• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎ鹵のブログ一覧

2015年05月08日 イイね!

GARUDA BLLED MIRROR大人気!

皆さんこんばんは!

先日ブログで書いた「GARUDA BLLED MIRROR」ですが、モニターの返金額の知らせがメーカーのガルーダさんから届きました。

結果は…

100%返金となりました!!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


一人で取付、撮影、編集した甲斐がありました(^_^)v

それで返信内容の中に、連休明けにメーカー在庫が無くなったと書いてありました。
私のブログを見てくれた方が買ったのでしょうか?
メーカーの回し者ではありませんが、売り上げに貢献できてたら嬉しいですね。



Posted at 2015/05/08 20:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | 日記
2015年05月05日 イイね!

GARUDA BLLED MIRROR取付ました

皆さんこんばんは

既にパーツレビューや整備手帳にあげてるので今更感はありますが「GARUDA BLLED MIRROR」の製品版を取付ました。


試作品ichi0603さんが装着されているのを見まして良いなぁと思い、モニターもやっていたので申し込んでみました。

で、連休の楽しみとして取り付け、今回は写真だけでなく動画で取り付けの様子を撮影。
写真だけでは中々伝えきれないですからね(^◇^;)


このミラーの最大の特徴はバックプレート、ヒーター内臓でポン付け出来るところですね!
他社製品はミラーだけなので、プレートやヒーターバラして再組と手間がかかりますが、その必要がありません。

ブルーミラーは見た目にも綺麗ですし、防眩効果もあるので良いですよ。


あ、昨日の実験ですが、電源ノイズが酷く車載は厳しい結果となりました。
アンプが良いだけに残念ですが、仕方ありません。
しかし、アンプを変えると音が激変するのがわかったので、手軽に装着できる物での改善をしてみたいと思います。
Posted at 2015/05/05 20:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

オーディオ実験君

面白そうなデジタル モノアンプ基盤を入手してみました。
製造は多分中国ですが、日本設計で使用部品も良い物を使ってます。

掌に収まり縦65mm×横51mm×高18mmと非常にコンパクト


10〜25Vで動作し最大50W(25V時)の出力
車載だと14V近辺なので、25W位!?

出力の数字だけ見たら、ナビ内蔵アンプよりも小さいですが、音の良し悪しは単純に数字ではありませんし、もし25Wフルに出したら煩くてたまりません(+_+)

試しに部屋のスピーカーに繫いで聞いてみましたが、中々良い音。
高音域がほんの少し引っ込み気味な感じはしますが、逆に中低音は豊かな感じで迫力を感じます。

例えるなら映画館やライブの周波数特性に近いのかな?
聞き疲れしない音な感じがします。

発熱もテストでは殆どありませんでした。
電気食わないのでバッ直も必要ないと思います。

何より一番の魅力は価格
一枚1200円 4ch分買って配線諸々で5000円位。

何万もするアンプを苦労して付けて良い音がするのは当たり前ですが、そこまでしなくても、このアンプでソコソコの音が鳴るんじゃないかと淡い期待をしています(^^ゞ

こんな感じでアンプモジュールを作ってみました。
(スミチューブ被ってるのが完成品)


さてさてどうなることやら???
Posted at 2015/05/04 21:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月03日 イイね!

趣味の車屋(^^ゞ

VOXYからMOVEにダウンサイジングした後輩がナビ付けて〜とやって来た。
トヨタ、ダイハツ系は配線が楽ちんで良いですわ!



ナビの取付がアッサリ終わったので、後日やる予定だった、ドアポケットのLED仕込みもついでにやっちゃいました。


今回も極力配線やアンテナは見えないように施工。
その辺の量販店には負けない取り付けが出来たのではないかと思います(^^ゞ

工賃は量販店から比べたら破格の1/20の値段
チャーシューワンタンメンと餃子(笑)

Posted at 2015/05/03 22:31:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年04月26日 イイね!

お別れ…

お別れ…皆さんこんばんは!

本日、父所有のレガシィを売却しました。

S4を買う時にも売却を考えたのですが、その時父はまだ手放したくなかったようでお流れになりました。

しかし、タイヤも交換時期、数ヶ月先には車検を控え、中々の出費になりそうで尚且つ父も殆ど乗らないので、そこにお金をかけるのはどうかと打診し、査定してみる事にしました。

三社に見てもらい、まず二社の結果…
もうBP/BLのレガシィはタダみたいな値段しかつかない事がわかりました。

二社目の方から、もう一社見てもらっても変わらないので、「三社目は査定キャンセルされた方が時間の無駄になりませんよ」と言われてしまい、キャンセルの電話をかけたら、自信があるので、一度拝見させてくださいと強く押され、見るのは構わないのでお願いしました。

そしてその結果…

かなり頑張ってくれて、先の二社の倍の値段で買い取ってくれました。
キャンセルせずに見てもらっても良かったです(^^ゞ

引取られる前に、レガシィとの最後の時間を愉しもうと、近所のお山をドライブ






約9年間お世話になりました。
有難うレガシィ
Posted at 2015/04/26 19:16:05 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おすぎ鹵 取り敢えずカインズのトイレ消臭スプレー噴射で応急処置。」
何シテル?   06/01 10:07
皆さん初めまして(^^ゞ おすぎと申します。 クロストレックとコペンを所有しています。 あと、フォークデュオのゆず、それとofficial髭男dismが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄・エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 07:09:09
スバル(純正) VNレヴォーグ用オーナメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:28:19
空きカプラーシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 14:30:32

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
クロストレックが出た時は買う気は1ミリも無かったですが、点検時暇潰しで見積りだしたら中古 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2009年 2月21日納車 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 人生初 ...
その他 ラジコン マビッ君 (その他 ラジコン)
ドローン始めてみました。
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルのキャンペーンで頂きました! WRX S4 specC(笑) Cはcycleって事 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation