• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YS44の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年11月17日

【再チャレンジ】ドアノブのラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
前回うまくいかなかったので、
ダメ元でスリーエムのラッピングシートを使って見ました。

丸めて筒に入って送られてきましたけど、
丸まりクセがありません。
2
ラッピングシートの折り返し部分にある
両面テープを剥がしておきます。
3
このやり方が良いのかわかりませんが、
ラッピングの台紙をある程度剥がしてから施行することにしました。
4
ヒートガンで少し暖めてシートをパーツに密着させます。
5
表面はこんな感じです。
6
先端部分には、シワが残っていますが
トーシロの作業なのでこんなもんでしょう。
7
運転席側の3つ、終わりました。
8
助手席側も終了
9
一見良さそうですが・・・・
10
初めてのラッピング
つーことで、自己採点は60点。

スリーエムのラッピング、
若干お値段お高めですが初心者でも
扱いやすいと思いました。

最初に剥がした両面テープは、後日貼り付けて装着する予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットスポイラとリアのガーニッシュ交換〜

難易度:

自動車用鹿避け笛

難易度:

外装リニューアル

難易度:

フロントリップカバー 戻し

難易度:

マッドガード取付け

難易度:

エンブレム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月18日 12:15
YSさん こんにちわ

3Mのブルーラズベリー良いですね🤩まさにそのラッピングをボンネットに貼ろうと思っていましたよ😄




コメントへの返答
2024年11月18日 12:52
どーもです!

そうでしたか。
是非貼ってくださいね。
2024年11月18日 21:13
お疲れ様です😊

3Mお高いだけあって伸びがいいから貼りやすいけど、いきなり難易度高いドアノブを施工するとはさすがですね😊👍🏻

最初に付いてた両面テープは使わない方がいいですよ😅
メーカー•物は違いますが知り合いがそのまま付いて両面テープで付けましたが数日後に1個だけ無くなってたそうです🥲
両面テープも安心安定の3Mにした方が確実に付きます😉
コメントへの返答
2024年11月18日 23:45
こんばんは!

アドバイスありがとうございました。(゚゚)(。。)ペコッ

器用な人はシワも少なくできるのでしょうが、ワタクシ不器用なもんで・・・
(途中、心が折れそうになりました)

両面テープ、心得てます。
以前購入していたスリーエムの幅5mm、厚み0.8mmを追加します。

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム リンクアップフリーを3Gから4Gへ https://minkara.carview.co.jp/userid/1655892/car/3488488/8289817/note.aspx
何シテル?   07/06 12:03
AE86トレノ(前期)から始まり、 ・AE86トレノ(後期) & S14シルビア ・AE86トレノ(後期) & Z10キューブ ・AE86トレノ(後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:18:58
ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:31:04
[ホンダ ステップワゴンスパーダ]ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 00:39:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
やっと納車されました!! 2022年8月に注文 ⇒ 2023年3月納車 無限のエアロ装 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
RK5からRP8に乗り換えて、妻に運転させたら 『デカイから買い物とかでチョイ乗りできな ...
トヨタ カローラレビン ●●アドバンスノコ×▲▲レビン (トヨタ カローラレビン)
JAF公認のレース車です。 (すみません、写真の掲載は控えさせていただきます) 知り合 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
***
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation