• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu-yan@広島の愛車 [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

電動パーキングブレーキ移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
あふたー

タフト乗りあるあるかと思いますが、
納車前から気になってたセンターコンソール、、前々からパーツは手に入れてたのでやっと重い腰を上げて作業してみました!
作業自体は単純ですがなんせ素人のDIYなかなか純正のようには仕上がりません😢
結構傷ついちゃったし
2
びふぉー
3
マスキングで下線
4
カッターとヤスリでなんとかカット✂️
5
糸鋸で破壊
6
ヤスリでひたすら形作り
7
デブコンで接着後、ヤスリで微調整
8
さて、この大穴をどうするか、、、。

URL先の方のを参考にしましたが、
この方のようにはなかなか綺麗に仕上がりません。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイストキャンセラー取付

難易度:

シフトノブ、変身

難易度:

ラゲッジマットにパリッとくん

難易度:

純正マッドガード取り付け

難易度: ★★

スタートボタン我流取り替え工作

難易度:

ドアパネルアルカンターラ風生地貼り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月5日 19:24
ryu-yan@広島さん
こんばんは!
すごくハマってるじゃないですか👍
Nice DIY!
自分もナビ取り付けるのに
ごちゃごちゃしたんで
コンソールはキズが‥
パネル変えたいです〜
コメントへの返答
2024年6月6日 0:20
スイッチが入れば集中してやるんですけどね苦笑

この傷つき易い素材なんとかしてほしいですよね;;
2024年6月5日 20:59
こんばんは(^∇^)
大変そうな加工ですね
やはりその位置の方が使いやすそうですね
コメントへの返答
2024年6月6日 0:18
もっと良い方法とかあると思うんですけど、なかなか工具買うほどではと思ってしまって、、
大穴塞ぎも大変そうです💦

プロフィール

「一瞬の晴れ間だけでほぼ雨です⁽笑⁾」
何シテル?   08/11 20:18
Lapin?TAFT?jimmny乗りのryu-yanです。 よろしくお願いします★ シンプルだけど漢臭い無骨感仕様に着々カスタム中です( ^ω^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 01:03:00
フォグランプ交換作業。 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:43:43
JB64W 天井の遮熱断熱防音のススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:42:21

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発売してからずっと乗りたかった新型ジムニー! 前車TAFTを乗り潰すつもりだったんですが ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
〜2025.3.12迄 色んな景色を見せてくれたこいつありがとう😢 9月8日契約の ...
スズキ アルトラパン 2号機 (スズキ アルトラパン)
初代があまりにも悔しかったので、 年式を新しく買い直しました★ ただ、後から気づいたの ...
スズキ アルトラパン ねず男(初号機) (スズキ アルトラパン)
MY らぱん☆ 初めて買った車を1年半ほどで 自分の不注意で廃車にしてしまいました(; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation