• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アシモタイプRのブログ一覧

2016年04月06日 イイね!

告知!!道南地区 車情報!!

告知!!道南地区 車情報!!こんばんは!(^-^)v
すっかり雪も溶け、春ですね~。なんて言葉も出ちゃいますね
昼間、紋白蝶が飛んでいました!Σ(゜Д゜)

ポカポカ陽気 皆さん事故には気をつけましょうね!

春といえば、、、
愛車を冬眠から目覚めさせたり。
スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換していよいよ走るぞ~!
冬の間にくすんだボディを磨いてピカピカにするぞ!
そんな愛車の支度に忙しい時期になりましたね♪
今年はどんな車を発見できるか楽しみです♪


ではでは
タイトルの告知を少しここで発表したいと思います!
まずは…
アシモついにマイホーム&結婚する!?

…と言うのは冗談で笑

◎4月24日は今年第1回目開催となります「おはよう函館」通称「オハハコ」がありますね!!
皆さん今年はパワーアップした愛車で参加かな?♪

ワタクシ、当日はお休みで陸上にいるので行ってみようかな~(´ 3`)

◎そして!
同日、グリンピア大沼では第1選ジムカーナが開催されます!
オハハコ参加してから大沼へ走りジムカーナを見るも良し!
ジムカーナへ参加してみる!てのも良し!
車好き、イベント好きにはたまらない一日になるでしょう!!

ワタクシ、ジムカーナへ参戦しようかと計画してます、教習所みたいなパイロンコースを、パトカーや対向車。なんて事も気にせず思いっきり走ってみたいなあ~。と思いました。
興味ある方はジムカーナ出てみませんか??
そんな本気にならなくてもよし。
「気軽に誰でもが参加して思いっきり好きなように走る。」事で
じゃあ次回は僕も私も、と盛り上げていきましょうよ\(^o^)/


◎そしてそして
遂に、あのモンスタースポーツが5月4日にオープンとなりました!




オープン日はモンスタースポーツのデモカーやスペシャルな?車を展示するらしい!?!?
こりゃ行かなきゃ気がすまない!ε=┌(;・∀・)┘
更に
「ダイノパック」を配置し
愛車のパワーチェックや、データーから見る愛車のアドバイスなんかも受けれるそんな企画も目白押しとなっています!
こりゃ皆さんやるしかないっしょ!!
愛車のデーターを見ることもできますし
なかなか自分では外からは聞けない愛車の全開サウンドを堪能するという楽しみ方もありますよ( ☆∀☆)

非常に楽しみなイベントが続く忙しい春になりそうですね!v(・∀・*)


以上、近日のイベント告知でした!!
ごきげんよう(*^^*)


ちなみに、ホットスタッフさんではスタッフ、正社員を募集してます
やる気のある方は連絡よろしくお願いしま~す(^_^)v
Posted at 2016/04/06 23:57:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

ホンダK20A 刺激的~

ホンダK20A 刺激的~ごきげんよう皆さん(^-^)v
どもどもアシモです

久しぶりにネタがあったのでブログを書こうと思います~(´ 3`)


※今回、刺激的なシーンが多々あると思います。刺激的に思うかは思わないかはアナタ次第!!!
夜寝れない!ドキがむねむね!闘争心?や色々思うのもアナタ次第!!!!
でお願いします笑笑



まずは先週、人生初のインフルAにかかってしまい一週間寝込んでました…
更に言うと予防注射もやったことなく。
39.8℃の熱が3日間も続き(ToT)
病み上がりの仕事は、体に力入らず、
一週間分の作業日誌の確認も頭に入らず…笑
これを教訓に来年は絶対予防注射しよう!!
そう思いました
(刺激的な思うかはアナタ次第❗)

その、インフルで寝込んでる合間に
函館に姿を現しましたコチラ

もう、御覧になった方がほぼいるとは思いますが
函館で購入できたラッキーな方がいるんですね~春辺りには市内を走ってるかもですね(^ー^)
(どう思うかはアナタ次第❗)


ではではタイトルのホンダK20Aについて
去年暮れ辺りより、何度か私のブログではエンジンの勉強と題してホンダK20Aのオーバーホールを取り上げてきてましたが
多忙なホットスタッフさんが、今回久しぶりにK20に作業かかったと情報が入り本日取材に行ってきましたが………


ポート研磨作業です!!!
初めて見ましたが、目が痛くなるような集中した作業でしたf(^_^;
この作業で、エンジンがどう変わるのか…想像がつきませんが
レースの世界みたいですね

ツルツルになってました❗

今回お邪魔したところでは
・エンジンブロックのボーリング、ホーニング終了。
・ポート研磨作業中

オーバーホールの他にチューニングメニューが組み込んであるということですね!!!
私はこの時点で、ドキがむねむね!で今日は寝れません。
皆さんは?笑


そのチューニングメニューというのが…聞いてびっくり(゜ロ゜;ノ)ノΣ(゜Д゜)

戸田レーシング
・2150KIT(ピストン、コンロッド、クランク)
・VTEC対応ハイカム
・強化バルブスプリング
・カムスプロケット
・強化タイミングチェーン
・強化オイルポンプチェーン
・強化チェーンテンショナー
・スポーツインジェクション
と、戸田レーシングフル装備
更に
・無限ローテンプサーモ
・無限オイルパン
・無限強化エンジンマウント

その他作業に進むにつれて装備されるパーツが 選択決定しながら進むらしいです
クラッチとかそうゆうの含めですね。


この、フルチューンエンジン
更に、スロットルがシングルからスポーツインジェクションという
4連スロットルに変更されるという…
刺激的すぎます………

スポーツインジェクション????

これです
旧車を思わせるような…ラッパ
どんな音、レスポンス、速さを与えるのでしょうか…(~O~;)





2150KIT?????

ピストン?




ひょえ~!!…(~O~;)



もはや、レーシングエンジン仕様となってるこのK20A
馬力、トルク、回転数、どうなっちゃうんでしょうか??
想像しただけで、刺激的すぎて震えてしまいます。笑

一体だれが?
一体だれが?


過去のブログを見ていただいた方々から、一部では話のネタとして出ているらしいですね。

確かにこのフルチューン、オーバーホール。
EP3当時の新車価格 に近い値段をわざわざ払ってこんな事する人、、、












私、アシモタイプR
です。










んなわけないないだろ!!!!!笑笑


あの、貯金が趣味のアシモだぞ?
そんなんするなら、新車買えよ!と、現実しか考えないアシモだぞ?

うんうん確かに。アシモはないない(ヾノ・∀・`)
いい人いれば、結婚やマイホーム。人生しか考えてないアシモですから笑

















皆さん安心してください。





























ごきげんよう(^-^)v
Posted at 2016/02/20 20:28:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

札幌モーターショー2016 行ってきました!

札幌モーターショー2016 行ってきました!こんにちは!
アシモです(^-^)v

1月23日に札幌ドームにて開催されました「札幌モーターショー2016」
ちょうど休みとピッタンコしたため札幌まで行ってきました~(^-^)v
厳選に厳選を行いました100枚近くの写真から、お気に入りの写真を載せてみます!

22日下船後、五稜郭駅に直行し19時19発
特急北斗で札幌へ

人生初のモーターショーにワクワクしながら


23時に札幌到着
気温マイナス3℃


いつものルートインですが、ようやく取れた部屋は、、、ツインルーム

一人旅には十分すぎる広さ笑笑
夜のすすきのを散策し~寒かった


穏やかな朝を向かえ

目の前、周辺は怪しげなビルばかりで
夜中も賑わってたな~( ̄∇ ̄*)ゞ


いよいよ!札幌ドームに!
札幌モーターショーへ!
早足がさらに加速し、、、
開園30分でもうこんなにいっぱい



寄り道せず真っ先に向かったのは…



想いを越えろ。!!




(*/□\*)





か、か、か、可愛い…
き、き、き、綺麗な…
これがモーターショーかっ!!
白と赤のホンダらしい、色調で元気いっぱいです!

目の前に現れたのは…

もう、感激で






乗りました!
ほんと、すごいシビックです!



感動しっぱなしで…(T-T)

ホンダの標語









全ての場所から標語が見えるホンダらしい、展示は
見ていて楽しくてスッキリした気分でした

ホンダレーシング











空力を考えたボディはもはや芸術的




ホンダブースが一番大きかったですし、展示車両も多く見ごたえがありました(^-^)v
2時間近くはいたでしょうか?
細かな部分までじっくり見たり写真撮っていたら、デジカメのバッテリーが、、、とハプニングもあり笑


次に向かったブースは

常に人だかりで見るのも大変なコチラのブース

やっちゃえニッサン





次期GTRになるんでしょうね
とにかくデカイ!!








メタリックレッド 艶消しがなんともいえない迫力とボディラインに魅了され


魅了されつつ癒されて…(*/□\*)笑






ほほ~ん!シートの柄が!

やっちゃえニッサン


ま~つだ♥
最初ハートマークかと思いニヤケテましたが、よくよく見ると…
ずきゅーーん!ワタクシのハート撃ち抜かれました❗



ソウルレッド













F…!!!

ラグジュアリー、それがレクサス。
うんうん(*´ω`*)


世界のトヨタ



未来の乗り物






可愛いおしりと、マフラーの出方…



実は少しスバリストのワタクシ






ドキッドキッドキッドキッ
ドッドッドッドッドキッ
ワタクシのボクサーサウンドが止まりません!!(*/□\*)


GT300 BRZ
スバルさんも力が入ったブースでした!









こーれにはびっくり!遊びと走りを両立したスバル。



面白い、可愛いい車を展示していたダイハツさん





ノリオリ♪

横がガバッ~と開きます!

可愛いタイヤ

ヒナタ♪

ん?どうなってんだ?
ヒナタのテールランプ

最近気になるキャストスポーツ




すごく可愛くて綺麗なお姉さ…でれでれ(*/□\*)
あ、あ、あ、すみません!綺麗なブルーでしたでした!笑


個人的にすごくタイプです。









自転車?いやいやバイクです!





跳ねます!跳ねます!

488GTB








カリフォルニア




こちらも
跳ねます!跳ねます!


刺激的なオシリ、、、

じっくりじっくり見て回りました、しかし車の進化は止まらないんですね~!これから、どんな自動車時代になるのか…楽しみですね❗
最新の車。未来の乗り物。
綺麗な色の車。綺麗なボディライン。綺麗なモデルさん。
一同に見れたモーターショーは感動しっぱなしで、夢の様な一日でした♪(*´ω`*)
Posted at 2016/01/25 12:35:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

ゆく年くる年よいお年を♪

2015年
色々あった年でした、今年一年お付き合いありがとうございました!
皆さんはいい1年になりましたでしょうか?
また来年も素晴らしい一年となりますように、楽しい一年になりますように(^ー^)
そして、また来年もよろしくお願い申し上げます!!



Posted at 2015/12/31 16:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月23日 イイね!

来年の予定。まだ早いってば!!!

来年の予定。まだ早いってば!!!こんばんは!(*^^*)
いつもの担当セールスさんから、来年のカレンダーを貰いました~♪いつもありがとうございます!

と~く離れた、ミン友さんのリクエストにお答して?笑
来年のホンダレーシングカレンダーの写真をご紹介~(^-^)v
まだまだ年越しまで1週間ありますが、もう?来年の予定でも?
いやいやまだそれは早いでしょ?
写真だけでもみてワクワクしようよ?だって毎回カッコいいんだもん♪


まずはタイトル!!
最近のホンダは、標語をバンッと張り出すのが流行りですよね笑
それがまた、い~い!んですよ~!ね

1、2月

「目の前に信じた道が見える。道がなければ、つくればいい。」
ダカールラリーの写真です。
確かに、広大な大地を走るレース
道がないから、自分で切り開き、、、ゴールを目指す。そう意味がありますね

3、4月

「チャレンジして失敗を恐れるよりも、何もしないことを怖れろ。」
F1…ジェンソンバトンですね!
本田宗一郎氏の有名な名言です。

5、6月

「迷ったら困難を選べ、その先だけ、新しい答えがある。」
WTCC シビックタイプR
確かにそうですよね、迷うということは
分からなくてどうしようか迷う。のと
対処方は知ってるから楽してと考えるか…
その迷いがあるぐらいなら、辛くても敢えて困難な対処、安全策を選ぶ。それが答え、だし
逆にそう辛い思いをしたからこそ、次同じ事があったら違うやり方を、、、
未然に、、、
などなど新しい記憶、自分ノートが完成しますよね。

7、8月

「負けたくない。その想いが限界までカラダを突き動かす。」
モトGP
私アシモタイプRの誕生月は7月です。
モトGPといえばこのアングル!!う~んいつみてもカッコいい(*´∀`)
レプソル♪

9、10月

「完璧などない。だから面白い。」
F1…フェルナンドアロンソ
そうそう!完璧がないから、どこまでも進む一方…
嫌気がさすけど、後で思い返すといい思いでだったなあ~。なんてことありますよね

11、12月

「夢みるものだけが、世界を切り拓ける。」
スーパーGT
来年の年末かあ、、、きっと同じ事言ってるよね。きっと同じ事してるよね。笑

私が好きな言葉

この名言は昔から色々と共感してきました。
そして、現在は仕事で痛感する毎日です、、、(T_T)
やって失敗して怒られるのと。
やらないで怒られる。
怒る方も、怒られる方も感じかたが違いますよね~
やって失敗したって後で笑い話になりますし、自分の成長にもなりますしね(^-^)v

皆さんは自分に合った座右の銘はありましたか?
そして気に入った写真はありましたか?(^-^)v
来年もいい年になりますように♪

そして購買意欲は沸きましたでしょうか?笑
是非皆さんのお部屋にも、素敵なカレンダーで毎日をワクワクしましょうよ!(*^^*)
ホンダオーナーさんは、Dラーセールスさんに催促してみるのもありですね笑笑

ごきげんよう(*^^*)
Posted at 2015/12/23 21:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「十勝ナウ、」
何シテル?   06/22 10:25
アシモタイプRです。よろしくお願いします。 シビックTYPE-R(EP3)です 中古車ですが初めての愛車です!大事な大事な相棒です! 相棒の名前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EJ20オーバーホール作業 其の壱「ブロック移植全記録」ブローエンジン検証解体 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 19:22:03
3時間を闘ったHONDA車たち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 22:37:08
メグレビンさんのトヨタ カローラレビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 04:14:54

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
22年秋のマイナーチェンジモデル 四駆ターボ!!雪道坂道が軽快になるっしょ!!👍 さす ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
イギリス生まれのtypeR!無限のサスキット入ってます♪ 地味にじみ~に弄りまして、シ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2009年登録新車。父親が仕事て乗ってましたがこの度「N-WGN」へ乗り換えたのでお下が ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation