• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jammingm3のブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

青カブSC完全復活!

ただいま日本で3回目の車検から帰ってきました~^_^



初回はアメリカからの輸送時に並行業者に予備検まで委託。2回目はユーザー車検。今回は先日青クーペのアライメントでお世話になった摂津のAPガレージさんで車検を委託しました。




46m3ですが2009年式になります~(笑)
今はハードトップ姿です^_^

街、お山、高速道路で見かけたら青クーペ同様よろしくお願いししますm(_ _)m
Posted at 2015/01/14 23:25:38 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

鈴鹿SMSC チャレクラ 20141231

DTC40+メンバーと走り納めのチャレクラに行ってきました。



全枠満車の50台…? 走行枠は1枠H、3枠H

隙間を見つけ1.6秒ベスト更新する事ができました(^O^)/ 2分35秒556

前回からの変更点、
・前ローター交換…中古
・前パッド交換…新品ディクセルスペコンα
・後ホイル交換…中古TE37SL-18-10.5J
・後タイヤ交換…新品ハンコックRS3、265-35-18





本日同枠で走行された方、ありがとうございました。また、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

お会いできた皆様、お話しできた皆様、応援に来られた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

動画
iPhoneの充電コネクターが被って見にくいです…すいません…(>_<)


Posted at 2014/12/31 23:49:17 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年12月23日 イイね!

鈴鹿SMSC チャレクラ 20141223

チャレクラに行って来ました^_^



走行枠は1Hと3H

先に同枠で走られた方にお詫びです。

ABSセンサーが逝ってしまいブレーキング時に煙幕のような大量の白煙を上げてしまい申し訳ございませんでしたm(_ _)

2枠目走行後にお詫びに来られた赤の86の方、こちらこそ申し訳ありませんでしたm(_ _)m



結果は0.7秒ですが自己ベスト更新する事が出来ました。タイムは恥ずかしくて言えません…ご勘弁を~(笑)

今回の変更点
・リアトレーリングアームピロ化
・マフラー交換、6㎏軽量化
アーキュレイチタン→モテックチタン
・DMEプログラム変更
主にVanosマップ
点火時期マップ、8000回転少々
・アライメント
・タイヤ裏組み

反省点
・左前ABSセンサーエラー
エラーが出てABSが効かないのに1枠目にロックさせてしまいタイヤにフラットスポット作ってしまった…4、5回フルロックさせてしまい全域ジャダーのオンパレード…

1枠目はジャダーの怖さで10秒落ち…
2枠目はジャダーにも慣れ(笑)走ってるうちに丸くなるか~汗
と、安易に考えてあまりブレーキを使わずアクセルオンの旋回に徹した…

結果…ベスト更新…(笑)

帰宅時にジャダーがいっそう酷くなり…信号で止まる間際に視界が上下する⁉︎

1コーナー、ダンロップ後、まっちゃん、130R、帰りの名神…もし、バーストしていたらと考えると恐ろしくなる…怖

フラットスポット



同一タイヤ裏側



タイヤ屋さんに連絡したら…今なら部品間違いのお客さんがあったから手待ちです~今すぐなら出来ますよ~と、神のひと声!
買ってあった新品タイヤと中古のTE37SLを積込みタイヤ屋さんへ~



タイヤ屋のサニーオートさん、新品タイヤを激安で譲ってくれたトシスさん、ホイルを譲ってくれたもとかたさん、ありがとうございましたm(_ _)m

とりあえず前だけ完成~(笑)
これで年末もチャレクラ行けるかな~
リアは…年明けかな~

本日同一枠を走行された方、ありがとうございましたm(_ _)m

追加
フラットスポットのジャダー動画が珍しいかなと…タイムバレますがユーチューブアップしました。観れるかな…
あと…SMGプログラムもわかるかな…
ユーチューブとのリンクうまくいかないので下記URLをコピぺでお願いします…汗

http://youtu.be/cBQzurPywF8

追加2
ABS…今日のようにABS無しだといかに日頃からドライバーズアシストに頼って走っているか改めて実感しました。
また、タイヤの熱入れが不十分な状態でロックさせた場合は音も振動も無く…あれっ止まらない…曲がらない…ブレーキペダルから足を離した瞬間からジワっと曲がり出す事を認識しました。ただ、バックミラーに白煙は可視できます。タイヤに熱が入っていたらキュッと泣いたり車体の姿勢変化がわかります。
まあ、メッセージボードにエラーが出たら勇気を持って退散するのが1番ですね…

追加3
Posted at 2014/12/23 18:47:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月22日 イイね!

青カブSC退院

2014年12月22日 青カブSCが退院して戻って来ました~^_^

お世話になった皆様、この場を借りてお礼させていただきます。ありがとうございましたm(_ _)m

車検も切れているし、内装も部分的に下ろしてある…タイヤはパンクしてる…エラーも出てる…こちらもやること満載です~汗
苦労かけた分可愛がってあげないといけないですね~汗









Posted at 2014/12/24 23:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月03日 イイね!

2014/11/3 鈴鹿 SMSC チャレンジクラブ

2014/11/3 鈴鹿 SMSC チャレンジクラブ
鈴鹿 SMSC チャレンジクラブに行って来ました。
前々回は雨中走行…前回は台風で断念…やっとこさ晴れました~走行枠は1、3枠 CC-H

今回の変更点は…
•GTウイング
•リジカラ
•リチウムイオン40AHバッテリー
•CSL SMG側プログラム
•CSL ECU側プログラム

でっ!タイムは…ベストの0.5秒落ち…
クリア取れないで2台に引っかかった事を考慮すれば十分な結果と無理やり理解…ふむふむ…

GTウイング、
車体の安定感が増しました。
後部をゴム紐で地面に引きつけられてる感じ…わかるかな…(笑)
210キロオーバーからのブレーキング1コーナー、130Rの進入も安定した。
中高速の加速時も安心してベタ踏み~

リジカラ、
ブレーキングが安定!フルブレーキ時に左右に振られ無くなった~理想ラインに寄せやすくなった~

シフトプログラム、
スムーズスムーズ~
シフトアップ、シャキッシャキッ!
息継ぎが殆どなくなった~
中高速も不安なくガンガンシフト~
シフトダウン、シャキッシャキッ!
コーナー中のシフトも不安なくおとせる

検証の詳細はパーツレビューを更新しましたんでそちらを見てくださいね~

hi-39さん、撮影ありがとうございましたm(._.)m大変気に入っています~p(^_^)q

当日は走行枠、ピットご一緒みなさまありがとうございましたm(._.)m
Posted at 2014/11/04 02:06:23 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おざoza
明けましておめでとうございます。
例年に引き続き宜しくお願いします。
鈴鹿いいですねー👍」
何シテル?   01/04 17:48
jammingm3です。よろしくお願いします。 アメリカ駐在員を15年を経て2009年にやっとこさ日本大阪に帰って来れました。 アメリカではデトロイトのJG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

争闘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 14:01:00
DME チューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 22:40:26
MHD Super license for N54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/28 18:07:27

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ 青クーペ (BMW 3シリーズ クーペ)
えのぐの青色クーペ(ラグナセカブルー) E46M3…3台目買っちゃいました…(^^;; ...
BMW M3カブリオレ 青カブ (BMW M3カブリオレ)
えのぐのあおいろ…ラグナセカブル~ 駐在時にアメリカで乗っていた車両を持ってかえってき ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
Delivery in 20190720 LP570-4 Super Trofeo ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
高速貨物 E9xも発売以来13年が経過し市場にたくさんの部品が出回るようになりました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation