• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9elevenのブログ一覧

2007年03月13日 イイね!

鳴き止まず (><)

鳴き止まず (><)
ブレーキ鳴きの件。。。。 早瀬右近メカにアドバイスを受けながら、いろいろ試してみましたが効果はありませんでした。(泣) あきらめて、低速ではサイドブレーキで対応する裏技を使おうと思います。 でも、930はサイドブレーキが遠いんだorz.. やっぱり964ターボだな! 
続きを読む
Posted at 2007/03/14 00:41:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2007年03月12日 イイね!

BrakePad (><)

BrakePad (&gt;&lt;)
先週、交換したフロントブレーキローター&パッドなんですが。。。 100Kmほどブレーキをイジメながら走り、アタリがついてきたんですが、 低速での鳴きに悩まされています。 アタリがでるまでは鳴かなかったのに、今日、突然、鳴き始めましたw ^^; 赤信号などでの停車寸前の低速で軽くブレーキを踏む ...
続きを読む
Posted at 2007/03/12 19:51:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2007年03月01日 イイね!

整備記録~フロントブレーキ

整備記録~フロントブレーキ
あっという間に3月ですね~。 今週末、実は私の誕生日だったりします。 嬉しくないけど。。。 もう、年取りたくないorz マターリツーリングやらゴーコンやら、仕事もプライベートもとても忙しいのですが、 フロントのブレーキローターが摩耗限界を超えているので交換してみました。 ハブのベアリングカバー ...
続きを読む
Posted at 2007/03/01 22:19:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2007年01月04日 イイね!

迎春

迎春
カミングアウトします。 実は私、平成19年は数えで25才なので本厄です。(バレバレですけど。(汗;  なので、初詣 兼 厄払いをしてきますた。 御利益ありますように!! 今年、最初のお休み。 3日、4日と寝正月するつもりでしたが、色々やることもあり天気が良かったので、 ポルで実家へ子供二人を連 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/05 18:57:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2006年12月29日 イイね!

Refresh 2

小出しリフレッシュ計画のパート2 スパークプラグの交換を行いました。 日本車ならブログに書くほどのアイテムではないのですが、ポルは大変!特にターボは。。(激汗 交換作業に、たっぷり1時間ほど掛かってしまいました。(泣 1番シリンダーのプラグは特に外しにくく、外せたときは、よいこの浜口のごとく、 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/29 20:23:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2006年12月16日 イイね!

検証の旅

検証の旅
青コードの効果を検証するために、犬吠埼までドライブに行って来ました。 交換前のアイドルは900rpmでしたが、交換直後は変化無し。 その日のテスト走行後は100rpm上がって1000rpmでした。 今日は犬吠埼を目指し東関道を控えめにふわ~wくらいで走ります。 加速その他、体感できる違いありま ...
続きを読む
Posted at 2006/12/16 20:12:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2006年12月14日 イイね!

リフレッシュ?

リフレッシュ?
おはゆ~。。。とか、 今日は彼女とデート~。。。とか、 で始まるブログを書いてみたい今日この頃です。(涙 この方やこの方がシケギしてくれるので、ウチのもほんのちょっと、リフレッシュ計画を企画してみました。 交換メニュー(予定)はイグニッションコード(青)とプラグ(イリジウム)とオイル(銘柄はまだ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/15 01:20:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2006年07月25日 イイね!

Cool!

やっと、タケコプター設置後の検証が出来た。 冷え冷えクーラーは昨夏からの課題。。。 去年の夏の終わりにこちらのホームページのエアコンラインのリフレッシュの記事を参考にエアコンラインのOリングを総交換し、近くの電装屋さんで真空引きしてコンプレッサーオイルとR12代替ガスをチャージした。 工賃350 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/25 20:11:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2006年03月01日 イイね!

911turbo には純正ホイールが似合う

911turbo には純正ホイールが似合う ので、ホイールを純正にしよう!と企画するが。。。 今、着いているのはOZの17インチだ。 しかーし、純正は手に入りにくいし、めちゃ高い。 前オーナーのあほっ。なんで売ってしまったんじゃー! でも、OZも気に入ってるからええよ。 と言うことで、OZも純 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/01 00:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2006年02月20日 イイね!

911turbo ダウンフォースボード制作

雨、雨、雨。 せっかく、暖気の問題が解決したのに、雨。 なので、前からやろうと思っていたダウンフォースボードを制作してみることに。 聞くところに依ると、この年代のRRの911には、かなりの効果を期待できるらしい。 いきなりですが、ほぼ完成してます。 途中経過は省略、取り付けて、終了。夕方から ...
続きを読む
Posted at 2006/02/20 23:34:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記

プロフィール

「@tomo_rs さーん♪ぜひぜひw(^^ゞ」
何シテル?   03/22 23:37
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Pivot パワードライブ PDX-S1 取付ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 06:44:17
ピポット(Pivot)スズキジムニーJB64W用 サブコンPOWER DRIVE PDX-S1 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 16:21:00
kジェトロセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 15:59:31

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
87’911Turbo
ハーレーダビッドソン XR1000 ハーレーダビッドソン XR1000
Harley Davidson XR1000 1983年

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation