• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小鉄3歳のブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

ダム活 2020秋

そーいえば行ったなあ
というわけで、秋の話

朝イチで鳴子ダムへ


ダムへの遊歩道壁面すべてに大文字草の群生!


ちょうどいい気温と湿気なんだろうねえ

キレイ☆彡


山形県に入り

最上郡境田にある分水嶺に立ち寄り


キレイねえ

いってらっしゃい♪



山形県の寒河江ダムへ


再度ダムカレーを目指していくも・・またもや撃沈(>_<)

1時間ごとに上がる月山湖大噴水は迫力!






さてと

目的の一つがコレ


水ヶ瀞ダム



道の駅にしかわでダムカードを貰って
地ビールソフトクリーム

うまうま(^◇^)



白鷹町に移動し
『黒鴨温泉』へ


ぬるぬるトロトロで至福~(´▽`)




上郷ダム



朝日町の近江屋さんへ寄って
ウサヒグッズを大人買い買い(#^.^#)



道の駅あさひまちでダムカードと
ゆるキャラカードをもらって

アイス屋さんが閉まっちゃったんで
カップアイスを購入

うまうま(^◇^)


一寸亭本店で晩御飯


冷たい肉そば

これはうまいね!(^◇^)


は~ロングドライブになったけど
目的ほぼ達成して良かった良かった(^^♪



Posted at 2021/01/10 21:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム&ダムカレー | 日記
2020年12月19日 イイね!

近場ドライブ(^^♪

先日、まだ雪降る前、いろいろ目的にレッツラゴー(^^♪


まずは11月頭に栗原市花山で
12年ぶりに復活した『佐藤旅館』へ


再オープン直後や紅葉時期&3連休はがまんして
気合入れたら開店時間前に到着☆

なので一番風呂かつ至福の独泉(#^.^#)


ここに歴史を感じる宿泊棟が建ってて、
奥に歩いていくと露天風呂があったんだよね~

こんどゆっくりまったりしよっと



山を下って『御番所豆腐』を購入






大崎市鳴子へ移動

川渡の玉造荘で鳴子ダムカレーを注文

窓の外の池を眺めながらしばし待つ


管理事務所応援のまろやかビーフカレー

うまうま(^◇^)

『キッチンなの花』のポークカレー

なんでなくなったのかな~(>_<)
継承復活して良かったぁ



用足ししてたら夕方になっちゃったんで
じゃあ!と登米市の伊豆沼に移動して
「マガンのねぐら入り」を見物

やっぱりすごいわ~(´▽`)





んで、今日は藤沢町へ

今、町おこしの真っ最中で


その第3弾が
蔵のそば屋『そば家90』で


ダムカレーのテイクアウト用

イートインは温めなおし
だけど天ぷらは揚げたてアツアツ♪
うまうま(^◇^)


藤沢町図書館へ
企画展が「ダムとダムカレー展」

は~いつまでもいられる~
Posted at 2020/12/19 22:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム&ダムカレー | 日記
2020年10月21日 イイね!

ぶらり秋田へ(´▽`)

バルーンフェスティバル最終日

7:00 家を出て、有壁でスタンバッていたものの

7:40 フライトキャンセルの情報が(T_T)

むう・・


じゃあ用足ししに秋田に行くかあと
そのままレッツラゴー♪


大仙市大曲でさくっと用足しし



協和ダムへ



そのあと「からまつ山荘」へ

フロントの前にいた~!!

看板犬の大雅くん

プーチンゆめちゃんの弟だけあってイケメン


寝てるお顔を撮ってたら・・



クンクンされて

押し倒されたぁ(´▽`)


モフり放題で幸せ~


このあとしっかり小鉄に浮気がバレた(;・∀・)



さてここでは

協和ダムカレーはじめました

うまうま(^◇^)


温泉も

名物のかまぶろ


大浴場も源泉直流しでホカホカ♪



お次は隣にある岩見ダムへ



大平山の山裾を走り

「貝の沢温泉」に立ち寄り

アブラ臭サイコー(´▽`)


旭川ダム



行く道すがら見つけた食堂


帰り道にも通ったら入ろうっか
って軽い気持ちで寄ったら

大食い人種の聖地だった・・(;^ω^)


チョモランマは絶対ムリくさいので



フツーの生姜焼き定食
う!ご飯がすり切り・・



ワタクシめはラー・焼肉丼セット



う!すり切りご飯の上に肉盛り!

フツーミニ丼じゃね・・?


半分やったんで相方はチョモぐらい食ったかもね(;'∀')


16時くらいに食し、翌朝までお腹空かなかった~
さすがや・・・




おまけ



とうちゃこ♪


Posted at 2020/10/21 21:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム&ダムカレー | 日記
2020年09月28日 イイね!

ちょっと西会津へ (^^♪

今回の会津ドライブは
ダムカードゲットも兼ねてまして(;^ω^)





11:30 R252号に出て只見川のダムめぐりスタート

本名ダム

天端が国道


只見線第四只見川橋梁を望む



上田ダム

完全に堰き止めてるなあ


私が会津中川駅から鉄旅を満喫してる間
メンズたちはダム撮影→道の駅でカード貰うを繰り返しして進む


宮下ダム

大きくてかっこいいのだ


柳津ダム

唯一電車から見えなかった(>_<)


会津柳津駅で合流したあとは


片門ダム

高速からでも見えたかも~
肉々しいかんじ(´艸`*)

ここから西会津へ進み
阿賀川のダムへ

上野尻ダム

逆にこっちはスタイリッシュ


たもとには磐越西線の鉄橋が!



山郷ダム

周辺の地層はグリーンタフ層に覆われてる・・ってことは
油臭の温泉があるのかしら!?(´艸`*)


15:00 「ふれあいらんど高郷」にて
温泉はアル単でしたあ~('ω')
でもここでは二つのダムカレーが時間を問わず食せる!
すばらしい!

山郷ダムカレー

ご飯の下からシーフードの素揚げが出て来てびっくり!
化石発掘にかけてるらしい・・やるなあ☆彡

新郷ダムカレー

えびせんは県営漕艇場のボート


新郷ダム

ラジアルゲートが17門もあってかっこいい!
周囲もジオっぽくてステキ♪



16:10 SLを見に近くの荻野駅で待機

SLばんえつ物語


めっちゃ早っ!!

一瞬で通り過ぎられた~(>_<)



17:30 会津ICから高速に乗って


21:00 無事帰宅
朝こっ早いと帰宅も早くていいね(;^ω^)


本日の戦利品




次回は残りの新潟分のダムカードゲットだぜ!
・・・遠いなあ~(;^ω^)








Posted at 2020/09/28 19:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム&ダムカレー | 日記
2020年09月02日 イイね!

ちょっと北秋田まで(´▽`)

お盆の話で恐縮です(;^ω^)


秋田内陸縦貫鉄道の鉄印を求めて北秋田へ

大又川橋梁を9:20頃通過の列車を撮るには
ええと・・・6時出発!?Σ(゚Д゚)

ってなわけで頑張りました☆


高速で盛岡まで北上し、46号線で秋田へ入り
田沢湖から山越えして105号線へ

笑内駅を過ぎて大又川橋梁に到着

ギリギリ間に合ったものの、
下の旧道へ回る時間はなくて。
こっちは電線が邪魔っけするんだな~(>_<)



臨時列車ってホントに来るのか
1人ぼっちでドキドキしながら待つこと数分


キターーーーーー





3年前列車に乗ってた時がこんな感じ

車内から見たむこうの道路から撮りたかったんだ(´▽`)





目的達成(´▽`)




阿仁合駅へ移動し、鉄印ゲット



駅舎が変わってた



前はこんなかんじ

ヒュッテみたいで味があったなあ



バター餅も購入し食べ比べ
うまうま(^◇^)

ゆるキャラの「バタもっち」かわゆす(´艸`*)

タクシー乗り場もいちいちかわいい





お次は阿仁前田から入っていく森吉山へ

巨大なロックフィルの森吉山ダム



その奥には森吉ダム




杣温泉に立ち寄り

熱めのいいお湯っこ


アブアタックがすごすぎて名物の露天風呂は断念(>_<)




阿仁前田に戻り
「四季美館・かたりべ」にて
森吉山ダムカレー

うまうま(^◇^)



そこから北上してもう一コ寄りたかった所へ


大館駅前の「秋田犬の里」の
隣接した公園には青ガエル



その横を手漕ぎトロッコが走ってたのは見た
「この蒸し暑いのにご苦労さんだなあ」
っとしか思ってなかったんだけど

調べたら、7月に「鉄道パーク」が出来たばっかりで
公園に沿って敷かれている
旧小坂鉄道の廃線を利用してるそう

知ってたら乗ったよ~(>_<)
小坂のレールバイクには乗った事あるモン
あ~あ



そんなわけで
「秋田犬の里」施設の中へ

ガラスの向こうの柵の中のせんすいくん



虎毛のもなかちゃん



超イケメン勝大くん

ザギトワマサルの兄弟犬だけあるなあ



モフモフ秋田犬をモフモフしたくてたまらなくなり

「ふるさわおんせん」へ立ち寄り



至近距離で看板犬のはなちゃん

が・・今はお触り禁止(T_T)


トロトロローションのようなお湯で至福~
建物の背後に小坂鉄道の廃線跡が
いいお散歩コースだねえ



帰途、途中八幡平SAにて
ドラゴンアイス


ほほう
確かにドラゴンアイだね☆

うまうま(^◇^)


家到着は21時すぎ
550kmドライブしちゃった~(´▽`)






Posted at 2020/09/02 21:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム&ダムカレー | 日記

プロフィール

「夏の思い出 ('ω') http://cvw.jp/b/1655926/48624136/
何シテル?   08/28 15:52
小鉄13歳1ヶ月で虹の橋へ(._.)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ぱんだ (日産 オーラ e-POWER)
11年乗ったジュークからの乗り換えです。 街乗りだと優秀なコ 高速に走ると元カレ ...
日産 ルークス カスス (日産 ルークス)
リーフからの乗り換えです ホワイトパール×カンジュクカシス ハイウェイスターGターボ プ ...
日産 リーフ リーさん (日産 リーフ)
ルーさんことルークスからの乗り換え 通勤距離が長い私がメイン使用中 でも冬はムリ~(;^ ...
日産 ジューク ぢゅ~ (日産 ジューク)
真冬には、凍結路面の上り下りで力量を発揮しまくってくれて頼もしい限りです(*^^)v 通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation