• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっさん(AMR2012)のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

アバルト500、、運転してみた、

アバルト500、、運転してみた、こんばんは(*^^)v

皆さん、、いつも訪問、イイね、ありがとうございます。。

全くイイねをしてくれる人がいなかったら、ブログ書いてないと思います!爆








アルファロメオジュリエッタのミッションの調子がずっといまいちで、、Dの担当さんもだんだんと気の毒になってきた今日この頃です。。

代車にアバルト500を何度か置いてくれてたりするのですが、、、乗ったことがなかったのですが、、、

ついに気が向いて、、日が暮れる前に80㎞程度走ってきました。


あまりDの試乗に行かず、、、Dのお誘いも3回に1回ほどしか乗らず、、、

常に違うことを考えているのですが。。。


乗りたくなったり、てか知りたくなる。って方があってるのかな??


ボタンのシフト






「1」がドライブで「R」がバックですね。。




サソリのマークが入ったブレーキペダル。。




弁当箱位でかい。

左足のフットレストはついてない。。







ブレーキ踏んだら、ペダルが動かず止まれない。。


・・・左足がその下にありました。

なので左足を引っ込めて。走る。


サイドブレーキを引いたつもりが、、、シートを上げたり。笑




メーターレイアウトがおされ、だったり。。





フューエルリッドはキーを使って開けたり。。

なので必ず給油中にエンジンをOFFにすることになりますね。。





ミッションボタンA/Mでマニュアルモードに切り替えて、、



シフトUPするたびにエンジン回転が落ちて、スピードが落ちて、、一礼しながらシフトUP、??





ガッツリ走ってくれるのですが、、足はすごく柔らかかったですね。。


なんだか不思議で楽しい車でした~






いつも乗ってる車に比べるとスピードを出した時の恐怖が大きかったのは、、、


エコ!っすか??




Posted at 2016/11/26 23:27:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月09日 イイね!

ノルド小話

ノルド小話こんばんは(*^^)v

仕事の合間を縫って12カ月点検を兼ねてスポーツ走行後点検に埼玉県入間市のノルドリンクに行ってきました。

そんなに時間はかからないだろうとタカをくくってたこともあり、用意していただいた代車に乗る気になれず、、現場でプラプラしながら待ち時間をやり過ごす作戦です。

・・・タイヤの話。

今年の9月に買った

MY16 DUNLOP SP SPORT MAXX GT600 フロントのみ。

MY12から同銘柄のタイヤに替えたのですが、、予告通りショルダーはすごく柔らかくなりました。一般道では同乗者から劇的に乗り心地が良くなったとの評価を得てます!爆

サーキットでは思った通りくにゃくにゃ。。頑張らないときはいいんでしょうねぇ~



フロント右、上側が外側です。

こっちが、、


リア左。これも上側が外側です。
リアのキャンバー角を考えるとそろそろ雨の日に後ろがずりずりし始めますか。

今シーズンで終わる予感がしてます。。


このRFT、、MY13の復刻を図っている方々がいらっしゃるようで、、、80セット位作るらしいです。。

80セットは少ないんでしょうか?工業的には少ない感じ。。
思ったほどガチでMY13を欲しがる方が少なかったって話です。

気になる方はノルドリンクさんに問い合わせをされるといいと思います。






・・・ブレーキの話。(人から聞いた話)

ボクは勧めによりノーマルブレーキでサーキットを走ったことがありません。

エンドレスの6POTレーシングブレーキシステムっていうんですか?これしか知りません。。

ところが出くわしました。ノーマルもエンドレスのこれも知ってる親父にm、てか、、先輩にm、

毎年ローター交換をされているようです。
車幅の広がったMY11のGTRにお乗りで、、、
4時間耐久にも出られて、、
FSWのLAP 1分47秒台で走るおじさま。。。

「どうですか?」って聞いたら

「全然いい!!全然止まる!!」ですって。。


やっぱり比べてみないと分からん!ですよね。。

どんだけ良くってどんだけ悪いのか。



ボクの車のブレーキは4輪ともこんな感じでまっさらさらです。




やべぇってのは、、これです!


これ、もっと軽い車につけると効果絶大かな~~??





・・・エンジンの潮吹き×→塩吹き○の話。



3年落ちで購入時、、吸気バルブとか下側からエンジンを見ると白い粉を吹いているように見えました。

きちゃないなぁ、、って思ってたんですが、、最近なんだか綺麗になって来てるように思います。。


アルミの酸化だと言われましたが、、皆さんがエンジンを撫でまわしてる間に奇麗になったのかな??

ボクは仕事で酸化との戦いをやってますが、、、笑、、、ここでもそうなんですね。。

見てください。黄色くなったプラスチックの容器を、
日産のプラスチック部品はみんなこんな色になりますね。。


エンジンルームの中は熱と湿気と相当劣悪な環境ですね。


・・・ミッションは、載せ替え後7,000㎞位走りましたが、、いまだ3速と4速の回転のフィールが気に入るません。。

缶詰をカンきりで切ってるような感覚です。

もうちょっと歯を綺麗に研ぎたい。



エンジニアの方に35Rのエンジンを組んでいる匠の中で、一番ダメな人を聞きましたが、、、

エンジンが壊れて入庫して、、またこいつか!って匠。

・・・分からないそうです!爆



それでは、今日はこの辺で失礼します。。


PS.  アウディいいですね。。



















Posted at 2016/11/10 20:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

日本ロマンチック街道?日光~沼田へ紅葉を見に出かけた、

日本ロマンチック街道?日光~沼田へ紅葉を見に出かけた、こんばんは(*^^)v

みなさんお元気ですか~??

前日にみん友さんのブログを見て、、薄々は気付いてたけど。。。

今年の紅葉は、赤色が足りない!!んじゃないか!!??

ちょっと見に行ってくるか?と日曜日のルーチンをさぼってRで出かけてきました。。





途中、PAに寄った際に、、、

ブレーキローター何気なく見ると、、




表面にひびが、、、

装着して1年弱。。走行距離が、、多分15,000㎞くらいね。



・・形のあるモノはそのうち壊れるね。。






東北道から日光方面の道路に入って、、、

・・日本ロマンチック街道って言うんですね??







ん?ぼーさん??





あっ、違った。ンな訳ないだろ~笑










赤い色が増えてくると~~期待が高まります。。が、、、


いろは坂の途中から下界を眺めると、、



赤が弱くて、、黄色。

中禅寺湖畔の、、



ん~赤が弱くて、黄色。


少し見て回りましたが、、

これくらいかな?



公衆トイレの脇にあったこの木くらい。
自然の中の紅葉を目指したのに、、この木は人が植えたんだと思います。。
・・・限定的で人工的。



日本ロマンチック街道を沼田方面に進んでいくと、、菅沼を過ぎたあたり、、路面温度が3℃の表示。凍結注意だって、、車からの警告。




今日見た楓の中で一番赤かったかも。。。多分人が植えたね。。





途中ロープウェイを見つけて、、上から見ることにした。





大尻沼?丸沼?



常緑樹?と葉がない、、、




山の上は?



ない。









んで、



これで、、







帰路につきました。。沼田ICから関越道を上る

全行程350㎞だったでしょうか。


日本ロマンチック街道は黄色だった。。笑

【エピローグ】
とあるところで紅葉が足らないと騒いでいたら、、サル方から、、放射能が薄くなったんじゃないかと????

ホントかウソか、、??






Posted at 2016/11/07 21:39:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@{ひろ} さん、だらしない日本人も増えてますね、」
何シテル?   08/09 08:46
・車は移動するためのツール。気持ちよく速やかに移動するための道具。と思ってます。 ・自分の車に対する要求を1台にまとめたかったのですが、あきらめました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

Arai ヘルメットバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:06:34
J-FACTORY レインホースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 23:45:45
たまにはメジャー?今更聞けない240RSってどんな車?編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 09:51:32

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ メルセデスAMG AMG GT 4ドアクーペ
登録がかかった日が保有開始日かな?と思って登録します。 現在この車両は手元になく補修のた ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2022年9月16日に注文して2023年12月28日に納車しました。 RSモデルはいまま ...
マクラーレン 600LT マクラーレン 600LT
ストリートであまり目立ちたくないので道路と同じ色、グレーにしました。笑  半年ほど前、 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
MY12で5年、鈴木利男さんの話を聞きながらサーキットを走ってきました。 腕は目標達成し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation