• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さふぃんのブログ一覧

2020年01月22日 イイね!

リフレッシュで千葉をぐるっと?

リフレッシュで千葉をぐるっと?リフレッシュ休暇という名の暇いただきましたので、ぐるっと千葉を回ってきましたぜ。

下道でグルグルするためにはまずは腹ごしらえ。
餃子の王将♪
店ごとにちょいと味が違うのがいい!



天津飯は外せない♪
あんかけは絶対『京風』。
店員さんに聞かれる前に『京風で!!』
(なんでわざわざ言わなあかんねん…こっちで言わないと、甘酢あんがくる。あれ構えてないと一口目ビックリする。←関西育ち)

腹を満たしたところで…
『さて、どこ行くかな。』
良く行くあてもなく走り出してしまうので、王将で1人ミーティングです。

『タイムリミットは20:00にミッドタウン日比谷着。』
『今何時?11:00。』
『9時間でどこ行ける?』
『んー、あてもなく房総グルっと?』

なんて脳内でやりとりしながら出発。
いすみ市からぐるーっと回ります。

走行経路はこんな感じ。



時間がなくてちょい端折ってます笑
車がぜーんぜん居ない!
信号にも引っかからない!
めちゃ気持ちいい!
こりゃスタッドレス慣らしに持ってこいやわ♪


(冬仕様になりました。週末雪っていうから。)

途中道の駅で休みつつ♪



(ボンネット綺麗だと運転してて気持ちいいですよね。)

途中、腹の虫が鳴いたので、うどん。
牡蠣が入ったやつと、親子丼。

(ちなみに金曜日まで、かけうどん並を頼むと、さらにかけうどん並が無料で付いてくるキャンペーン中。え?大盛りと違うの?違います。並がもう一杯付いてきます。)

一人なので走行写真は無し!!
9時間のサマリーはこんな感じ。

ほとんど下道。
木更津から芝浦までが高速でした。

スタッドレスは燃費いいね。
アドバンスポーツより5Km/ℓ良いわ。
まぁその分路面を噛まないんですけどね。

戻りはアクアラインを使ってワープ。
まぁ居るよね、この白のゼロクラウンロイヤルサルーン。
今回もお手柄でした。
スピードオーバーと車間距離。



千葉の車両はまだ夏タイヤでしたわ。

都内に戻って映画鑑賞♪






最高。まぁ実話やし、流れがわかっているので安心してみれる。
こういう、音バリバリの映画はIMAXに限る!!
至る所から音が降ってきやがる!!
500円高くても価値あるわー!
ちなみにセンターでなくても臨場感味わえます。
お好きな方はぜひ!!

そんなこんなな1日をだらだらと書かせてもらいました。

さぁ、次はどこに行こう。
Posted at 2020/01/22 22:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月14日 イイね!

休養。

休養。疲れました。日常に。
とかなんとか言ってみたけど、ほんと疲れちゃうわ♡
ATフィールドがほしいっ!!

メンタル回復の為に色々遊びま〜す♪
オリンピックチケット目当てでPanasonicの有機ELテレビを値切り倒してゲット!

一度使うともう液晶テレビには戻れない動きのヌルヌル感!4Kもいいね!これで大人のビデオを観るのも悪くないっ!?笑

車活は…
簡単なテレビナビキットを取り付け。
DIY久しぶり。ガッと取ってガッと嵌める。












この辺バラすとパドルやりたくなるけど、モノが出ないしなぁ〜、ハイブリッドCVTやしなぁ〜、特に急ぎではないからまた今度やなぁ〜。

そして東京モー…
違う!初参戦、東京オートサロン!



3日目…人!人!人!おねーちゃん!
社長とプロ。


おねーちゃんのバック。


すーぷら。






このホイールいいなぁ。
好み。


クラウンのテールね。
流れるやつね。
流さなくてもいいかな俺は。


お世話になってる方に会ったり



オモシロ社長さんと絡んだり




初オートサロン、大満喫。
んでこれまた出るのが大変で笑っちゃいました。笑笑
またマナーがひでぇひでぇ。
車間ないのにねじ込んでくるわ、指示器ださねぇわ、後ろ見てねぇわ、前見てねぇわ。わろた。


駐車場から出る時に、追突事故を目の当たりにしましたが…前見て運転しましょーね。
バンパーがグシャっていう音、今でも覚えてます。
安全運転大事!!

あとは銀ブラして…


10%ぐらいメンタル回復!


気持ちを上げなきゃ上げなきゃと思うと、どんどん沈んでいくのは、困ったもんですわ。

2月までは暇なので皆様遊んでやってくださーい!

Posted at 2020/01/14 17:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月30日 イイね!

車検!

ついに来ましたー、車検!

国に色々納めて、トヨタさんにも納めて。
今回は重量税が免除…助かるわぁ。ハイブリッド万歳。

3年115,000キロ!お疲れ、クラウン!そして俺!笑



各所チェックも問題なし!
ビビるのはリアのブレーキパッド…1ミリも減っとらん。どーなっとんねん笑
ずーっと残り11.0mm。
バッテリーはそれなりにくたびれてるので、近々交換しよかな♪
あと2年は乗るし!!

ええなぁと思ったのが、トヨタモビリティ東京の独自のサービスメニュー…
車検と向こう点検4回付いて、車検基本料金より数万円安い。…企業努力の賜物やな。

今回税金込みで予算分からしっかりお釣りが戻ってきましたわ。

そしてついでに?
いや、前回のバンパー交換の時にリミテッド違いで違うものがついてしまった…

グリルガーニッシュ!



やっと望んでたのが付きましたわ〜。
リミテッド用のブラックメッキなやつ!!







しつこいか笑

サテンメッキもなかなか上品な味で良かったんですが、ブラックメッキ、好きなんでね。

狙い通り、明るい系ボディにはかなり印象を変えてくれるアイテムでしたね。
安いし。

本当はフォグ周りもブラック化するのも悪くはないと思ったのですが、それはまたいつかのおはなし。
早速西ケミさんをヌリヌリして愛でてやりました。
愛車に乗ってザギンで納涼ランチ♪
銀座のアルジェントさん(元、アルジェントASOさん)















女性陣には値段の書いてないメニューが配られるんですぜ笑
それを見ながら女性陣は好き勝手オーダーしはります。笑
男にはしっかりと現実の料金が突き付けられます。爆
でもその分美味いからよし❤️

もう9月の足音が聞こえてきましたね。
親父の新盆もおわり、車検もおわり、今年もすぐに終わるんやろなぁ。

健康第一をモットーに2019年、残りも頑張っていこうと思います。

皆さんの身体健全を祈りながら、失礼させていただきます。


水分取れよー!


Posted at 2019/08/30 21:08:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月26日 イイね!

飲める夜ってサイコー♪

飲める夜ってサイコー♪
ちょっとだけ暑さが和らいで…夏の夜が楽しめる時期になりましたね!
皆さん夏バテしてませんか?
今年は残暑が長引く言うてましたから、熱中症対策はしっかりと続けてやってくださいね♪

さてさて私は夏バテ気味なので…
女性から元気をいただきます笑
特に何も無い内容なので、お忙しい方はここでお仕事に戻ってください。笑

遊んで

飲んで

飲んで

食べる

遊んで

飲んで

食べる

食べる

食べる

食べる

飲む

匂わせ写真撮れ言われる

難しい…
最近は密かに車のキーを写して高級車アピールするみたいです。ホェ〜。

HPを回復してやること。
それは。

洗車笑







またどうせ通り雨でやられてしまうんでしょうが、シャンプーして、メンテ剤使って、お気に入りのコーティング。
たまんねぇ〜♪




ヌルヌル♪
スベスベ♪

遊んでくれた女の子♪
美味いものを提供してくれたお店の皆さん。
そしてこのコーティング剤を開発してくれた西日本ケミカルさん、私に幸せをくれてありがとう( ^ω^ )♪








さぁ夏が終わったら
地獄の始まり。始まり〜。

美味しいもん食べなきゃやってらんないっ!!
久々に、蕎麦村いきたいなー。
一緒に行ってくれる人募集( ˘ω˘ )
Posted at 2019/08/26 14:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月20日 イイね!

代車レビュー プリウス50系

修理中、脚として頑張ってくれたプリウスさん。

二週間ほど乗って、よしわるしを垣間見ることが出来たのでサラッと。

私の感覚なので、お許しあそばせ。

走り
TNGAってすごいですね。
低重心と剛性アップ効果を実感。
首都高も怖くないです。
低燃費タイヤ履かなかったらもっといいかも。
低燃費タイヤ(トーヨー製)は…グリップ無くて雨の日は特に怖かった…

燃費
燃費おばけ。メーター気にせず、フツーに乗っても30km/lオーバーが出る。下道通勤車には最適。

ブレーキ
回生ブレーキは効く。油圧ブレーキとの併用もよし。
ただし、回生ブレーキのみで減速し、回生ブレーキが失効する5km/h付近…油圧ブレーキの介入のタイミングが少し遅く…
回生ブレーキ失効→一瞬減速度合が抜ける→少し強くフットペダルをふむ→油圧ブレーキが入り、停止。
これが結構ストレス。減速度が安定しないから疲れる。

全車速対応クルーズコントロール
渋滞停止時のブレーキコントロール、雑!!
ガツンと止まる。再加速もエコ加速だから割り込みされやすい。

内装
コックピット

センターメーターは情報量豊富。でも豊富過ぎて落ち着かない方もいそう。


基本曲線デザインなので、着席したときに真っ直ぐの感覚が掴みにくい。先進的なのはいいけれど、感覚を邪魔してくるのは嫌だなぁ。






シフトレバーが…遠いの。
とっさにBレンジも使いにくい。
肘置きに腕を置くと…あと少しが届かない…。






見切り、ヨシ!!死角が減るだけでも運転ストレスが減るね!

バックミラー


うーん、ミラーもう少し拡大してもいいなぁ。
後方の見切れはハッチ部分のフレームが、ワイパーユニット部分のせいで、非対称。なんだか感覚が歪む…あっ!私の性格が歪んでいるからかもしれませんね。おまけに後ろの車のヘッドライトも見えないからなんか後方の情報量が減るのよね。



最近増えてるこのつまみで調整するサイドミラー。直感的で結構操作しやすい!

代車なんだから文句を言うな!って感じですが…
私がクソ感覚の持ち主だからかなぁ。

嫁さん助手席インプレ
【生まれてからずーっとクラウン育ち。】は…
フワフワしてて気持ち悪い。
開放感が逆に不安。
タイヤがグニャってなるのが良くない。
内装がオモチャみたい。
なんでルーバーがスイングしないの?
早くクラウン持って帰ってこい。

とまぁ、なんだか悩ましい代車生活でした。
さーてと、米粒みたいな傷で、フロントバンパーとオプションのスポイラーまで全交換してくれた保険会社に感謝して笑笑
クラウン迎えに行ってこよーっと♪
Posted at 2019/07/20 17:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「盆なんで従業員のみんなには休んでもらって、仕事してきまーす。道混むからみんな家から一台も車出さないでね←」
何シテル?   08/15 05:10
さふぃんです。 こんな世の中でも、回せる経済は有る!それが誰かの何かになることを信じて、エンジンを回し続けます!! 食べるの大好き! ほとんど食に寄って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正ワイドトレッドスペーサー、ロングハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 17:53:08
トヨタ(純正) 30セルシオ純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 20:05:05
Avus Avus Rennstrecke 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 12:34:55

愛車一覧

レクサス LC 紺 (レクサス LC)
このクルマで このカラーが欲しかった8X5のキワモノ 純正なのにこのマフラー音がたまらん ...
レクサス GS 黒 (レクサス GS)
GSよ、永遠に。 (NOT eternal touring) 一生、現行やー! 最後の2 ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド クラウン210 1J6 (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
マークX130系からバトンタッチです。 2016年8月発売の改良モデルです。 とある事 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
フロント・リアをSパケ化。 アンダーグリルにデザインテープ。 ホイールは18インチのオプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation