5MT・4WDのスバル製サンバーを毎日中古車検索サイトで探していたら県内でこのクルマを発見。翌日、現車確認して購入しました。 大型ミラーの4ナンバー車なのでスーパーチャージャーかと思いましたがNA車。坂や高速では物足りなさを感じますが、スーパーチャージャーのAT車より走る気がする・・。 物 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2020年12月19日
スーパーチャージャー付で4WD、タコメーターとスタビライザー付きのスバル製サンバーを探して、予算はAT車だったら40万、MT車だったら60万くらいでしたが、色が気に入りAT車で60万円超え。ちょっと高い買い物に。 純正オプションも沢山付いていて嬉しい反面、要らないなと思う装備もちょこちょこ。フ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2019年06月26日
インターネットでスバル製サンバーを探していたら4駆でMTが目を疑うくらい安価で出ていたので広島市まで行って現物確認し購入。 NAで坂や高速ではちょっとしんどいクルマでしたが、通勤から遠出、未舗装林道めぐり、引越の手伝い、車中泊、原付の運搬など2年半とちょっと短い間でしたが、活躍してくれました ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年10月23日
平成24年4月に普通免許を取り、MT車を条件に探してもらって購入した自身初のマイカーです。購入当初はどう見ても商用車でしたがエンジン換装等により、5MTのツインカムターボ、3ドアという理想の軽スポーツに。 免許取った年に九州に行き、前の会社を辞めて無職の時に北海道へ行き、母と祖母連れて四国に行 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年10月16日
親のクルマです。 電動ミラーに3眼メーター、照明付サンバイザーなどが付く上級グレードながらタイヤが80扁平のハンコックというよく分からない仕様。また、アイドリングストップが珍しかったときのアイドリングストップ車です。 数年前に14インチ化でハンコックで無くなった事以外ほぼノーマルなクルマです ...
所有形態:家族のクルマ
2014年11月06日