• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月21日

マフラー考察2 -マフラー動画-

マフラー交換から10ヶ月ほどが経過。

グラスウールを使ってないので劣化による音量の増大はない、
というメーカーの製品説明の通り、
相も変わらず、静粛な音質をキープしております。

嬉しくもあり、ちょっと物足りなくもあり、複雑な心境ではあります。

先日も、某師匠をナビシートに載せたご案内した時も、驚いてましたね~。

こんな静かでレアなマフラー、興味がある人がいるかは疑問ですが、昨年の
パワーチェックの時に撮影した映像を、ようやく編集したのでアップします。

■再生ファイル:約1分10秒
*画像処理してるのでお見苦しいですがご了承ください m(_ _)m


■パーツレビュー更新■

マフラー
ZEES ジースプロジェクト Grambl Ti

■関連ブログ■

・パワーチェ~っく! マフラーの実力は!?

・パワーチェ~っく! ~結果発表~

・マフラー考察



ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2007/01/21 23:49:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年1月22日 0:07
たっ!楽しそうっ!w
これ「Futa」取り外して
測定しちゃ怒られるよね?爆
コメントへの返答
2007年1月22日 1:10
もちろん問題なしでしょう~。

というか、外して行くべき!!

黒い方ももちろん柿本のフタ外して
ましたしね~。
2007年1月22日 23:54
ふたありますが、つけたことないなあ!あ、車検のときディーラーがつけたらしい。
コメントへの返答
2007年1月23日 0:36
え!?あのマフラーってインナーサイ
レンサーがあったんですか?

あ、でも良く考えたらあの音じゃフタ
なしじゃ無理か・・・f^^;

よっちいさんの動画も取り出したので
今度お渡ししますね。
2007年1月24日 18:09
面白い動画ですね^^、マフラー関係の説明では一番欲しい音ですよねぇ!。
ショップのマフラーコーナーでもこの様に「このマフラーの音を聴くボタン」みたいの欲しいですね^^。
ヘッダー写真凝ってますねぇ!、自分も持てる限りのテク駆使して弄っていますが、ファウ介さんの素晴らしいです^^。
コメントへの返答
2007年1月24日 23:23
確かに、お店にマフラー動画が置いてあったら良いですよね~。

ヘッダー写真はエブリイさんに突っ込
まれると逃げ出したくなるほど手抜き
だらけですよ・・・f^^;

水にもぐってる感じのEVERY大好きです^^



プロフィール

「娘がガンガン夜泣き中~(;^_^A」
何シテル?   08/15 03:37
いよいよアコードワゴン暦も「2年+2年」で丸4年が経過~(^^)/ (CE1アコードワゴンVTLから、CH9アコードワゴンSiRに乗り換えました) 更な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hit!Graph 
カテゴリ:ツール
2007/12/03 23:44:45
 
Cool SiR 
カテゴリ:アコードワゴン
2006/04/30 13:09:27
 
AWC アコードワゴンクラブ-関東支部- 
カテゴリ:アコードワゴン
2006/04/30 13:06:41
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
■1999年式(平成11年)GF-CH9)■ CE系からCF系へのとらばーゆ組です。 オ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 ■ホイール(16インチ。銘柄忘れた。) ■タイヤ(ヨコハマ DNA-S. ...
その他 その他 その他 その他
素材用保管ページ

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation