• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎ鹵のブログ一覧

2009年11月02日 イイね!

お尻!?に硬い棒をw

先週土曜日から連休だったので、以前から作製しようと思っていた
「リアタワーバー」というか「リアパフォーマンスダンパー!?」
を、作製装着してみました。



皆さんの整備手帳を参考に、試行錯誤すること数ヶ月・・・
何故かと言うと、単純にバーを繋いだ場合、バーはパンク修理キットやジャッキが入ってる部分の蓋の下になるので、浮いてしまいスマートではないからです。
勿論、剛性面ではそちらの方が良いと思いますがが(^^;

最初は、しまαさんのを真似しようかと思いましたが、どこのDIYショップに行っても、同様のステーが売ってない(泣

いっその事、タナベから出てるのを買っちゃうかなとも思ったけど・・・
諦めるのはまだ早いってことで
本当はビンボだから。。。('A`)

で、(゚∀゚)ピコーンと思いついたのが今回製作した物☆

構造的に剛性が出にくいので、バーはアルミ角材
ステーはステンの物を使い作製してみました!

でも、手で揺さぶれば揺れる位の剛性です(汗
まぁここは固めすぎるのも宜しくない様なので、コレくらいがもしかしたら丁度良いのかも!?

実際乗ってみると、リアの落ち着きというか段差を超えた時の「ドン」が「トン」になった感じ?
私のコペンのリアにはシュピーゲルの4Kのバネが入っていますが、このバネ、高反発なのか初期のあたりがキツイんですよ。
なので、リアの硬さが気になっていたんですが、それがマシになったような気がします。

あとは、リアタイヤのグリップしてる感じも伝わってきてるような???

あっ、ちゃんとパンク修理キット等も使えるように考えましたよv(´∀`*v)ピース

総制作費は1500円位?だと思うので、それでこれだけ体感出来れば良いのかな(;^ω^)
Posted at 2009/11/02 19:54:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おすぎ鹵 取り敢えずカインズのトイレ消臭スプレー噴射で応急処置。」
何シテル?   06/01 10:07
皆さん初めまして(^^ゞ おすぎと申します。 クロストレックとコペンを所有しています。 あと、フォークデュオのゆず、それとofficial髭男dismが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄・エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 07:09:09
スバル(純正) VNレヴォーグ用オーナメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:28:19
空きカプラーシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 14:30:32

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
クロストレックが出た時は買う気は1ミリも無かったですが、点検時暇潰しで見積りだしたら中古 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2009年 2月21日納車 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 人生初 ...
その他 ラジコン マビッ君 (その他 ラジコン)
ドローン始めてみました。
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルのキャンペーンで頂きました! WRX S4 specC(笑) Cはcycleって事 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation