• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月31日

淡路ナイトミーティング2014

淡路ナイトミーティング2014 ベランダ板金工場閉店後、ハチマル徳島さん主催の淡路ナイトミーティングに初参加しました!
素晴らしいイベントを開催して下さりありがとうございます!

ホントはグロリアで行きたいところなんですが、遠くに止めているのでちょっとタイミングが合わず、今日はステージアで参加です。
しかも…修理中のホイールセンターキャップをつけ忘れて恥ずかしい姿で参加です。

極寒と聞いていたので思いっきり厚着して行きましたが、今日はおだやかで寒さもほどほどでした。でも寒けどね~。

暗いのと車とオーナーさんが合わずなかなかお声かけできず、交流はあまり進まず(^^
ついついいつもの方々との絡みが中心になります。
F31、Y31系、クラウン(V8のやつ)がたくさん参加されていました。
ソアラはたくさん来ているのに、スープラは少ないです…

三脚なしで撮影したので、綺麗に撮れた写真を中心にアップしてみます。


主催のハチマル徳島さんのお車ですよね??



超綺麗な茶色ツートンのクラウンと、パールのクッラウン。両方共2桁ナンバーです。親近感を覚えます(^^


F31レパード軍団!一番前の車は先月お宝部品さんで拝見しました。


インフィニさんとお友達。インフィにさんいつもどなたかとはなされてて声かけるタイミング逃しました。すみません。
インフィニさんのY31のサイドカッコイイです。
私もこれ付けたいなぁ…。インフィニさん、もう1個作ってください(^^


Y31な方々


HEARTさんのY31のマットガード。いいですね。
私にも1個作ってください(^^
って、お願いばっかしてるなあ(笑


31ボンマスさんと、西人さん。


ローレルな方々。奥の車はハチマルミーティングで賞を取られた方ですね。


Y33シーマ。


F30?なレパード。ブルーメの丘、ハチマルミーティング、淡路と、今年三回も拝見できました。この車も今見ると素敵ですね。色も私の大好きなワインレッドです。


タニグちさん。
いらっしゃるならスープラで来れば良かったなあ。


みかんさん、いやいや、ヒデユキさん。みかんありがとうございました。
今年はたくさん絡んでくださりありがとうございました。レパードの助手席で松田名所巡り(笑)が良い想い出です。


センチュリー軍団。すごい迫力です。一番奥の色は珍しい色ですね。


Y31シーマの並び。見てると欲しくなる(笑)


20ソアラな方々。中央のエアロキャビンはとーーっても綺麗でした。


最後はクラウンで締めます。
サンルーフ付きでベンコラ青内装と、珍しい組み合わせのクルマです。
サンルーフが好きなのでついついサンルーフ付きの車に目がいってしまいますね。

というわけで、楽しい時間はあっというまに過ぎて気がつけば午前1時…。良い子は眠る時間です。
本日お話してくださった皆さん、ありがとうございました。

そして今年いろんなイベントで絡んでくださった皆さん、どうもありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/12/31 11:07:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

到着!^^
レガッテムさん

3㌧車。
.ξさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年12月31日 12:05
お疲れ様です(^.^)

たくさん集まるんですね〜

ソアラのエアロキャビンの方とそちらに行かれる前に松山でお会いしましたよ(^.^)
コメントへの返答
2014年12月31日 12:43
バツマル下関さん、こんにちは。

超人バツマルさん、淡路にもぜひ来てくださいよ。
80年代のクラウンとセドグロ中心に7~80台くらいは来られてたと思います。

ソアラの方、アスリート1のブログで紹介されてましたね。いつのまにか、ほとんどの車をどこかのイベントで見たことがあるようになりました。
来年はオーナーさんとの交流をがんばります!
2014年12月31日 12:37
遠路お疲れ様でした~☆

今年はお会い出来ませんでしたが、来年はどこかでお会いしたいです♪レッドパールを拝まさせて下さいね~♪

よいお年を♪
コメントへの返答
2014年12月31日 12:54
ぽんこつ 徳島さん、こんにちは。

来られるかなって思ってましたよー(((^^;)
京都からちょうど100km、意外と近いです。

淡路ナイト楽しいですね。来年はグロリアで行けるといいなぁ。いつも11月に点検を終えてガレージに片付けるので、タイミングがあわないんです。

実は2週間ほど前にも所用で鳴門に行ってました。用がすんで時間が余ったのでなんとなく霊場第一番の霊山寺に立ち寄ったら、なんか勢いで八番めまでめぐりました(笑)

徳島素敵ですね。
2014年12月31日 13:56
淡路お疲れ様でした!

まったく来てるの知らんかったです汗!!

写真の感じだと かなり近くまで…メッチャ目が悪いのでお許しを…
コメントへの返答
2014年12月31日 16:53
ー胤富仁帝ーさん、こんばんは。

淡路ナイトお疲れ様でした。はい、行ってました。二回ほど横を通りました(笑)
昨日はグロリアじゃなかったので、分からなかったと思います。

車目立ってましたよ♪やっぱエアロカッコいいです。私のも作ってください(((^^;)

また来年もよろしくお願いします。
2014年12月31日 15:35
お疲れ様でした~

まさか来られるとは思っていなかったので…お会いできてよかったです~

来年はお互いY31で(笑)
コメントへの返答
2014年12月31日 16:57
choiwaruoyai_tommyさん、こんばんは。

私もお会いできて嬉しかったです。長時間ありがとうございました。帰り際探したんですが見つけられず、そのまま帰ってしまいました。すみません。
なんか楽しそうなのでふらっと行きました。無計画だったので、グロリアで行けませんでした(((^^;)

とっても居心地が良かったので、来年も参加しょうと思います。また、Y31並びが出来るといいですね。
来年もよろしくお願いします。
2014年12月31日 17:39
こんばんわww

昨日は乙彼様ですwww

新車購入の鮮烈なイエローキャブ

ステージアwwwwwwwwwwww

これもEROマシンの殿堂入りですな♪
コメントへの返答
2014年12月31日 20:23
お宝部品さん、こんばんは。

遠征お疲れ様でした。

ERO認定ありがとうございますwwww
イエローなステージアいいでしょ。
荷台はちょうど二人で横になれますww
今度一緒に寝てくださいwwww

次はワイン屋根突きのERO認定もよろしくお願いします。
2014年12月31日 18:15
こんばんは!

皆さんのブログを見て、淡路に行けなかったのが悔しくなってます(笑)

来年こそは!と目標を立てて、各地で皆さんとお会いしたいですね~

来年も宜しくお願いいたします
コメントへの返答
2014年12月31日 20:27
雨青英徳さん、こんばんは。

てっきりいらっしゃるものかと思ってました!
お会いできず残念です。
でも今年はお宝部品さんにお邪魔したときに思いがけずお話できて良かったです。

またどこかのミーティングでお会いできる日を楽しみにしています。
来年もどうぞよろしくお願いします。

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation