• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@EK9の"ぐらんつぁ" [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2013年5月10日

スピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
白スポにアルパインの良さげなスピーカーがついてたので、可能なら移植したいなーと思って試しに純正スピーカーを覗いてみると、パッと見流用可能! てことで移植しました。
2
まずは助手席側から。

助手席側のパネルは、グローブボックスを開けたところの3点と下2点の計5点留め。 このビスを外せば、スピーカーの配線だけで繋がった状態に。
3
スピーカーはパネルに2点で留まっているので、これを外して交換するだけ。

配線は、元のコードを引きちぎって、テキトーに作った平型端子で接続。
4
つーわけでアルパインに換装!

見た目がすでに引き締まった感じですね!(笑)
5
続いて運転席側。

運転席側は4点留め。 助手席側と違い、こちらはヒューズボックスなんかの関係でいろいろ配線が繋がってるので、無理な力をかけないように気を付けながら、あとは助手席側と同じように作業。
6
スピーカーの交換は割と簡単です!

スピーカーのカバーさえ外せばよかったスイスポと違って、パネルを丸ごと外す必要があった点は少し面倒でしたが…(汗)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ/ホイール換装

難易度:

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

冷却水リザーバータンク補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フィット20万キロ突破。3台全部20万キロ選手に…笑」
何シテル?   04/09 15:58
たっくんと申します! ガキのころから大のクルマ好きで、当然のように18で免許取ってクルマライフを楽しんでます! といってもビンボー学生なので、なかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EKのオーディオパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 15:31:23
JB換装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 13:33:16
Y80型 ミッション組立て⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 01:35:39

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR いーけー2号機 (ホンダ シビックタイプR)
▼2015年12月(189,600km) いーけーを盗まれてから5ヶ月あまりの冬眠期間 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
▼2020年11月(157,600km) プレオ雪車化に向け、3台目として増車。 フ ...
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
▼2017年3月(156,900km) 買ってしまいました、、、セカンドカーとして一番 ...
ホンダ シビックタイプR いーけー (ホンダ シビックタイプR)
▼2015年1月(231,900km) 念願のホンダ車!! 念願のVTEC!! 念願の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation