• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽちゃぽちゃの愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

オイルレベルゲージ交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
頻繁に触る部分なので交換してみました。
交換前。
2
交換後。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

一年ぶりのオイル交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン、PCVバルブのパッキン交換

難易度:

緊急オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 [スズキ MRワゴン]

難易度:

オイルレベルゲージ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月4日 15:23
作業乙~♪

交換前もの程度良さそうに見えるけど
傷んできていたのかなぁ。

年数が経過してくると劣化して折れちゃうみたいなので、
転ばぬ先の保険って感じでしょうか?^^
コメントへの返答
2013年3月4日 19:00
KOOL☆さん。

こんにちわ。
いつもいつもコメント嬉しいです♩

Oリングの劣化で、ガバガバになってました。(-。-;フンカコワイ

本当はOリングだけの注文予定だったんですが、ASSYでの販売ということで仕方なく。。(T_T)

劣化してくると折れちゃったりするんですね。
なら結果オーライ\(^o^)/ヤッタ!
ありがとうございます☆☆☆


2013年3月4日 20:29
自分のはまだ節度あるんで大丈夫そうだけど、プラ部品だけに劣化はあるかも。

仕事でのことですが、全部がプラスチックのだと途中で折れて取り出すのが大変なことがありましたよ。

対策品は柄のとこはプラスチックで中身は鉄のに変更されてましたね。

コメントへの返答
2013年3月4日 20:47
jaiatt(GUN)さん。

はじめまして。
コメントありがとうございます。

とれなくなったりしたら大変ですよね。。
その状況なんとなく想像できます。

対策品なんかもあるのですね。
僕のはどうなんだろう。

お勉強になります。

プロフィール

「@ぜーた
おめでとうございます☆☆☆」
何シテル?   05/13 23:02
ぽちゃぽちゃといいます。どうぞ宜しくよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RS★R RS★Rステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/06 21:29:48
カインズ STANDARD SN 5W-30 3㍑  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 03:40:49
スズキ(純正) イグニッションキー照明+フロアイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 23:45:27

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
スズキ MRワゴンスポーツ ta-mf21s 4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation