• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wand21cのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

ハンドルの周期的なブレ-ホイールアライメントが狂ってる

 今日帰宅時に,国道で流れに乗ってそれなりの速度になるとき,途中からハンドルの周期的なブレが出てきました.あきらかにタイヤバランスの問題.  以前にも同様な症状が出て,その時はガソリンスタンドに入って空気圧チェックをしましたが,問題無し.まあバランス自体はわかりませんでしたが.  そのかわり, ...
続きを読む
Posted at 2013/12/21 13:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいと気になる | 日記
2013年11月26日 イイね!

ハイオクとレギュラーを混ぜたらオクタン価95?

とある車情報番組を見ていたら, オクタン価が100のハイオクガソリンと、 オクタン価が90のレギュラーガソリンを、 1:1で混ぜたら、オクタン価95、 なんてことをキャスターの方が。 絶対にあり得ないことですね。 1:1で混ぜたら、オクタン価は90、 経験的にはハイオク:レギュラー=10: ...
続きを読む
Posted at 2013/11/26 01:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいと気になる | 日記
2013年05月13日 イイね!

アライメントがすばらしい-スタッドレスタイヤの摩耗状況の写真

アライメントがすばらしい-スタッドレスタイヤの摩耗状況の写真
 写真のアップを忘れていたので、前右、後右のタイヤの状態の写真をアップします。  タイトル画像が前右のタイヤです。  前右のタイヤは、写真を撮ったときに外側が左側だったので、左右反転してあるので、よく見るとブロックの減り方が変かもしれません。両側のエッジがシャープで、k外側肩がほとんど減って無く ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 10:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいと気になる | 日記
2013年05月11日 イイね!

アライメントがすばらしい-スタッドレスタイヤの摩耗状況

昨年11月末からスタッドレスに履き替えて5ヶ月半、1,4000km走りましたが、ようやくノーマルタイヤに履き替えました。 タイヤは、時々チェックはしていましたが、履き替えたときに、おろした状態でチェックしてみたら、ほとんど全面が均等に減っていました。わずかに前側のタイヤが外側の肩の部分がちょっと ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 23:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいと気になる | 日記
2013年02月24日 イイね!

i-STOPブレーキオフで再起動せず

i-STOPの状態からブレーキを離しても再起動しないことが、ここ1週間の間に3回起こりました。 いずれも、通勤の途中で、すでに何回かi-STOPした後に、信号で止まったとき、ブレーキを離しても再起動しませんでした。ハンドル操作、シフトレバー操作ででは復帰できます。 とりあえずディーラーに報告し ...
続きを読む
Posted at 2013/02/24 01:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいと気になる | 日記
2013年01月08日 イイね!

アンダーボディエアロ-雪の付着状況

アンダーボディエアロ-雪の付着状況
 サイドシルの部分がどういう構造になっているのか、スカートを簡単にはかせられるのか、ちょっと見たかったので、覗いたら、結構雪(氷)が付着していました。  年明けの雪まみれの雪は見えるところは全て蹴飛ばして落としたので、サイドシル周辺についているのはここ2日くらいの圧雪路走行で付いたものです。   ...
続きを読む
Posted at 2013/01/08 21:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいと気になる | 日記
2012年11月15日 イイね!

突き上げ感

CX-5は、もともとギャップや凹みを乗り越えたとき突き上げ感が大きいように思いますが、安物のブランドル 045のホイールに履かせたブリジストン DM V1 に変えたら、ハンドルを握っている手にも伝わって来る感じで、さらに突き上げ感が増したように思います。 タイヤ自体がそうなのか、あるいは、タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/15 21:42:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょいと気になる | 日記
2012年11月07日 イイね!

ドアミラーの空力-水滴の失速

ドアミラーの空力-水滴の失速
ドアミラーエッジの上側の形状、CX-5がやってきて、乗り始めたときから気になっていたのですが、やはり、雨水が失速して黒いカバーの部分にとどまって、ミラーにつつーっと流れてしまいます。 上のエッジ部分の高さが、すくなくともあと2mm程度は高くないと失速せずにスムーズに流れないのではないかと思うので ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 14:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいと気になる | 日記
2012年10月28日 イイね!

これは何?

これは何?
 これは何でしょう?  裏側には、形の違う何かコネクタなどのホルダーが3つ。  それぞれには大きな文字で『黒』『白』『緑』と日本語の漢字で書いてあります。日本向け専用品でしょうか。  運転席右側の、カードも入らない小物入れとして使われていますが、本来の目的で作られたものではなさそうな... ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 18:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょいと気になる | 日記

プロフィール

Wand21cです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
低燃費で財布に優しく、遊び心のあるマツダ CX-5に乗っています。 燃費記録・DPF再 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation