• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月04日

オープンでビーナスラインを走る

オープンでビーナスラインを走る 遅いブログUPになってしまいました・・・
5/30 のビーナスラインです。 小さい写真しか載せれませんが・・・
皆さんお疲れ様でした、 とっても楽しかったです もっと時間が欲しいと思いました、 2日連続 天ざる蕎麦 食べましたし 安曇野探検 も楽しんだし 前半は天気も何とかなったので 良かったですね~ 皆の気持ちが伝わったのですね(元気玉みたいに) 皆にありがとうございました。

これなら自分の車も写ります!


追:フォトギャラにわさび体験載せました。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/06/04 03:23:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年6月4日 8:11
どうも、お疲れ様でした!

美ヶ原から帰り際「浅間温泉」って言ってたような・・・

でもホテル翔峰とも聞こえた様な・・・で駐車場探してたんですよ!
結局違ってたんですが!(笑)

これだけ集まれば中々皆さんとじっくり話すのは難しいですね。
やはり二次回で盛り上がるしか・・・(笑)

コメントへの返答
2009年6月4日 21:58
探していただいてたんですか? すみませんでした。

次回は2次会の計画でもしますか?

ほんとに回を増すごとに大所帯になっていきますね、

今回は天気の具合が今一でしたから時間もとれなかったのかと思います。

又次回もよろしくお願いしますね。
2009年6月4日 12:39
二次会は無事に合流できたようで、何よりでした。

また次回も遊んでください。
コメントへの返答
2009年6月4日 22:03
C組 リーダー お疲れ様でした お世話になりました、

おかげ様で天ざる蕎麦が食べる事が出来ました。

又うなぎオフを良い季節にやりましょう!


2009年6月4日 14:24
初日、二日目ともにお疲れ様でした(^ワ^*)
まさか自宅前でクリキントンさんに遭遇するとはwww

まさに非日常と日常が交差した瞬間☆
あのトキメキは今でも鮮明です♪
コメントへの返答
2009年6月4日 22:10
実は2日目は一人行動で、安曇野散策は、ちょいと淋しかったんですよ~ ほんとに奇跡ですよね村長 空の上から見てたみたいに 現れるンだもの チョーびっくり!

雨の中 追いかけて来てくれてありがとうね。

松川村 最高ー
2009年6月4日 18:57
こんばんは。
もう1週間も経とうとしてるなんて嘘のようです。

先日はありがとうございました&お疲れ様でした。

久しぶりにお会いできたのに、ほとんどお話ができず残念でした。
もっと色々お話したかったんですけどね。

でも、相変わらずのバイタリティには恐れ入ります。
今回、ご内儀様が不参加でしたが、次回は是非にもご夫婦仲のいいところを見せてくださいね。

またお会いしましょう!

って、村長自宅前接近遭遇の件、実話ですか?(笑)
コメントへの返答
2009年6月4日 22:19
早いですね 1週間 たちますね、 オフ会前は楽しみでなかなか日がたたなかった感じで待ち遠しかったんですが
今週月曜日から、夜中まで仕事続きで忙しかったです。

KAZさん 進行役で 大変でした ご苦労様でした。

本当なんです。昼に蕎麦食べてから 松川道の駅に向かう途中 道が判らなくて 曲り角で停車してたら背後から声が~ ア~ え! 村長? 本当に! 遭遇です!
2009年6月4日 20:22
お疲れ様でした。
前後で走れたのがキッカケで
お話が出来てよかったです☆

またお会いしたいです☆
コメントへの返答
2009年6月4日 22:34
ハイ 同じC組でしたからね お互い前後で走れましたね
オープンも出来ましたし 良かったですね、 ルーフ手動脱着ですが!

又次回もよろしくです。

何かネタを楽しみにしています。
2009年6月4日 22:16
まさかクリキントンさんが松川村に現れているとは(・∀・)w
ちなみにオイラが前住んでいたアパートもあの辺りの近くです。もしオイラがまだあの辺りに住んでいたらヴィヴィオフ参加したのに(笑)

またお会いしましょうね(・∀・)ノ
コメントへの返答
2009年6月4日 22:33
本当は7年に1度の御開帳を善光寺まで行きたかったんですが、最終日で雨で混雑の中は 最悪になると思い、
ナビも壊れていて、道がわからなくなると思い、安曇野近辺散策に決めましたので、 でも大王わさび農場で手造りわさび漬け体験も是非やって行こうと思っていましたので計画通りのコースめぐりをしていたんです。

そしたら奇跡の出来事に遭遇~

第9条の村に又遊びに行きます!
2009年6月4日 22:51
お疲れさまでした。

↑写真撮っていただいてありがとう御座いますww

ヴィヴィオカッコ良かったですよ~。
4人乗り軽オープンのパッケージングに感動でした(#^.^#)

また一緒に走りましょうね。

コメントへの返答
2009年6月5日 0:05
写真もう1枚ありますがまとめて載せるやり方わかりませんので・・・・

みんなも言っていたようにナンバーも黄色のビートにピッタリ合っていますのでスッキリしてスマートでした。
ビートはかなりライトウエイトでキビキビ走るんですよね。

又一緒に行きましょう。
2009年6月5日 23:37
こんばんは。遅コメ失礼します。
先日はお疲れ様でした。

ブログUPできました。全車紹介で精根尽き果てたので、ようやくUPです。
それにしても村長との出会いはまさにミラクル。宝くじとか買った方が良いかも(^_^)
コメントへの返答
2009年6月6日 22:22
こんばんは~ ブログUP お疲れ様でした、1週間たっても、写真見ると 思いかえしますね、早く次回が楽しみです

あの村は、 何か引き付けるのがあるんですかね?
やはり村長の成しえる技かも知れない?

プロフィール

「あけましておめでとうございます。」
何シテル?   01/01 13:06
仕事も忙しいけど、外に出たがり屋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

H.HALさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 14:50:52
R2からロッキーに乗り換えで1年過ぎました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 23:31:48

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター20周年記念車 RHTです ホワイトボディーとアルカンターラのレカロシ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
GX-Tです、少しだけ弄っています。
ダイハツ ロッキー クロッキー (ダイハツ ロッキー)
スバルR2から乗りかえました、見た目大きいけど乗りやすいです。1000ccターボだけど普 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
R2から乗り替えました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation