
前からやりたかったエアコン撤去
特に効きが悪いとかはありませんが、軽量化のため 取りますwwwwww
暑い日は地獄と化します
コンデンサーはラジエーター外すのが面倒なので後でやりますw
室内はヒーターのみ残す予定(冷却効果を来たいして)
まずはガス抜きから
面倒なので大○開h…
蛍光色のコンプレッサーオイル?をうまく抑えられずw
ガスを抜けばあとは配管を外して、コンプレッサーを外すだけです。
ちなみに今回ジャッキアップなしで全部上から作業できました。
ブラケットも外し、計10キロくらいはありそうです。
夏は地獄になり、EGルームもスッキリ!
コンプレッサー単体では6~7キロくらい
今回外したものは計10キロくらい?(未計測)
今後はコンデンサーも外します!
Posted at 2015/09/21 19:15:20 | |
トラックバック(0) |
S15 | 日記