• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H2マッハのブログ一覧

2010年09月14日 イイね!

240ワイドホイール こんな感じになりました^^

240ワイドホイール こんな感じになりました^^相当太いです(笑)

240と言えばホイール交換してある4輪のフロントタイヤ245と表示的同にはじぐらい!
太くて当たり前ですよね(^^

リアビューは凄い迫力!!
とっても気に入りました。。。
Posted at 2010/09/14 22:18:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月12日 イイね!

やっぱり2回目の車検を受けることに・・・・

やっぱり2回目の車検を受けることに・・・・GSも乗りはじめて丸5年^^
早いものです 今思うとあっと言う間!!

なかなか代えれません~ 
娘の車も買ったし 仕方ないか(笑)

でも今でもGSに満足して乗ってるので、飽きてもないし後しばらくは乗ります
これからも大事に乗らないと。。。

GS君故障しないで頑張って(^^
Posted at 2010/09/12 19:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

フェラーリ F430スパイダー

フェラーリ F430スパイダーやっぱり実物は素晴らしい~!!
排気音はまんまレーシングカー(^^
少し隣に乗せて頂きました
なんかちょっとフェラーリの魅力を感じたような

乗り心地も案外悪くないし、エアコンもしっかり冷えてました。けっこう普通に乗れそう(笑)
ただ宝くじでも当たらないと買えませ~ん・・・

それにしても走ってると人の視線が凄い!
でもかなり気分がいいもんですね^^

いつかは。。。。

絶対不可能です(笑)
Posted at 2010/09/09 21:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月06日 イイね!

240ワイドホイール!!

240ワイドホイール!!1年ほど前にバイクショップに輸入が可能ならお願いしますと言ってあったのが、少し前に入荷したとの連絡があり本日バイクショップに行ってきました^^ あまりの納期の長さに忘れてました~

240用ワイドホイールとは新型V-MAX用にUSヤマハがアメリカでオプションとしてラインナップしてるもの!
タイヤはピレリイーの240/40VR18というサイズ!!
ほとんど4輪のサイズですわ。。。
実物を見るとホント太い(^^
これが入るのも不思議(笑)

あーあ 日本のヤマハもラインナップしてくれたら最高なのに!
そてしてもアメリカはレース用ECUやワイドホイールなどホントいい国!!!

金額のこともあって迷ってましたが、やはり実物を見たらアウトでした ハハッ

即効この口が『装着して下さい』と言ってました・・・・(笑)

ちょっとドライブシャフトの手間取り、残念ですがバイクを預けてくることになり電車で帰宅・・・残念(--)

9時頃ショップより電話があり装着完了とのこと^^

休みの都合来週の月曜まで取りに行けずお預け。

かなりの迫力になりそうでワクワクしてます。

この病気は一生治りそうもないですわ。。。(笑)
Posted at 2010/09/06 22:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

とうとう娘の車を買わされてしまった・・・

とうとう娘の車を買わされてしまった・・・以前から欲しい欲しいと言われていたワゴンRを根負けして買ってしまった。。。
やはり娘には甘いです^^

ターボなんかは贅沢だ!って言ってノンターボにしたら、この走らないのにはビックリ・・・
やはりターボだったか(^^i

その代わり私のGSは二回目の車検決定~~~ トホホ

それにしても最近の軽は良くできてますねー(^^
Posted at 2010/09/05 08:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/165849/44914251/
何シテル?   03/09 17:34
アスリートHVからGSに乗り換えました^^ パワーはそこそこですが燃費は抜群(笑) 素晴らしい車です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds LEONIS NAVIA 06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 17:38:16

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
GS300hに乗り換えました
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
新型V-MAX1700です
カワサキ 750SS Mach III (マッハ) カワサキ 750SS Mach III (マッハ)
1972年式 カワサキ750SSマッハⅣ H2 フルレストア済み
レクサス GS レクサス GS
OPはアイボリー皮・サンルーフ・リアスポ・ガラスコーティング・スカッフイルミ、後はノーマ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation