• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎ鹵のブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

ご無沙汰な友人とツーリング

今日は数年振りに友人の「ゆうすけ1496」(グロ)さんにお会いして、プチミしました。

先ずは腹ごしらえ
お互いラーメン好きなので、手軽に食べれるうえに美味しい「どでかっちゃん」へ
ゆうすけさんは初でしたが、味も気に入ってもらえたみたいで良かったです。


そこから走って大多喜方面へ
最中十万石に最中を買いに行きました。
私は初でしたが、次から次へとお客が来てまして人気店のようです。
(雨が降っていたので、写真は無し…)

その後また更に走って、道の駅大多喜へ
ソフトクリームが美味しいとの事でいただきました。
濃厚で美味しかったです( ̄ー ̄)bグッ!


S4に乗ってみたいとの事で、近所をちょっとドライブ🚗
帰ってきてS4欲しくなってしまったみたいです(笑)


走る愉しさと安全を両立出来てるスバルAWDは、体験しちゃうとね(・∀・)ニヤニヤ

本日の燃費はこちら




Posted at 2015/04/19 19:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月16日 イイね!

良い物は美しい

皆さんこんばんは

先週交換したガナドールのマフラーの特徴の一つに、作りの良さがあります。


特に溶接部分
他社では殆どかしめ構造になるタイコの前後部分もTIG溶接で綺麗に仕上げられています。
この楽器の様な造りに惚れ惚れします。


余談ですが、私も仕事でアルミのTIG溶接↓はしますが、綺麗に出来ず下手っぴ…😅


パイプの分岐部分も他社と違って、補強の板が溶接されいたりもします。


それから、ガナドールマフラーの要となるP.B.S
テールパイプ内にタービンのようなフィンがあります。


ここまで凝った作りでも他社と同等レベルの価格に抑えているのは、正直凄いと思います。
メーカーの営業の方ともお話しましたが、兎に角一品一品拘って、その良さを分かってくれる人に買ってもらえれば良いという気持ちで作っているそうです。

因みに現行ガナドールのマフラーはウールレスなので、経年劣化による音量の変化は無いので、朽ち果てる事が無ければ非常に長く使えるそうで、実際十数年使ってる方も居るそうです。
数年で経年劣化し、その度に高いマフラー買わせるのもマフラーメーカーとしてどうなの?と思った結果、長く使える物を作る事にしたそうです。
素晴らしい選択ですよね!

マフラー選びに悩む方は多いと思いますが、単純に値段や見た目だけでなく、細部を見比べ良い物を選んでくださいね!
Posted at 2015/04/16 22:53:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

顎髭生やしましたw

( ´ ▽ ` )ノ

タイトルの通り、S4に顎髭を生やしてみましたw
あ、カーボンリップの事です😅

S4買う時に付けようかどうかどうか迷った挙句、きっとアフターで良いものが出ると思っていたので、ずっと待っていました。
そしてようやく出たので、念願の取り付け!
工賃節約の為、DIYにて作業です。
詳しくは整備手帳に書いてあります。

ではドーン


取り付けの拘りで、純正同様にバンパーに傷が付かぬようにゴムのモールを装着して取り付けしています。
なので、ほぼ隙間なくぴったりフィット!

斜めショット


大分散っていますが🌸と


カーボンリップとは関係ありませんが、DRiViSION横浜 ナノグラスコートSV Ambassadorのピカピカボディで🌸の写り込みもGOOD👍


やっぱ、リップ付けると顔が引き締まると同時に、車高が低く見えて圧倒的にカッコ良くなりますね😃
Posted at 2015/04/12 23:37:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

GANADOR GDE-406ST 排気音収録

皆さんこんばんは♪( ´▽`)

GANADOR GDE-406STの排気音を収録してみました!
マフラー選びの参考にしていただけたら幸いです( ´ ▽ ` )ノ



走行動画はちと難しかったので、公式動画でw
(こちらはフルチタンモデルです)



燃費やフィーリングについては、もうちょっと検証してから書きたいと思います。

撮影機材 Canon EOS 7D Canon EOS M3
Posted at 2015/04/11 19:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月08日 イイね!

ガナドールさん訪問

皆さんこんばんは!

タイトルの通り、ガナドール(マツショウ)さんへマフラーの取付に行ってきました。
型取りに始まり、ようやく取付まで無事終了しました(^o^)v


今日は天気も悪くインプレッション出来る状態ではないので、取り敢えず報告まで。

続く
Posted at 2015/04/08 18:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おすぎ鹵 取り敢えずカインズのトイレ消臭スプレー噴射で応急処置。」
何シテル?   06/01 10:07
皆さん初めまして(^^ゞ おすぎと申します。 クロストレックとコペンを所有しています。 あと、フォークデュオのゆず、それとofficial髭男dismが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄・エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 07:09:09
スバル(純正) VNレヴォーグ用オーナメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 20:28:19
空きカプラーシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 14:30:32

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
クロストレックが出た時は買う気は1ミリも無かったですが、点検時暇潰しで見積りだしたら中古 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2009年 2月21日納車 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 人生初 ...
その他 ラジコン マビッ君 (その他 ラジコン)
ドローン始めてみました。
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルのキャンペーンで頂きました! WRX S4 specC(笑) Cはcycleって事 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation