• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファウ介のブログ一覧

2008年06月10日 イイね!

重作業

重作業この前の週末は、

いよいよ本格的なノーマル

戻し作業。。。





車高調→純正ショック+ダウンサス
中古で車体を購入した時から、純正のショックにダウンサスが組み付いていたの
で、遂にCH9純正の足回りを一度も体験できないのが少し残念。


社外マフラー→純正マフラー
見た目も音も非常に寂しくなりました・・・(*_*)


NSXキャリパー純正キャリパー
ついでに数セット持ってたパッドも一番少ないものに交換(笑)


レジェンドローター→純正ローター
伝説のKEGENDローターともお別れです(大笑)
純正のローターの裏側にフレーキダストが固着していて、なかなかハブにはまら
ないアクシデントもありましたが、何とか完了。


とまぁ、以上のような重目の作業をこなしていると




























(´Д`)
腰に違和感発生!!




途中から、作業をほとんど見守るハメに
(┬┬_┬┬)



う~む、手放す日までにノーマル化は完了するのだろうか!?
Posted at 2008/06/10 00:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2007年02月05日 イイね!

タコメーターを美修正w

タコメーターを美修正w先日、仮付けを行ったタコメーター。




普通に取り付けをすると「0」の始まる位置が気に喰わなかったので、▽しんさんのアドバイスに
従い、メーターを捻ってみました。





文字が斜めになるけど、こっちのが全然いいじゃん♪

自己満足の世界ですけどね・・・f^^

パーツレビューに昼間のの写真も掲載しておきましたので、興味のある方はどうぞ!!
Posted at 2007/02/05 23:45:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2006年11月20日 イイね!

タコメーター仮付け

タコメーター仮付け途中で回転信号の配線ミスもありましたが、
何とか装着完了。。。

訳あって、とりあえず動作確認と仮付けのみ。
なので良く見るとスゴイ固定の仕方してます。
だから夜の写真ね(笑)



しかし、純正のメーターと比べると常用回転域の2,000~3,000回転がエライ下の
方に来るので違和感がありますな~。
他にもちょっと気になる点が。。。

とりあえず様子見しますかね。

Posted at 2006/11/20 02:25:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2006年09月20日 イイね!

スピーカー端子交換

スピーカー端子交換土曜日に某所で集まってた訳ですが、その時に自分

もちょっと軽作業。

スピーカーの端子がかなり腐食してたので、24金の端子に交換。



写真がピンボケしてすが左が使用前、右が使用後です。

これを替えたからと言って、効果のほどを体感できる耳は持ち合わせてませんが、
やっぱり気分的には変わりますね~。
誰が何と言おうと自分の中では音質UPしてます( ̄^ ̄)
プラシーボ効果が95%なのは分かってるんで、突っ込みはなしで(爆)

さてさて、端子交換ネタはこんなところで終わらせまして、土曜日に集ってたのは
大型カー用品店。
かねてから練ってた色~んな構想を検討する良いチャンス。
ということで、ちょこちょこと店内に物色しに行っては作業現場に戻って
タバコに火を着けながら妄想(-。-)y-゜゜゜

あ~んなことやこ~んなこと、それにこ~んなこともしたいんだよな。
そういえばこれもやらなきゃな。

う~ん、物欲の秋ですね~(爆)

Posted at 2006/09/20 01:24:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2006年07月30日 イイね!

エアダクト&ファンネル

エアダクト&ファンネル先月のAWC関東の新山下オフで取り付けしたエアダクトにファンネルを装着しました。

レゾネーターチャンバーを外した時から、いつかはやりたいな~、と思ってたのが
ようやく完成しました。

しかもどちらかと言うと、ダクトを引くことよりファンネル付けたいっていう不謹慎な
本末転倒な装着ですが、全然OKです(^^ゞ

だって、理論上はエンジンルーム冷える訳だしね。
何かこうドレスアップなのに、体感は出来なくても理論的な裏付けがあると
弱いんですよね。。。

Posted at 2006/07/31 02:47:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「娘がガンガン夜泣き中~(;^_^A」
何シテル?   08/15 03:37
いよいよアコードワゴン暦も「2年+2年」で丸4年が経過~(^^)/ (CE1アコードワゴンVTLから、CH9アコードワゴンSiRに乗り換えました) 更な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hit!Graph 
カテゴリ:ツール
2007/12/03 23:44:45
 
Cool SiR 
カテゴリ:アコードワゴン
2006/04/30 13:09:27
 
AWC アコードワゴンクラブ-関東支部- 
カテゴリ:アコードワゴン
2006/04/30 13:06:41
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
■1999年式(平成11年)GF-CH9)■ CE系からCF系へのとらばーゆ組です。 オ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
妻の車です。 ■ホイール(16インチ。銘柄忘れた。) ■タイヤ(ヨコハマ DNA-S. ...
その他 その他 その他 その他
素材用保管ページ

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation