• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wand21cのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

初めての高速走行&クルーズコントロール

今日、初めて高速道路を走りました。
高速道路区間約200kmの燃費は、90km/h平均で走って、22km/Lちょいでした。
川を渡るようなちょっとした上り坂で16km/L台まで落ちる分を、下りでほとんど取り返せないので、適度な燃料カットなどでこれが取り返せるようなプログラムになるともうちょっとだけ良い値がでるかなと思いました。

クルーズコントロールも試してみました。

平坦なところは、足より絶対安定しているのですが、登りでも下りでも、目的速度に合わせようとするので、そこは、-ボタンと+ボタンで、適度に調整しながらやると、ロスは少なかったように思います。

Posted at 2012/11/30 23:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2012年11月26日 イイね!

GPS&レーダー探知機 GWR73sd の係数補正

ユピテルのGPS&レーダー探知機 GWR73sd で、正確に走行距離や燃費関係のデータを表示させるには、マニュアルによれば、満タン補正/係数補正が必要なようでが、まだ、数十kmも走っていなので、マニュアル通りの方法ではできません。

そこで、示す値を見ていたら、距離は、だいたい実車のメーターと合っているようですが、燃費関係が、瞬間燃費で見ると、ほぼ倍程度いい価を示しています。燃料関係の係数を、オリジナルの1000から2000に変えてやったところ、車の表示とほぼ同様な価を示すようになりました。

これだけちゃんとしている機械で、しかもmicroSDメモリーも搭載しているわけですから、OBD関係のデータもログができると非常にありがたいのですが。
Posted at 2012/11/26 19:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月26日 イイね!

初めての洗車で気が付いたこと

昨日、自分で初めて洗車しました。
その際気づいたこと。

1.運転席に荷物で擦ったような跡が。職場の駐車場で、誰かが擦ったな。。。ちょっとショック

2.サイドミラーちょっと強めに動かすと軸がブレます。

3.助手席・運転席の窓ガラス、半開きで前後の端を動かすと、ガラス下端付近を中心に数mm回転する。昇降機構の遊びが大きいか。

4.リアスポイラーとガラスの隙間から水垂れが。リアハッチ本体とスポイラーの取り付け部のテープに隙間があるからか。

 ということで、総じて部品の遊びが大きいようで、前車の場合には全くなかったこと。前車(TOYOTA)とはマツダでは、部品の品質管理の程度が、かなり違うような。その分、TOYOTAは下請けを泣かしているわけですが。
Posted at 2012/11/26 11:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月22日 イイね!

燃費記録とDPF距離

ここの燃費記録(愛車紹介→燃費記録)は、満タン燃費しか記録できないので、
詳細は、http://wandering-21c.cocolog-nifty.com/
の、左側メニューの『その他データ等』に示します。
Posted at 2012/11/22 10:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2012年11月15日 イイね!

突き上げ感

CX-5は、もともとギャップや凹みを乗り越えたとき突き上げ感が大きいように思いますが、安物のブランドル 045のホイールに履かせたブリジストン DM V1 に変えたら、ハンドルを握っている手にも伝わって来る感じで、さらに突き上げ感が増したように思います。

タイヤ自体がそうなのか、あるいは、タイヤ+安物のアルミホイールが重くてバネ下過重が増えたためなのか。。。
Posted at 2012/11/15 21:42:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょいと気になる | 日記

プロフィール

Wand21cです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
低燃費で財布に優しく、遊び心のあるマツダ CX-5に乗っています。 燃費記録・DPF再 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation