• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デザイン☆ぶちょおの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年10月4日

ルーフラッピング Vol.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
悪波さん号のルーフラッピングを見てから、自分もずーっとやりたかったんです!ルーフのブラック化♪

ただ、ラッピングするにはシャークアンテナをはずなさいと施工がしづらい

シャークアンテナ外すには天井の内張りをはずさねばいけない

どうせ天井の内張りを外すなら、ついでにルーフのデッドニングもやってしまいたい。

ルーフのデッドニングに使うレアルシルトアブソーブが高い、、、
(これが一番の問題 笑)

ということですっと施工を渋っていたのですが、
やっとレアルシルトアブソーブ購入資金のめどがついたので
やっと、やっとルーフラッピングができる事となりました 祝

まずは天井はがしー
2
今回は、たけQさん、まあかのさん、悪波さん、black cherry.さんに手伝ってもらって、みんなで楽しく?笑

施工しました!

リアウイングと、モールも外します(^^)
3
ラッピングは下準備のほうが結構たいへん、、

折り込む場所の脱脂やぷつぷつがシートの表面に出ないように、しっかり表面をつるつるにしておかないと。。。

鉄粉とりでちゃんとキレイにしておけばよかったのですが、時間がないのでさささっとクリーナーでふきふきして終わりにしました笑

端だけははがれ防止のため、一応アセトンでふきふき
4
谷の部分にだけ、ダイノックプライマーをさーーっと塗り塗りです♪
5
シートの寸法決めです!

こういう時、人手があるとほんと助かります!!!
6
入念に、寸法決めーーー
7
貼りの感覚をつかむため、まず小さな部分から

ゲート部分を先に貼り貼りです(^^)♪
8
無事完成!

結構イイ感じです(^^)☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット 静音モール施工(失敗)

難易度:

ルーフモールにマジカルアートシート NEOの貼付け。

難易度:

アウタースカッフプレート取り付け

難易度:

ガソリン給油口カバートリム交換作業

難易度:

マフラーカッター装着

難易度:

ハセプロ ドアミラーバイザーMDV2-2 の取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月6日 13:32
うわぁ(((o(*゚▽゚*)o)))♪

勉強なりますッ( ^ω^ )b
コメントへの返答
2014年10月6日 18:28
がんばりましたー(^^)!

これからVol.2 UPしますねー
2014年10月6日 13:36
顔に小細Qされてるww
コメントへの返答
2014年10月6日 18:31
はいーーー笑
小細Qしときましたぁ w
2014年10月6日 14:58
みんなで作業は楽しいですし、楽ですねぇ〜!!


次回は自分の張り直しのお手伝いお願いします。


ぶちょお号は、もう、中も外も完全体ですね!!

顔まわりのアイディア早く実現したやつ見たいです。

ますます格好良くなっちゃって、かなりジェラシーです。(笑)
コメントへの返答
2014年10月6日 18:34
いやあ!楽しい時間でした☆

はやいとこ、悪波さんのルーフもやっちゃいましょ(^^)♪

きっとまたみんな集合してくれるはずー!笑

お顔のフェイスリフト、早くやってみたいですー♪
2014年10月6日 16:49
勉強になりましたし皆さんと楽しくやれて良かったです☆
特にリアビューは劇的に雰囲気変わりましたよね ♪
次の悪波さん号も楽しくやりたいと思います(笑)
コメントへの返答
2014年10月6日 18:37
お手伝い、ホントにありがとうございました(^^)
楽しくできてよかったデスーー!!
みんながいてくれて、とっても心強かったです♪

またみんなで集まってなにかやりたいですね(^^)
2014年10月6日 20:30
ルーフラッピングとはちょっと話題変わりますがモールの内部ってどのようになってますか?!後付けでレールつけれそうな感じですかね?
コメントへの返答
2014年10月6日 22:00
モールの付いている部分は先端と後ろ部分にモールを引っかける突起物があるだけで、あとはつるーんとキレイになんにもありませんでしたー。

ドレッドさんの画像で見たかんじですと、ボルトが溶接してあったので、
おそらくルーフレールを取り付けるには、大幅な加工が必要になるのではないかとおもわれます、、、、
2014年10月8日 17:51
コメント遅れましたが、ラッピングお疲れ様でしたぁ☆
いや〜間近でラッピング職人二人の作業を観れ、お手伝い⁉︎できとても勉強になりました\(^o^)/
人数バランスもバッチリで良かったです(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2014年10月9日 8:07
いやぁ、たけQさんがみんなに声をかけてくれなかったら、あの作業は実現できなかったので、本当に助かりました!

やはりルーフは、人手があったほうが圧倒的に作業が楽になるという事が実感できました(^^)♪

プロフィール

「[パーツ] #S660 スーパーストラットバーリアー(ドライカーボンφ30) http://minkara.carview.co.jp/userid/1656197/car/1921323/8784555/parts.aspx
何シテル?   10/23 22:41
デザイン☆ぶちょおデス☆ “走り” も “ドレスUP” も大好きデス! 宜しくですー♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2017.3.20 TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 09:36:45
デザインぶちょぉ氏、サーキットに戻る‼‼S660シェイクダウン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 22:47:25
US HR-V (VESEL) の CM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 22:01:27

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
コンセプトの時から一目ぼれ☆ 2015.4.10 我が家にやってきました♪ じっくり ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2014.04.05 に無事納車されましたー♪ さりげなくカッコ良い  を目指して弄 ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
家族で使っているマーチをついに入れ替えです(^^)! あまりにもマーチの燃費がわるいの ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
スパイク来ました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation