• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@EK9のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

ラリー講習会:2016/10

今年5月にラリー講習会に参加して、その後2戦ほどラリーに出ましたが、やっぱり実戦経験がまだまだ足りないなと感じていたので、今シーズン2度目の講習会に参加してきました。 会場は、前回のコースと一続きになっている林道。 コースとしてもすごく綺麗で、サーキットと同じくらい全開の練習ができました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/31 10:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:ラリー | クルマ
2016年10月04日 イイね!

第32回シロキヤラリーin豊根

この週末は、「第32回シロキヤラリーin豊根」に参加してきました。 ドラとして3度目のSSラリーです。 前回の丹後半島でなんとなく感覚をつかんだような気がしてたので、今度も入賞できたらいいな、という心持ちで挑みました。 もちろん、O2先輩をちぎるのも引き続きの目標です。 天候は、ちょうど1週間 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/04 09:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:ラリー | クルマ
2016年08月30日 イイね!

丹後半島ラリー2016

先週末は、2号機でラリーリベンジしてきました。 今回出たのは、場所が近くて道が綺麗で、初心者の僕におあつらえ向きな「丹後半島ラリー」! TRDのラリチャレとも合わせてエントリーが殺到し、規定の75台まで削りに削ったとか。 2号機の前々オーナーや他大の先輩など、知ってる方もたくさんいらっしゃいま ...
続きを読む
Posted at 2016/08/30 00:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ:ラリー | クルマ
2016年05月12日 イイね!

ラリー講習会

ゴールデンウィーク最終日、昨年12月に開催された林道走行会と同じようなイベントが開催されました。 前回すごく有意義な体験ができたと感じていたので、今回情報が公開された当日に問い合わせる勢いで飛び付きました(笑) 何といっても、今回はちゃんとラリー車で参加できます! 僕を差し置いて社会人にな ...
続きを読む
Posted at 2016/05/12 02:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:ラリー | クルマ
2015年12月06日 イイね!

林道走行会

季節が秋から冬へと移ろい、クルマもそろそろ冬支度かなと思っていた頃、ラリー部会から、“林道最速アタック”なるものの話が回ってきました。 なんでも、ラリー同様に占有された林道でタイムアタックを行うというもの。 それでいて、あくまで練習会なので、参加費はたったの1万円。 初めに聞いたときは、競技車 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 21:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:ラリー | クルマ
2015年10月05日 イイね!

ぜったいラリー。

この週末は、愛知県豊根村で開催されたシロキヤラリーのサービスに行って参りました。 普段サービス隊長をしていただいているOBさんがお仕事の都合で来れなくなり、僭越ながら僕がサービス隊長に。 現役部員である後輩一人を連れて、2台のインテグラをみることになりました。 といっても、結果だけ言うと、サー ...
続きを読む
Posted at 2015/10/05 00:56:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ:ラリー | クルマ
2015年08月31日 イイね!

やっぱりラリー。

この週末は、丹後半島ラリーのサービスに行ってきました。 今回のエントリーは、先のいなべ福王ラリーでご一緒した、DC2のHさんとGC8のMさんのお2人。 Hさんは相変わらずほとんどインテに乗れていないにもかかわらず、いきなり2位のランサーを6秒以上離したSS1をはじめとして、総合 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/31 02:43:25 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマ:ラリー | クルマ
2015年06月29日 イイね!

初のSSラリー参戦!!

「エントリーフィー出したるって言ったら、ラリー出る?」――― 元全日本ラリーストであるOBさんの、そんな一言がすべての始まりでした。 1年半ほど前から、数年ぶりにラリー車を作ったそのOBさんを筆頭に、部内でSSラリー参戦の機運が高まっていました。 が、ラリー出場のためにはロールバー点数 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/29 17:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ:ラリー | クルマ
2014年07月13日 イイね!

2度目のアベレージラリー参戦!

指示速度に従い正確に走行するアベレージラリー、去年は5月のマッコーレホリデーに出場しましたが、今年は近畿唯一ナイト開催の「きのくにラリー」に参戦! 僕はまたドライバーで、ナビは去年と同じ先輩! ちなみにクルマも、去年と同じこちらのミラ! 去年は借り物でしたが、先日ナビの先輩が ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 16:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ:ラリー | クルマ

プロフィール

「フィット20万キロ突破。3台全部20万キロ選手に…笑」
何シテル?   04/09 15:58
たっくんと申します! ガキのころから大のクルマ好きで、当然のように18で免許取ってクルマライフを楽しんでます! といってもビンボー学生なので、なかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EKのオーディオパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 15:31:23
JB換装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 13:33:16
Y80型 ミッション組立て⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 01:35:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
▼2025年3月(0km) 車歴13台目にして、初めての新車。 まだ発売前、オーダー ...
ホンダ シビックタイプR いーけー2号機 (ホンダ シビックタイプR)
▼2015年12月(189,600km) いーけーを盗まれてから5ヶ月あまりの冬眠期間 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
▼2025年3月(280,900km) ホンダ党の上司がFL5に乗り換えるというので、 ...
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
▼2017年3月(156,900km) 買ってしまいました、、、セカンドカーとして一番 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation