ここ最近は、CDIと格闘ちゆであります。
まだ諦めてませんが、ナニカ? (;^_^A アセ・・・
とりあえず、出力コンデンサーが逝ってるのは見つけましたw。
Old(左)はDefaultで1.4uFのはずが1.09uF、この程度の誤差は見過ごせても、
アルミボディが仇となりGNDへ落ちて悪さをするとは。。。orz
New(右)は1.5uF,630V qs-1.50 640円也
しかしコンデンサー交換だけでは直らず。
被害は他にも広がってると思われ。。。(汗
地道にテスターあてて、悪そうな所をupdateしていくしかないorz。。。
recipes
Trans 1ea
thy(SCR) 1ea
Transistor 4ea
Diode 9ea
ZenerDiode 2ea
Resisitor 16ea
Capacitor 8ea
11/30追記
テスター上では、悪い所は見つからず、再組立てするもNG。
トランスのw3手前に電圧無し。
w3ーAを切り離すと2.2Vがくる。と、ゆー事はトランスw3には9V位かかってるはず。
トランスw1には12Vあり。
トランスはOK(たぶん)
T1が怪しい。。。
12/1追記
T1(トランジスタ)のベースとコレクタの配線ミスを発見。
元に戻すと復活。
出力430V
車に仮付けして始動。問題なし。
シロートミスで遠回りしたが、ほぼ配線図を記憶するくらい勉強になった。orz...
Posted at 2007/11/28 11:48:43 | |
トラックバック(0) |
CDI | 日記