• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@EK9のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

プラモNo.001 チョイ悪クレスタ 製作記 その02 <内装製作>

どうも~!



先日、免許取って2週間の時になんか白い箱にパパラッチされた件について、おまわりさんとお話ししてきたたっくんです!(爆)



おまわりさんってクルマ好きが多いって言いますが、ホントなんですね~。 スイスポを見て「中古で買うたんか、よー走るやろ~」とか「ジムカーナでもやってんの?」とか、並のクルマ好きのレベルを超えた話をしてきました( ̄▽ ̄;)





さてさて、今回は内装です!

そこで内装色ですが、いろいろ見ているとどうやらブラック内装とブラウン内装があるようで。 んでよくよく見てみると、ツアラー系はほとんどブラック内装で、スーパールーセント系はブラウン内装が多いようです。 このキットがスーパールーセントということもありますし、設定上このクレスタのオーナーは基本的に"高級感"を大事にしているようなので、ブラウン内装でいきます。



当然のように内装もエアブラシで塗ります!



少し謎なのが、ドアハンドルが左フロントと右リアにしかないんですが、、、なんで?? 実車がそうなの?

あと、ATなのに3ペダルという謎仕様かと思ってたら、左のペダルはパーキングブレーキですね! そういえば親戚が昔80系マークⅡに乗っていて、そこで初めてペダル式のパーキングブレーキを見て違和感を覚えるとともに憧れを抱いた記憶が。 逆にそのエピソードがなかったら、危うく「なんでクラッチペダルあんだよ!」とか言いながら切り落としてしまうところでした…(汗) あれ? となると、このクルマでドリしてる人はサイドを蹴ってまた戻してるのかな? あ、MTは流石にハンドブレーキなのかな? じゃないと4ペダルになりますもんね…。 なんだか知らないことだらけです( ̄o ̄;)

ちなみに、運転席のヒケを直していると、アームレストを支えるステーがポロッ…というわけで、アームレストはスムージングという暴挙に(笑)



んで組み立てます。



ま、こんなもんでしょう。 どうせ完成したらほとんど見えないんだし…(←おい!)

しかしエアブラシって楽しいですね~! そりゃスプレーの方が何も考えずに十数秒吹くだけで簡単かもしれませんが、やっぱ自分で調色しながら吹いていくのはモデラー心をくすぐられます! 今回はエアブラシの初体験をボディー塗装で迎えるのが怖くてほんの練習程度のつもりでしたが、これからは内装もエアブラシを使いたいですね!






では次回は、いよいよボディーに取りかかります! ほぼ素組みの割に大分のろまペースですが、ごゆっくりお付き合いください…m(_ _)m

では!
Posted at 2012/11/11 16:32:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモ:製作記 | 趣味

プロフィール

「フィット20万キロ突破。3台全部20万キロ選手に…笑」
何シテル?   04/09 15:58
たっくんと申します! ガキのころから大のクルマ好きで、当然のように18で免許取ってクルマライフを楽しんでます! といってもビンボー学生なので、なかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

EKのオーディオパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 15:31:23
JB換装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 13:33:16
Y80型 ミッション組立て⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 01:35:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
▼2025年3月(0km) 車歴13台目にして、初めての新車。 まだ発売前、オーダー ...
ホンダ シビックタイプR いーけー2号機 (ホンダ シビックタイプR)
▼2015年12月(189,600km) いーけーを盗まれてから5ヶ月あまりの冬眠期間 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
▼2025年3月(280,900km) ホンダ党の上司がFL5に乗り換えるというので、 ...
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
▼2017年3月(156,900km) 買ってしまいました、、、セカンドカーとして一番 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation