• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バルジ隊長の愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2015年8月25日

ナンバーステーのグロスブラック化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントナンバープレートのステー。
取り付けてから1年が過ぎて、色落ちが目立ってきた。
2
いくらなんでもこの色落ちはひどすぎる・・・(-_-;)
3
そこで、ピラーのグロスブラック化のときに余ったラップフィルムを引っ張り出した(^_^)
4
延ばしながら適当に貼り付けて完成\(^o^)/

思ったより簡単だった。

でも、コーナー部のフィルムの処理が残念・・・

まあ、見えないところだからいいか(^_^;)
5
いい艶が出ています(^^♪

天気が良くないので、洗車していないバンパーの汚れが余計に目立つ・・・(~_~;)

このフィルムが劣化したら、次は塗装してみようと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンダーカバー凹み等修理

難易度:

リアナンバーフレームのシート貼り

難易度:

除電ワッシャー移植+レプトンパワーコンダクターグリース塗布

難易度:

ルーフキャリア保護シートの貼り替え

難易度:

ウォッシャー液タンクの容量が?

難易度:

リアアーチフィン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月25日 15:25
こんにちは!
私も同じもの使ってますが、色落ちが目立ってきました。
因みに月末にディーラーで車検なんですけど、ステーがひっかかったので、一度外します(;´∀`)
コメントへの返答
2015年8月25日 17:29
こんにちは(^-^)/

このステーの塗装は弱いようですね(~_~;)

来月初めに私も車検です。
そうですか・・・
私も週末に外しておきます。
情報ありがとうございました(^-^)/
2015年8月25日 18:13
自分も同じような事をやってます (^_^;)

プレートの取り付け位置や角度を優先したらSUSだったので、光り物を隠す為に上だけカーボンシートを貼りました。

ワンポイントで真ん中に凄く小さいSTIの転写ステッカーをペタっと、カーボンシートにしろ殆ど目立たない所に妙に拘ってしまいます (笑)
コメントへの返答
2015年8月25日 18:22
こんばんは(^-^)/

この部分の色落ちを見つけたら、妙に気になって仕方なかったので貼ってみました。

なるほど!
ここに小さくステッカーを貼るとワンポイントになっていいですね(^o^)
ヒントをいただき、ありがとうございます(^-^)/

プロフィール

「コンパクトかつ上質感ある車o(^-^)o http://cvw.jp/b/1656431/48189881/
何シテル?   01/05 18:03
バルジ隊長です。 車が好きです。 でもDIYは苦手なほうです。 みんカラを始めたのは、2012年にSUBARU XVに乗り始めた頃からです。 サニー→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 21:54:30
PIAA ヘッド&テールランプ融雪ヒーター L型 SMH7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 02:21:10
スズキ(純正) アッパーマウントカバー 品番41724-55R00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 04:58:45

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER BIG1 (日産 オーラ e-POWER)
2024年11月4日 AURA e-POWER AUTEC FOUR 4WD オーラ ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2020年8月29日に、我が家へやってきました! 久しぶりのトヨタ車です。 今回は中古 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
妻の車として購入し、平成25年8月6日に納車されました(^^♪ スズキの車から乗り換え ...
スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っていました。 地上高があり、コンパクトなボディと剛性感のある乗り心地に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation