• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっさん(AMR2012)のブログ一覧

2021年07月08日 イイね!

R35トラパ用ホイールを割ってしまいました。

R35トラパ用ホイールを割ってしまいました。
今日タイヤ交換をしてくださっていたアルファレンタカーさんから左フロントのホイールが割れている連絡をもらいました。

来た!。。

そもそもこのホイール、サーキットで遊ぶならトラパ用のホイールがいいよと鈴木利男さんのお勧めがあって購入したものです。あまり軽くはないけど頑丈だと!の話でした。

割れたからと鈴木利男さんに反論する考えも一切なく。

ただなぜ割れたか知りたいですね。

以前R35乗りの先輩からトラパ用のこのホイール、左フロントが割れるよね?って話を聞いてました。。当時割ったことがないボクは返すネタもなく話はそこで終わったのですが。

なんで左フロント?

製造時の瑕疵?

R35の旋回特性に起因するなにか?→時計回りのサーキットばかり走って左の縁石に乗り上げるから?

一般道で工事中の車線規制時にまたいだキャッツアイのせい?

直近3日前に鈴鹿サーキット?・・左の縁石っていうと130Rか最後のシケインの2番目?

さっきみんカラで履歴を調べたら2016年3月23日頃の購入となっていましたので5年4カ月もったことになります。

早速代替えの左フロント新品を1個手配しました。なぜかここだけ在庫があるらしい・・明日PM入荷とのことです。

・・・なんか嬉しがってる自分がいるんだよな~!!

alt

alt


諸先輩方!!写真をUPしますのでお気づきの点があれば是非ご教示くださいませ。


 


Posted at 2021/07/08 18:10:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ考(ホイール) | クルマ
2021年04月15日 イイね!

FSWで出くわした怪物!!

FSWで出くわした怪物!!
昨日富士のS枠で遭遇!!

ありゃなんだ!?衝撃  でした。

むちゃくちゃ速かったなぁ~


今調べたら ウラカンSTO  (たあですさんからいただいたコメントよりウラカン スパートロフェオ・エボの間違いのようでした!ソリー!)

ネットで写真も挙がってました。

alt
 

相当な手練れがドライブしてました。

あれだけアクセル踏めるって金もあるんだろうなぁ~爆

頑張ろー!!

Posted at 2021/04/16 10:58:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月23日 イイね!

ボディの花粉対策

昨日、今日と仕事で使用したLS460をGSで洗車してもらいました。

拭き上げの段階に入ってGSのお兄ィがボディに斑点のシミが多数あると訴えてきました。

なるほど2~5㎜くらいの斑点が10㎠あたり10か所くらい鳥糞にも似た状態でボディのガラスコートをえぐっています。

ボンネット、ルーフ、トランク上面、、、つまり上を向いている部分。。。

皆さんにお見せしようといろんな角度から写メにチャレンジしましたがボディに周りのモンが写りこんでうまく表現できませんでしたので参考写真はありません!


良く分からなかったので磨き屋に電話、

花粉だと言ってます。

ただ乾いた状態で花粉が付くだけなら大事にはならないけど、、、、


雨が降って濡れるとそうなる!と!!驚

あ、一昨日、昨日の春の嵐ね!!??




よくよく思い出してみると以前もそんな会話を交わした記憶がよみがえってきました!

最近よく忘れるので何度でも新鮮に味わえるというか、、困





で、

磨いてもらうと解決するの?と尋ねましたが答えはNO。



100℃のお湯で温めろ!!ですって!!驚

お兄ィに頼んだら、、


気持ちよくやってくれました。

alt



98℃だって!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 

それな!!給湯ポットの温度表示を見たな?!笑

んなもんバケツに移した段階で70℃でしょ?と思いましたが、、


他人様の好意を踏みにじる度胸はありませんので、黙って聞くことにしました。。




alt

結果、70℃程度じゃあ対策にならなかった⤵


今度誰かに業務用のドライヤーをかけてもらおうと密かに考えています。



どなたかこのうまい対策をご存知でしたら教えてください!!











Posted at 2021/03/23 17:06:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2021年02月25日 イイね!

タイヤ空気圧センサーの交換周期、

タイヤ空気圧センサーの交換周期、昨日レクサス店での話です。空気圧センサーのID登録、2回目の訪問でした。



空気圧センサーをいつ交換するのか?

タイヤ交換しても従前空気圧センサーを使いまわしするとサービスの方が言ってます。え?驚 タイヤ交換するたびに空気圧センサーを交換しないの???謎

ボクはR35でだいたい年一回くらいタイヤ交換をしていましたが空気圧センサーを都度交換していました。

なぜか?って

タイヤ交換した際に空気圧センサーを使いまわし、、ほどなくしてそのセンサーが仕事をしなくなって運転席メーターに警告が出るのです。2度ほど経験しました。

空気圧が分かりませんと。



以来、タイヤ交換をするたびに空気圧センサーも交換しています。自分の頭の中で当たり前でした。


レクサスは違うんですね!!??驚



や、待てよ?? ひょっとして、自分の当たり前が変???💦




R35でサーキットを走ってらっしゃる方、タイヤ交換した際に空気圧センサーは交換していますか??



サーキットを走ってらっしゃるレクサス乗りの方数名にこの話を聞いたら皆さん、使いまわしされているようで、、おまけにトラブルもないようで、、💦

今年はサーキットでちゃんと空気圧管理を面倒くさがらずにやろうと決めたので空気圧センサーには仕事をして欲しいのです。

Posted at 2021/02/25 19:17:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイヤ空気圧センサー | クルマ
2021年02月16日 イイね!

今時R35リセール市場は、

今時R35リセール市場は、
5年乗ったR35MY12ピュアエディションのリセールについてお話しします。

2015年11月に神奈川日産さんの中古者置き場に置いてあった車両を当時のアウディの担当者さんに見に行ってもらって購入しました。
27,200㎞走行のモノを790万で購入しました。(新車価格で870万くらい?!)

皆さんご存知の通りサーキットで散々走って、コースアウトしまくって、クラッシュして
ODOメーターも93,500㎞になりました。

案外ボディの仕上げはいい加減で、チリはあってなくて当たり前です。隙間は鬼のように開いてます。初期型でも同じようなクレームが出て工場に水野さんが文句を言いに行ったそうですが、しばらくしたらまた合わなくなってきたらしいです。今で管理者がいなくなったのか、さらにすごくなってるみたいです。


さてその車両を2021年1月の末に業者さんに売り渡し、そのモノは現在578万(新車価格比で66%:走行1万キロ行ってない個体は100万高?!)のタグが付いて販売されてます。もう売れたかもですが、、

確かに自分がサーキットに出かけるのに不安がないように整備はしてましたし、手放した際はPICKUPもいいし申し分ない状態でした)が思いのほか高く手放すことが出来ました。

いままでこんなリセールのいい車に乗った事なかったです!笑 【ハイエース以外!】

注)世界的に見て変な、、特異な個体?。って見方もあります。。。それにしてもノルドリンクさんの愛のあるメンテナンスにやられてます。。この関係がいつまで続けられるのか?分かりませんがせめてこの刹那を引き続き楽しみたいと思ってます。

alt





Posted at 2021/02/16 18:48:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | R35リセール市場 | クルマ

プロフィール

「@Sid H さん、なんと!エアロバイクですかー?やり過ぎて心筋梗塞とか起こさないようにしてください!」
何シテル?   08/26 22:46
・車は移動するためのツール。気持ちよく速やかに移動するための道具。と思ってます。 ・自分の車に対する要求を1台にまとめたかったのですが、あきらめました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リフォーム4日目(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:47:22
Arai ヘルメットバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:06:34
J-FACTORY レインホースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 23:45:45

愛車一覧

マクラーレン 750S マクラーレン 750S
皆さんの相次ぐ納車の連絡を見聞きしボクも真似てみようと思いました。 ちょっともメインの車 ...
メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ
登録がかかった日が保有開始日かな?と思って登録します。 現在この車両は手元になく補修のた ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2022年9月16日に注文して2023年12月28日に納車しました。 RSモデルはいまま ...
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ストリートであまり目立ちたくないので道路と同じ色、グレーにしました。笑  半年ほど前、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation