• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ34の"えっちゃん" [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2019年7月25日

Traxda kit #102040 取付 前輪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
traxda 前輪です。
ホイール取外し後、ABS?のケーブルを固定している(lower strut mount ボルトの間)箇所を取り外します。
※説明書には、axle nutを取外すと書いてありますが、右側は外さずなくても問題なかったです。
左側は説明書通りやったので、不要かどうかは不明です。
2
tie rod とsway bar end linkを取り外します。両方ともロックナットとなっています。
3
急に右前のタイヤになります。
lower strut mountのボルトを外します。ボルトの形状が特殊で、ナットを外した後に、ナット側からハンマー等で叩いて外します。
4
upper strut mount取外します。
5
strut を摘出し、traxdaのスペーサーを上部に取り付けます。
取付向きは、strutの切り込みにスペーサーの切り込みを合わせます。
6
strutの取付は、upper strut mountを仮付し、lower strut mountにボルトを取り付けます。
lower strut mountは車軸よりも前側(ブレーキの油圧ホース側)からしか取付できませんでした。
取付け方が悪かったかは不明ですが、私のexplorerはそうでした。
7
strut取付後、sway barのブラケットを取付け、tie rod とsway bar end linkを復旧します。
8
いい感じに上がりました。
SPORTで車高上げるのは、いかがなものかと、暫く悩んでいました。
しかし、使用用途にoutdoorが加わったことから、今回施工することにしました。

今回の施工にあたり、チャルメラさんより、多大なるアドバイスをいただき、十分な準備をしたうえで、取り付けることができました。
また、scottieeさんのダウンサス交換の整備手帳も大変参考になりました。お二方ともありがとうございます。

足回りの改造となるので、ご自身でやられる場合は、自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

車検完了

難易度:

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

Aピラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月26日 22:44
あら! 皆さんことごとく触発されてますね(^^)
今度会った際にジロジロ拝見させてくださいね!!
コメントへの返答
2019年7月27日 23:04
かなり背中を押してもらえました。
ジロジロ見てやってください!
2019年10月3日 15:07
はじめまして。
差し支えなければ教えていただきたいのですが
純正部品と交換するものや車体から取り外すものはありますか?
先日、ショップに取付をお願いしたらL型の金具が二本とボルトが四本を車に置かれていて・・・
少し不安に思っています。
コメントへの返答
2019年10月3日 16:57
はじめまして。
追加パーツのみで、部品は余らなかったと思います。
部品の写真があれば、何かわかるかもしれません。
2019年10月3日 17:27
ありがとうございます。
自分の整備手帳に画像をあげました。
時間があるときで結構ですので、ご教授いただけましたら幸いです。

プロフィール

ハマ34です。 フェアレディZ34→Ford Explorer Sportに乗ってました。 現在はTOYOTA HIACE SUPER GLに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

琉聖パパさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 02:28:30
リアゲート換気扇 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 23:28:50
セカンドテーブル製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 07:08:28

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (ホンダ クロスカブ CC110)
街乗りが最高に乗りやすいんですが、少し小さいです。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ライフスタイルの変化と、お犬様と気兼ねなく出掛けられるように乗り換えました。 色んなとこ ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト しばたん (ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト)
発売当初、駐車するスペースも買う余裕も無かったハードキャンディーカンクンブルーフレークの ...
ホンダ グロム125 ぐっさん (ホンダ グロム125)
引越し先が坂道だらけ&近場渋滞回避用という言い訳をして、高いおもちゃを買いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation