• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月11日

冬のツーリングに参加

冬のツーリングに参加 誰かさんから久々に元気を出して走りましょう!のメールをいただき
冬の彩の国へツーリングに参加して来ました!!

グレッティ号をエンジンONはなにせ3週間ぶりです。
行き道は、彩のイエローさんと途中合流してランデブー走行でしたが・・・
高速走行も忘れおり付いて行くのがやっとでした。
集合場所は大混雑しており昼食も大混雑で即効で食べて店の外で走りのルート選択となりました。
ルートは昨年の春にみんカラツーリングで走ったコースでした。
暖冬で道路に雪はありませんでしたが、下り道コーナーに無造作に散りばめられた滑り止めの砂に恐怖感を倍増させられました。

みんな速過ぎで私は疲れましたので一足お先に失礼させていただきました。
ご参加の皆さんお疲れ様でした
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2007/02/12 00:34:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年2月12日 1:02
ツーリングお疲れ様でした。
私はツーリングに行く気力もありません(汗
今後も行く機会は制限があるのであまり行けないかもしれません(汗
でも都合さえ付けば行って皆さんとまた一緒に走りたいですね…。

私は付いていくのさえやっとではなくて置いていかれてしまうかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年2月12日 1:20
今晩は!
自分も制限付きです。夕食時に帰宅する約束で今日だけ開放させてもらいました。(泣)
久々に乗りましたがMTは疲れますね!

次回は、茨城方面のオフ会をしましょう!!



2007年2月12日 2:43
今日はお疲れ様でした!
自分も長い旅路から今帰宅しました(^_^;)
それにしても相変わらずグレさんのRは・・・じゃなかったw、スカはキレイで迫力満点ですね!
帰り際のバックタービソ音、超うらやましぃです(>_<)
早く白スカ号にも・・・!
ハァ・・・(;'д`)

それにしてもあのうどんにはちょっとやられましたねw
不味くは無かったですが(^_^;)
コメントへの返答
2007年2月12日 8:03
今日は朝早くからお疲れ様でした。
ありがとうございました。
自分は十分堪能いたしました。

あの後も濃厚なメニューでしたか?朝の高速渋滞のストレスが解消出来ましたね!

お褒めいただき光栄です。
白スカ号には大気開放が似合いますね!!

店内で『美味い!』という声が聞けませんでしたねー!!!
次回は鬼うどんでも・・・
2007年2月12日 3:10
お疲れ様でした! 久々にグレさんにお会いできて、なんか、ほっとしました(^^”
段取り悪く、時間が押してしまいすみませんでしたm(__)m
また遊んで下さい!

帰り際のグレッティ号の音、メチャクチャカッコ良かったです!
コメントへの返答
2007年2月12日 8:12
副幹事長様! おはようゴザイマス!!
朝早くからお疲れ様でした。
久々にZAXさんや仲間に会えて嬉しかったです。本当にありがとうございました。

いやー峠が皆さん速過ぎで疲れました。(笑)
ルックス&サウンドは好いでしょう!(爆)

2007年2月12日 9:49
お疲れ様でした!
結構集まった感じですね~♪

私もお誘いを受けていたんですが…
また次の機会にお会いしましょうね!!!
コメントへの返答
2007年2月12日 18:35
今晩は!

あれっ!! 予定でも入ってましたかー。
結構集まりましたでしょっ◎◎ ◎◎
やっぱり多いと楽しいですwa!!!
2007年2月12日 12:33
え~高速走行がやっと~?

ありえねえー明らかに煽ってませんでしたか?

後ろから「おせーぞ!はやくいけよ!」って聞こえてきそうでしたよ(´゚д゚`)

また遊びましょう♪お疲れ様でした!
オイルもキレイに~
コメントへの返答
2007年2月12日 18:42
お疲れ様でした。

おりおんさんの下りのスラロームの勇気に今回も脱帽ですwa
しかもATなのに・・・有り得ね!
って私は思ってます。

あくまで直線番長ですからコーナーが無ければケツから突っ込みます(笑)

また遊んで下さい!
うん オイルね・・・注意します。
2007年2月12日 12:38
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2007年2月12日 18:43
お疲れ様でした!!
2007年2月12日 12:40
途中で投稿しちゃいました(汗)

グレさんのはいつも綺麗でかっこいいですね~
元祖フルRルックは流石ですw

またよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2007年2月12日 18:47
そうの様でー走りと同じく勢いでしょう!

イエイエ・・・もう変化が無いですからねー!
次期限定車が出るまで維持していかないとー。
koniさんの変化に脱帽ですwa(^_^;)
こちらこそ宜しくです。
今回もとても楽しかったです。
2007年2月12日 14:08
昨日はお疲れ様でした!

帰り際に走り去っていく姿は、凄くカッコよかったです(^^)
今度は是非、じっくり車を見せて下さい♪

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年2月12日 18:50
昨日はお疲れ様でした。

自分は、かねごんさんの激速に衝撃を受けました。

また遊んで下さいね!
2007年2月12日 15:50
お疲れ様でした~
おやおや??おりおんさんは「ビタビタで走らないで」と書いておられますが??事実はいかに!?(爆) 今度は茨城~栃木ぐらいでツーリング行きたいですね=ε=(/*~▽)/
コメントへの返答
2007年2月12日 18:55
今晩は!
お疲れ様でした。
あれからも相当ハードな内容だったんでしょうねー!!

あれれ!気が付かれましたか・・・
実は彼やtakeshi君と走ると何かが始まります(笑)
春は花見オフで茨城~栃木イイスネ!!!
次回も宜しくです。
2007年2月12日 19:15
昨日はお疲れ様でした。
グレさんの車は外見、音、エンジンルームどれもすばらしい!
今度ジックリ見せてくださいね!
またお会いしましょう!
その際はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年2月12日 20:18
今晩は 昨日はお疲れ様でした!

いやーテレチャイマス(笑)
EBI@R34の走りっぷりも素晴らしかったですよ!!

またオフ&ツーリングでお会いしましょうねー。
こちらこそ宜しくです。
2007年2月12日 20:53
楽しまれたようですね~

予定が入ってしまっていて、参加したかったのでとても残念でしたぁ★
次回はぜひご一緒したいです!
コメントへの返答
2007年2月12日 21:13
久々にエンジンONしてツーリングでしたので堪能しました。

お会い出来ず残念でした。
春になれば完全回復といきます。

あっ渓流つりのシーズンINも・・・
ヤベー(>_<)
2007年2月12日 23:53
お疲れさまでした。

ここは万葉の里ですか!?
去年の鬼うどんオフが思い出されます☆

たくさんのスカで楽しまれたようでよかったですね~♪
コメントへの返答
2007年2月13日 0:11
今晩は!
ご無沙汰です。

正解です!
昨年の4月でしたねー♪
今回は芦ヶ久保の『ずりうどん』でした。
自分はあの日以来鬼うどんにも行ってませんのであの日の写真を見てみたかったです。(残念)

仲間とのツーリングは、悲しみが安らぎました。(癒)
また、次回お会いしましょうねー!!

プロフィール

職業は、コンピュータ関連の営業職です。 帰りも10,11時は当たり前なので家は風呂と寝に帰る毎日です。そんなんでアップはたまにになってします。(疲) 休日は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
自己満足の仕様へゆっくり改造中っす♪ ★現在の仕様  なんちゃってR仕様&完全高速仕様 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation