽しめたオフでした♪
参加者の皆さん、ヽ(`・∀・´)ノ オツカレヤンシタ~♪
Posted at 2007/08/28 22:26:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月24日 イイね!

HなID!?

HなID!?








写真の箱の中身は何でしょう???



答えは・・・



コチラ↓








HIDキット
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!

随分オサレな箱に入ってるな('∀`)


某オクで送料込みで、1.4マソチョイで落札(^^)v
もちヴィヴィオ用です(^^ゞ

しかし、HID安くなったもんですねΣ(・ε・;)
私が6年位前に初めてGCに付けたHIDは、確か当時14マソ位したような(滝汗)

んで、今日休みだったので取り付け!!!
((o(´∀`)o))ワクワク

早速ですがこうなりました☆
(☆∀☆)キラーン



('∀`)。。。ナウイダロ
Posted at 2007/08/24 20:09:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月22日 イイね!

》>((c( ゚д゚)ぃょぅ

》>((c( ゚д゚)ぃょぅ







皆さんは、車以外にどんな趣味をお持ちデスカ???

私は、カメラ、オーディオ、熱帯魚飼育なんかをやってます!
(そこの君( ´▽`)σ妄想も趣味でしょっていうツッコミを入れないように!!!w)

んで、今日は熱帯魚のお話♪

私が一番最初に飼った魚は金魚☆
確か小学生の時だったと思いますが、凄くハマった記憶があります。
ただ、金魚ってすぐに水汚れたりして、手入れが結構大変だったのでやめた様な???

んで、中学生になって今度は熱帯魚に♪
最初は、手軽なネオンテトラ等の小型種から始めまして、ソードテールグラミーグラスキャットフィッシュエンゼルフィッシュディスカス等等様々なのを飼ってみました!

同級生に同じ趣味を持つ友達が居たこともあり、これまたハマりました(^^ゞ
中でもソードテールと言う魚は、かなり繁殖してお友達におすそ分けしてあげました。
( ´∀`)つホレ 》>((c( ゚д゚)
んで、あげた奴の水槽でも大繁殖してました(爆

そして今現在飼ってる魚はコチラ↓


おわかりの方も多いかと思いますが、「アロワナ」です!!!
種類はブラックアロワナと言い、アロワナの中では小さい部類に入ると思います。
(デカイのは水槽無いから飼えね。。。('A`))

あと、赤いのは金魚じゃないですよ!!!!!
良く間違われますが・・・(-_-;)
パロットファイヤーという魚です。
最初は7cm位だったのに、今は20cm位あったり(;´∀`)

それと、水槽のコケを食べる「プレコ」という魚も飼っています。
プレコは日本語に直すと、「吸盤」と言う意味らしく、正しくコイツの口は吸盤のようになってて、ガラスに張り付きながらコケを食べてくれます。

アロワナの優雅な泳ぎを見てると、心癒されるもんですよぉ~
(*´д`*)ハァハァ (違!?
Posted at 2007/08/22 21:57:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月18日 イイね!

コレ見たいな(^o^)

コレ見たいな(^o^)











痛快カーアクション映画「TAXi4」
が、いよいよ来週8/25(土)からロードショー!!!

このTAXiシリーズは、WRCバリの迫力ある走行シーン満載&ギャグ満載で好きなんです( ^▽^)

しかし、今回の407はどう見ても300㌔オーバー出るようなマシンに見えないのは私だけでしょうか(^^ゞ
あと、3までの406の方がカッコイイ希ガス・・・



近場だとエクスワイジー・シネマズ蘇我で見れる模様

誰か行かねーけ!?
Posted at 2007/08/18 21:40:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おすぎ鹵 取り敢えずカインズのトイレ消臭スプレー噴射で応急処置。」
何シテル?   06/01 10:07
皆さん初めまして(^^ゞ おすぎと申します。 クロストレックとコペンを所有しています。 あと、フォークデュオのゆず、それとofficial髭男dismが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   12 34
5678 91011
12 1314151617 18
192021 2223 2425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄・エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 07:09:09
スバル(純正) VNレヴォーグ用オーナメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:28:19
空きカプラーシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 14:30:32

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
クロストレックが出た時は買う気は1ミリも無かったですが、点検時暇潰しで見積りだしたら中古 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2009年 2月21日納車 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 人生初 ...
その他 ラジコン マビッ君 (その他 ラジコン)
ドローン始めてみました。
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルのキャンペーンで頂きました! WRX S4 specC(笑) Cはcycleって事 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation