• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うこっけい 4E-FEの愛車 [トヨタ サイノス]

整備手帳

作業日:2014年3月25日

EL54インテークマニホールドばらし&清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
可変吸気機構のついたEL54用インマニをバラした様子。

清掃中の画像はありません(;´д`)

材質はアルミ。
2
EL54インマニのキモ、バルブ部分。

吹き返しで真っ黒でした。

キャブクリーナーと歯ブラシ等で清掃。
3
バラしたインマニを仮組みした様子。

各パーツを組む際に必要なガスケットを発注しているところで、まだ組み立てられません。

受注生産のようで、納期が結構掛かります(;ω;)



3/25現在、吸気&排気(エキマニ・マフラー)共にEL52純正を組んでいますが、早くこれに戻したいです(*´ω`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 カオスへ

難易度:

燃ポン組付け

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オルタ交換及びバックランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月26日 12:32
こんにちは~

部品が揃うまでのヤキモキ感というか、楽しい時間でもありますよね!

無事に組み上がりますように(^o^)/
コメントへの返答
2014年3月26日 16:50
こんにちは(*´∇`*)

今回はガスケット以外にも、スロットルワイヤーも発注しているので余計に時間が掛かっているみたいで(。・ω・。)ゞ

前にこのインマニつけてた時は、割と無理付けだったのです(笑)

αとβではエンジンブロックの高さが違う関係でワイヤーの長さも違うため、今回はその辺もキッチリやろうと思いまして*^^*)

ワイヤー交換とか初めてなので、組むよりもその辺が心配でなりません( ̄ロ ̄lll)

プロフィール

「@ゆうき@C150SV MX72だ!ヾ(o´∀`o)ノイイモノ それとシフトブーツのあれだ!」
何シテル?   12/27 13:54
うこっけいですヽ(*´∀`)ノ よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しいたけ@組長さんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 19:55:45

愛車一覧

トヨタ サイノス トヨタ サイノス
平成24年2月に、平成10年式E-EL52サイノスα(5MT 1.3)を納車。 北海道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation