• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@EK9のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

気まぐれツーリング:和歌山県・潮岬

今年のクリスマスイヴは、彼女(いーけー2号機)との1周年記念を兼ねて、気まぐれツーリングに行ってきました。









バイトを終えてふと思い付き、どうせなら行ったことないところに行ってみようということで、目的地は本州最南端の地、潮岬!

潮岬に行くからにはついでに日の出も見ようかなと。 初日の出でもなんでもありませんが(^_^;)





時間はあるけどお金はないので、とりあえず行きは下道の旅です。

ササッと洗車をして神戸を出発。



ちょっと回り道をして実家近くのお山を流し、同じように彼女(S2000)とのデートを楽しんでる同志と出会って追っかけっこしたり。




和歌山市内でちょっとした異国情緒を感じながらコンビニに入り、タバコとコーヒーを片手にいーけーを眺めて悦に入ってみたり。



かなり時間を潰したつもりでしたが、深夜で思った以上にスムースに到着。

そんなこんなで、



日の出といーけー2号機!




本州最南端!




本州最南端! 大切なことなので(ry



で、このあと仮眠をとったりしてたら時間に余裕がなくなり、帰りは結局高速、そしてそのまままたバイト…このバカな感じも学生ならではで嫌じゃないです(^_^;)









結果、総行程およそ560kmの旅となりました。

こういう突発的な一人旅、結構好きだったりするんですよね。 実は昨年の夏、突然「海いきてぇ!」と思って海パン買って弾丸くんで日本海に行ってたりしました。 そのあと熱中症で倒れて大変でしたが(爆)

そして、シーズンが終わって最近いーけー2号機からも離れ気味でしたが、久々にまた愛着も沸き、クルマに乗りはじめた頃の初心に返ったような気がしました(*^^*)

また暇を持て余したときは、どこか行きたいと思います。

では!
Posted at 2016/12/25 23:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他:旅行 | 旅行/地域
2015年03月24日 イイね!

うどん巡りの旅!

先日、バイト先から、香川にうどん巡りの旅に行ってきました。

今までは部活の関係でバイト先のイベントにほとんど参加できていませんでしたが、たまにはこういうのも大学生っぽくていいですね。





神戸で朝の4時台に集合して、淡路島を経由して香川に向かいます。

普段は車部員しか乗せないのでトップギアばかり流してる弾丸くんのDVDプレイヤーですが、今回はジブリを色々と再生して盛り上がりました。





現地では、香川マイスターの同期の案内で、いろんなお店を巡ることに。

最初に訪れたお店では、開店前から店の前に人だかりが! 駐車場には県外ナンバーも多くいました。

まず、釜から揚げただけの素うどんが出てきたことに驚きましたね。 しかし薬味とだし醤油だけですごく美味しくいただけました(*^^*)

また、こぢんまりとした製麺所も訪れたのですが、丼を持ち込めば1杯70円で食べさせてもらえることも驚き!





今回一番好きだったのは、マグロととろろが乗ったうどんですね。

少食の僕は4軒目からは人のを1本ずつぐらい啄んでいて、最後に回ったこのお店では、最初は「もう1本も食えない!」と傍観していたのですが、あまりに美味しそうなのであとから注文し、気づけば半分ぐらい食べちゃいました( ̄v ̄)





香川って、やっぱりうどんがソウルフードって感じがしますね! さすがうどん県を自称するだけあります。 なんといっても安さが魅力! 高校生の頃、よく寄り道して立ち食いうどんを食べに行ってましたが、安いと思ってたのがそうでもない気に(^_^;) そしてまた、その人気も改めて感じました。 ほとんどのお店に行列ができていましたね。

今回は途中で戦線離脱してしまったので、是非また行きたいです!





そういえば、クルマに乗り出して2年半、今回が一番、大学生として全うなクルマの使い方をした気がします(笑)

(途中、ダートエリアがあってダートラをしたくなったのはここだけの話(爆))

ではまた!
Posted at 2015/03/24 13:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他:旅行 | グルメ/料理
2013年02月15日 イイね!

今度はゆっくりと徳島旅行!

この数日間、高校の同級生と一緒に、徳島に下宿している同じく同級生の家に遊びに行って参りました!





前回は高速に乗る前にシルバーの81スイスポを見つけてテンションが上がってましたが、なんと今回も黄色の81とすれ違いました!!

今まで81と出会ったのなんて5回あるかないかぐらいなのに、そのうち2回が徳島行きの道中(しかも家から高速ICまでの約20km中)なんて!



そして明石海峡大橋を渡り、淡路SAでまた観覧車とパシャリ!



前回は白い32スイスポがいましたが、今回はバックフォグのついたイイ感じのFD2シビックRと!(笑)



ご飯は、基本的には皆でワイワイいいながら鍋など囲んでいたのですが、たまには徳島らしい食べ物をということで、



海鮮市場魚大将さんの海鮮丼を食べました!

店頭には魚も泳いでいて、それっぽい感じでした! もちろんメチャ美味かったです(^v^)b



"四国三郎"こと吉野川も渡ってきました!



さすがに四国一の大河でしかも河口近くだけあって、なかなかに広大でした!



あと、映画の舞台にもなった眉山にも登ってきました!



運悪く運休していたロープウェイの頂上駅からの眺望! 徳島市街から淡路島まで見渡せる絶好のスポットでした(>v<)

頂上にはクルマで登ったのですが、細いワインディングはスイスポで流すには気持ちよかったです!





こんな感じで、徳島を満喫しつつ旧交を温めてきました!

朝4:45から始まるテレビ番組を見る前に、1時半ごろにマリオパーティーを怒濤の50ターンで始めたら、なんとなんと1分の狂いもなく4:45に終わるという奇跡なんかもあったり(笑)



そいえば、前回は同回生の2台目と予想していたセリカを10台ほど見ましたが、今回はスープラやランエボやR34などなど、GTウィングが生えたりした香ばしい白のスポーツカーを15台ほど見ました!

まさに僕が白いクルマのカッコよさに目覚めたこのタイミングに! はじめの81スイスポの件といい、偶然とは思えませんね(゜Д゜)



ではまた!
Posted at 2013/02/15 04:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他:旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「フィット20万キロ突破。3台全部20万キロ選手に…笑」
何シテル?   04/09 15:58
たっくんと申します! ガキのころから大のクルマ好きで、当然のように18で免許取ってクルマライフを楽しんでます! といってもビンボー学生なので、なかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EKのオーディオパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 15:31:23
JB換装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 13:33:16
Y80型 ミッション組立て⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 01:35:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
▼2025年3月(0km) 車歴13台目にして、初めての新車。 まだ発売前、オーダー ...
ホンダ シビックタイプR いーけー2号機 (ホンダ シビックタイプR)
▼2015年12月(189,600km) いーけーを盗まれてから5ヶ月あまりの冬眠期間 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
▼2025年3月(280,900km) ホンダ党の上司がFL5に乗り換えるというので、 ...
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
▼2017年3月(156,900km) 買ってしまいました、、、セカンドカーとして一番 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation