• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さふぃんのブログ一覧

2022年11月05日 イイね!

タイヤワックスだけはコレ!というものがないから試してみたい!

スプレー系はホイールやらボディにかかるし(カバーしろって話)
塗り込み系はスポンジが足りなくなる(買えって話)
油性は艶はいいけど、タイヤに悪い(保護成分を抑えてしまう)
水性は飛び散ってすぐ艶が終わる(しゃーない)
固まるフィルム系は取れないけど、部分的に剥がれてきたら悲惨(文句ばっか)

ということでとっても期待してます←

この記事は、【10名様】CCウォーターゴールド タイヤコート100、インプレッション企画について書いています。
Posted at 2022/11/05 12:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月21日 イイね!

え?茨城県は北日本?PS4?PS5?

え?茨城県は北日本?PS4?PS5?茨城県は北関東です。一応。
東北ではありません。念の為。
北と南に分けると…北日本?
まぁそんなファミマのスイーツ。

さてさて皆様いかがお過ごしですか?
円安で悲鳴を上げている方、ほくそ笑んでいる方、円安?なにそれ美味しいの?な方。
とりあえずカーライフを取り巻く金が全て高くなりそうなそんな世の中。

タイヤのはなし。
9月。
PILOT SPORT 4Sに履き替え二年ほど月日が流れ、30,000キロぐらい走り、タイヤの値上げ前にPS4Sを新調しようとタイヤ屋へ。

『GSのサイズのタイヤ、ロシアが馬鹿やっちゃったからミシュランの工場閉鎖で手に入りましぇん』

とな_:(´ཀ`」 ∠):

PS4は?…在庫なし!生産終了!
PS5は?…抽選販売…いやそれゲーム機な!生産予定…はある!向こう3ヶ月以内に!笑

…PS4Sは自分の使用環境じゃ宝の持ち腐れか。
よしPS5行ってみよー!!
245と275で!

『入荷したら電話するで、期待せずに待っとれや』

そして本日。
『仕入れてやったぜこのやろう』
とタイヤ屋さんより知らせが。




一台に4人がかりで笑。
このタイヤ屋さん、ほんと作業が速くて好き笑。




サクッと終了。
『なんかサイドウォール硬いで、前と同じように乗ったらあかんで。』

そんな雑談交えてタイヤ新調。

10ミリ幅を増やしたので、ほんの少しステアリング操作に対してはルーズに。
タイヤのボリュームが出たので乗り心地は良き。
タイヤの潰れる感覚が掴みやすく、タイヤサスが使いやすい。
サイドウォールかっこいい。



良いじゃないPS5!
ブロック柔らかいからサーキット向けではなさそうです。

あとこっちのPS5も。
重さが変わるトリガーが超おもろい。




コーティングの話。
私は西ケミ(西日本ケミカル)ふぁんに返り咲いてからというもの、他のメーカーさんの同類商品は見向きもしない状態。

西日本ケミカル推し♪

硬化系は、きちんとカチンコチンになるし、他のオーバーコート系は扱いやすい。
そりゃハマるわ。



BEAUTYF

よい。
良い艶。



弄りもいいけど維持も楽しい。
そー思うしかないっ!!


あーーー!遠くにいきてぇーーー!!
北日本行きてえーーー!

…ん、住んでるとこ北日本か。
Posted at 2022/10/22 18:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月23日 イイね!

これはベストバイかもしれない。

これはベストバイかもしれない。きっと永遠の課題だと思う
『きれいが続く』

自分の中では
簡易コーティングの頻度が少なくても綺麗が長く続くがいいなぁと考えておりました。
それに加えて223ブラックとの相性の良さ。

ジーオンのウエットコート。
シャワーしながらシュッシュと吹き付けてコーティング完了という手軽さ故、ムラと艶のひけが早かった。手触りは良い!





スパシャン2021and2022
水で溶いて塗って流すだけ。
簡単で手触りは超極上!撥水性も高くて艶も出る!ただシャンプー洗車したあと再コーティングしないと、大量の線傷風ムラが。そして重ねるとクスミがあるように感じる。





そして3年目。

出会いました、ベストバイ。
先日パーツレビューをあげたこの商品。




期間限定販売でしたが、好評につき再販が決定したので推してみる。

N999eF
という商品。
原液で塗って1時間置いて水で余剰分を流して拭きあげる施工法。










成分はシリコーンレジンとカーボンナノチューブ。
何度か洗車してみた印象は硬化膜が結構しっかりしている印象。
そう思えたのは、シャンプー洗車の拭き上げ後の艶ムラと透明度。

高圧洗浄
シャンプー洗車
拭き上げ

の流れで日常メンテをした際、皮膜が衰退した感じがない。




艶の透明感と撥水性も落ちない。
帯電防止効果でホコリの付着も少なめ。
汚れ落ちもよい。

オーバーコートとして、
値段は9,900円となかなか🤣
300ml入ってて一回に使うのが30ml程度。

コスパは悪い…ように見えて、洗車の度に使わなくてもいいから、案外いい。



それにしても、洗車ケミカルって楽しいわぁ〜♪
Posted at 2022/06/24 07:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

ブレーキをメンテしたいんじゃっ

ブレーキをメンテしたいんじゃっ車検で宿題を出された
ローター、パッド、バッテリー…

バッテリーは交換して終い。
笑われそうなまさかの純正→純正バッテリーへ。


ロゴ入がええねん。


さてブレーキ周り、な。



ローター削れ過ぎ。
キャリパー塗装ボロボロ。


まずはローター交換。
キャリパー外したいのだが、ローターが削れ過ぎてて、パッドが抜けねえ。

ピストン戻して、パッド抜く。
45,000キロで、この消耗、ダスト量より減ってない感じがする。
ということは、ローター削るタイプやな、このパッド。






すんげぇ段差。笑
こうなる前に変えましょう。


さぁ、ボロボロのキャリパーも塗り直し。



色は、友人が乗ってるポルシェの色がいい色だったので、1S1 レーシングイエローに。
データから調色しました。

調色って化学実験みたいで面白い。
硬化剤とか混ぜてシューっと。

ガン吹き覚えて…もうスプレーには戻れない。
スプレー難しい。

塗り楽しい。

下地1回
1S11回
ロゴシール貼り
ガラスフレーク入クリア1回
ウレタンクリア1回



ガラスフレーク入れてる時点で
ポルシェ1S1とは違っちゃってますが、
オリジナルってことで。

パッドも新品にして



メンテ終了!






うん、スッキリ!
自分でやったということも満足度倍増。

しばらくは当たり付けでのんびり乗らなきゃ。



作業後は
つくばにある、ドライブイン中村さんで腹を満たす!



エビカツ丼セット。
あくまでもメインはエビカツ丼。
…それにふつーの、きつねたぬき蕎麦が付いてくる。
蕎麦だしイイ。
メインのエビカツ丼うまっ。
自家製漬物うまっ。
もやしナムルうまっ。
腹パン。

大食いさん連れて来たい。
リピ決定。


ほっ。
ブレーキメンテは…案外、楽しかった。
道具さえあれば。

さて、リアのキャリパーと色が違っちゃったからなぁ…
リアどうしようかな〜。
Posted at 2022/04/03 09:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月02日 イイね!

わしは車検を受けるんじゃっ

わしは車検を受けるんじゃっ車検です、車検。

もりもり見積もり。
うひょーいいお値段♪



ちょいと減らして
車検整備とデフオイル、エンジンオイル、ブレーキフルード交換などなど…

日帰り対応なので、代車をご用意いただきました。

LS500h F-sports
で、でけぇ。



内装良いねぇ。
でも12.3インチモニターはGSの位置の方が、前方方向の視界の中に入れやすいと思った。



あれ?2速発進ですの?



あーいい。このヘッドライト。



この…ソケット、現代向きね。



選ぶと赤く細かいフレアが出るのね。



ちょっくら大黒までドライブして



平和島にも寄り道。



いいなー、このLS。
めっちゃ乗り心地いいわ。
ハンドリングも大きさを感じさせない感じ良いし、クルコンも前車をコーナリング中も完全追従してくれるし、楽。
シートもイイ。

欲しい←

さてディーラーに戻り
お茶してる間に車検整備終了。




担当さんからの宿題ターイム
ローター、限界っす。
併せてパッドも変えといてくださいな。
バッテリー、まだまだいけそうな数値ですが、そろそろ変えときます?

さぁやる事がちょいと出来ましたな。
というわけで続く…
Posted at 2022/04/03 07:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「盆なんで従業員のみんなには休んでもらって、仕事してきまーす。道混むからみんな家から一台も車出さないでね←」
何シテル?   08/15 05:10
さふぃんです。 こんな世の中でも、回せる経済は有る!それが誰かの何かになることを信じて、エンジンを回し続けます!! 食べるの大好き! ほとんど食に寄って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正ワイドトレッドスペーサー、ロングハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 17:53:08
トヨタ(純正) 30セルシオ純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 20:05:05
Avus Avus Rennstrecke 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 12:34:55

愛車一覧

レクサス LC 紺 (レクサス LC)
このクルマで このカラーが欲しかった8X5のキワモノ 純正なのにこのマフラー音がたまらん ...
レクサス GS 黒 (レクサス GS)
GSよ、永遠に。 (NOT eternal touring) 一生、現行やー! 最後の2 ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド クラウン210 1J6 (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
マークX130系からバトンタッチです。 2016年8月発売の改良モデルです。 とある事 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
フロント・リアをSパケ化。 アンダーグリルにデザインテープ。 ホイールは18インチのオプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation