• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎ鹵のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

多機能システムユニット

皆さんこんばんは!

以前、S4がスマートにというブログを書きましたが、そのスマートにするパーツが正式にS4対応になったので、詳細を書きたいと思います。

IMPREZA-NETさんの多機能システムユニットを装着したのでありました!

各機能の詳細はリンク先を見ていただくとして、本当にこの価格でこれだけ多機能なユニットは他の物では実現不可能だと思います。

製作裏話もお聞きしましたが、滅茶苦茶拘ってます!
赤字になってもおかしくない位に(汗

純正のオートドアミラーシステム付ける位なら、コレ付けた方がよっぽど幸せになれます。

これだけ良い物でしかも手作りなので、一般の製品の様に大量には生産出来ず中々入手が難しいですが、受付になるのを気長に待って購入される事をオススメしますヨ!
Posted at 2014/11/30 18:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

スピーカー考察

皆さんこんばんは!

以前のブログで純正スピーカーの音質やツィーターの改良等書きました。

悪くはないんだけど好みとは違う。

で、自分好みの音になるようイコライザーいじったりしてセッティングを出してたんですが、どうにも思った音にならない。

低音は十分なのですが、ヴォーカル域から高音域が前に出てこないので、明瞭度、解像度が足りない。
極端にイコライザーで上げても変化が少ない。

というか、私はアンプの素の音が好きなので、過度にイコライザー、ラウドネスがかかった音が苦手なんです。
部屋のオーディオも音楽に関してはストレート信号のみで聞いてます。
余計な回路通ると音が汚れるので。

なので、もうダメだという事で、SONIC DESIGN SX-W01Eをソニックプラスセンター新潟様より購入致しました。
ディーラー購入よりも2万位安いです。

このスピーカーの特徴は、ポン付けで良い音が出る事。
もっと良いユニットをデットニングして取付すれば更に良い音なのは間違いないですが、ただでさえ重いS4が更に重くなるのは嫌なので、これを選びました。
(あくまでも私の私感で、デットニングを否定してるわけではありません。)

今は部屋でエージングしております。
スピーカーを向い合わせにして、逆位相で繋ぐと音が打ち消し合って静かになります。
ノイズキャンセリングの原理ですね!



Posted at 2014/11/22 22:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月16日 イイね!

S4がスマートに

S4がスマートに皆さんこんばんは!

今日はまだS4用としては販売されていない、賢いユニットを販売に先立ち装着しました。

内容としては
オートミラークローズ
アンサーバック音をセキュリティ装着車同様に変更
威嚇LED
その他
と言った感じで、センサーを繋げはセキュリティとしても使える便利なものです。

し・か・も

自分なりに機能をカスタムする事も出来ます。
例えばサイレンの音の回数や長さなんかです。

そして何と言ってもこれだけの機能でリーズナブル!
まだ販売前なので、私から価格は言えませんが、純正のオートミラークローズシステムとほぼ同等かと思います。

それ故、大変好評ですが個人作成なので、一度の受注量に限度があります。
発表されたら直ぐにポチらないと入手困難だったりします(^o^;

正式発表になりましたら、皆さんのも是非導入してみると良いかと思いますよ。
Posted at 2014/11/16 22:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月13日 イイね!

車以外の趣味

皆さんこんばんは!

私の自己紹介にもありますが、車以外の趣味で下手くそですがカメラが好きです。
大分寒くなって空気も澄んできたので、夜空の星を撮影してみました。

田舎で周りの明かりが少ないので、テキトーに撮ってもこんな感じに撮れます。

カメラも楽しですよね♪
Posted at 2014/11/13 23:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年11月11日 イイね!

バックカメラ

皆さんこんばんは!

今時の車ってバックカメラが付いてる車が多いと思いますが、私は今までバックカメラ不要だと思っていたので、装着した事がありませんでした。
取り付け面倒ですし。。。

しかし、コペンとS4では大きさが全く違うのでちょっと不安も!?

で、色々調べてたら、最近の車は純正でバックカメラの配線が来ている事がわかりました!
これなら良いやと取り付け決定!!!

こんな感じに配線が来ています。


しかし、純正は高すぎるしそれ以外のは後付け感がダメダメ。
そんな中これなら良いと思ったのがコレ↓
Beat-Sonicビートソニック BCAM7W


ナンバーボルト外して、そこに配線通すだけの簡単取り付け。
純正や同等品はガーニッシュ外して加工しなきゃならないので面倒なうえ、取り付け位置も大分左寄りになりますから、私的には・・・です。

カメラを取付けた後は、配線処理

純正配線を加工して汎用仕様に


あとは接続して収めて終了


ナビ側の配線も同様に加工して繋いで終了!

しかし、今までずっと目視で確認していた為、カメラをあまり信用できない自分がいます(^_^;)
まぁ悪いことではないんですけどね。

Posted at 2014/11/11 22:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おすぎ鹵 取り敢えずカインズのトイレ消臭スプレー噴射で応急処置。」
何シテル?   06/01 10:07
皆さん初めまして(^^ゞ おすぎと申します。 クロストレックとコペンを所有しています。 あと、フォークデュオのゆず、それとofficial髭男dismが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34 5678
9 10 1112 131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄・エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 07:09:09
スバル(純正) VNレヴォーグ用オーナメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:28:19
空きカプラーシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 14:30:32

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
クロストレックが出た時は買う気は1ミリも無かったですが、点検時暇潰しで見積りだしたら中古 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2009年 2月21日納車 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 人生初 ...
その他 ラジコン マビッ君 (その他 ラジコン)
ドローン始めてみました。
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルのキャンペーンで頂きました! WRX S4 specC(笑) Cはcycleって事 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation