• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明石則実の愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2013年2月10日

フォグランプガーニッシュへのデイライト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
よくプリウスなんかが、タテにデイライトを仕込んで走ってるの見かけるわけですけど、あんなのができたらなって思いまして、チャレンジしてみました(;´∀`)

今回取り付けるのは、このボルト固定式のLEDスポットランプです。片側3連、計6発を仕込みます。
2
ネジ止めされてるフォグランプガーニッシュを外し、室内にてシコシコ作業中・・・
ドリルで10Φの穴をガシガシ空けていきます。

この時、裏側にネジで止まってる裏ガーニッシュ?があるので、絶対LEDと干渉します。なので邪魔な部分はニッパーか何かで切り取っておくことをオススメします。
3
この部分ですね。
4
取り付け位置がかなり斜めになっているため、LEDを仕込んだら、できるだけ照射位置が正面を向くようにして、ホットボンドで固定していきます。
5
こんな感じになります。

で、取り付けはLEDアイライン用の電源線が既にボンネット内にあるため、配線をインシュロックで固定しつつ結線してアースを取るだけです♪
6
けっこういい感じです(・∀・)
嫁が「これちょっと恥かしい」と言いだしそうなので、オンオフスイッチもちゃんと取り付けてありますよっと♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換89,166km

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

2024年初オイル交換!!

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月11日 20:31
トピから失礼します。

私もやろうとボルト型LED購入していました 笑
しかし冬の作業は苦手なので放置状態でしたが…
フォグカバー裏のステー?にはやはり干渉してしまうのですね(^_^;)


でも、やっぱりかっこいいですね!!
コメントへの返答
2013年2月11日 21:05
ありがとうございます。
一番めんどくさいのはLEDの取り付けだけかと思いますけど、この季節、外での結線も凍えながらやらなきゃならないんでツライとこですよね(笑)

昨日は北風が強かった(;´∀`)
2013年2月11日 21:11
シャトルはフォグカバー外しやすいんで楽なんですけど…私の場所はフォグ辺りの高さまで雪が積もってるんで冬は作業休止にしてました 笑

これからも色々と参考にさせて頂きます(^^)
コメントへの返答
2013年2月11日 21:31
それはツライw
雪が溶けたら、トライしてみてくださいね♪

プロフィール

「鳥取大山へ家族旅行に行ってきましたwith茶々 その2 http://cvw.jp/b/1657605/41393568/
何シテル?   04/25 14:00
初代:ホンダ・HR-V 2代目:ホンダ・フィットシャトルハイブリッド そして3代目がルノー・キャプチャーになります。 今までのように内装・外装ともにいじら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカーのなんちゃってアウターバッフル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 18:18:04
ボンネットメッキモール自作(エアウェイブ風に)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 14:16:55
フロントドア デッドニング その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 12:43:19

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
マッシブで躍動感のあるスタイリングにベタ惚れしました。前車ほどイジらず、大切に乗っていき ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
前車HR-Vです。 街乗り最強(笑)軽快なハンドリングと吹けのいいエンジンが最高でした。 ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
スマートセレションのプレミアムモカパールに乗っています♪よろしくお願いします。 ※オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation