• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

大人の遠足~佐賀蠣ツー~

大人の遠足~佐賀蠣ツー~ 今日は夜勤明け、ノー睡眠で大人の遠足に参加させて頂きました(о´∀`о)

SANZAI社所属5名で蠣ツアー(о´∀`о)





参加されたのは、のりだー会長、しゅな相談役、ひろ幹部、くわっち社員殿、ワタクシ課長であります(^_^)v

WRXとレガシィ♪とても良い絵です(^o^)

くわっち号で勇栄丸へ~



中までギッシリ、プリップリの蠣(〃∇〃)



今回初登場のアラ汁!これ最高でした( ´∀`)



腹一杯堪能させて頂きました♪


その後、近くの公園に移動して、会長のご厚意で…





RECS施工\(^o^)/
















ナンバー隠しのモクモク祭り!!



帰りの高速でヨメラティ~号史上最高の走りを体感しました!

3000回転から化け物に!Sで踏み込むのが怖い位です!

くわっちさんが定期的に施工したいとおっしゃってたのも納得!

会長ありがとうございましたm(__)m

僕だけが楽しい思いをするのはさすがに悪いと思ったので蠣を3Kお土産として嫁と実家に…

眠気もぶっ飛ぶ楽しい1日でした( ´∀`)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/10 20:12:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

水木しげるロードを散策
Ferdinand Porscheさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年1月10日 22:23
つくね?みたいな食べ物が気になりますねー(^ー^)ノ

太良の牡蠣はおばちゃんがよく家に持ってくるので今週は牡蠣ばっか食ってました( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年1月10日 22:59
あれは軟骨入りつくねでした( ´∀`)美味でしたよ♪

あんなデカデカプリップリの蠣を1週間食べ続ける…
なんて贅沢なんでしょう!羨ましいですよ~
2015年1月10日 22:36
サワリン乙カレー!

RECSの効果あったようで寝ずに参加した甲斐がありましたなぁ。やっぱりドーピングECUやめといて良かった(笑)

牡蠣も旨かったしアラ汁も最高でしたなぁ。また行きましょう!
コメントへの返答
2015年1月10日 23:10
会長、今回も大変お世話になりましたm(__)m

RECSの効果に驚きを隠せません( ; ゜Д゜)
会長が帰りは楽し過ぎて踏みすぎて捕まらないようにと…

踏みまくってました!
S限定にしてたのでまだ理性はあったと思います(笑)

明日オイル交換にDに行って来ようと思います(*^^*)


ドーピングECUが気になって仕方ない件~
次の機会にでも是非是非…

アラ汁旨かったですよねぇ~( ´∀`)
それに食べやすい(笑)
また是非行きたいです(〃∇〃)
2015年1月10日 23:08
こりゃ~、WRX菌に侵される体と精神に非常に悪いツーリングですナww( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年1月10日 23:21
新型WRXにスペCにtSニュル…

菌しかないですよ~普通にカッコ良すぎですからね!
いつかは買いたいクルマですね♪
2015年1月11日 0:11
牡蠣ツーうらやましいですネ!
それよりもRECS。気になって眠れませぬ。施工業者での実施を推奨してますが、何も業者に出す必要なさそうですね。やってみたい!
コメントへの返答
2015年1月11日 8:45
大人の遠足最高ですよぉ♪
嫁もいませんし(笑)

RECSで本来のポテンシャルが発揮されたんだと思います。
新車の時は純正ECUにリアピースマフラー程度、現在はSANZAIマジックにあれやこれやとブツが装着されているので、RECSでエンジン効率が復活して化け物に…

RECSの挿入箇所、挿入速度、モクモクのやり方を誤るとウォーターハンマーでエンジンオシャカになっちゃいます(T_T)

先ずは業者に出して箇所、速度、モクモクをカンニングして…が良いとボクは思います。
2015年1月11日 6:14
牡蠣美味しそうですね~
今年はまだ一度も行けず…と言っていたら、冬が終わってしまいますね(笑)

RECSは自分も興味津々です!
そんなに効果あるのですね♪益々興味が(^ー^)

近場でやってくれるトコ探して…
って、田舎に有るのかな?(笑)
コメントへの返答
2015年1月11日 8:56
ここの蠣はボクの地元の蠣よりとにかくデカイので、蠣で腹を一杯にできる幸せに浸れます♪
去年も行ったら今年も行かないとですね!

RECSはヨメラティ~号のように普段さほど回さないクルマや走行が多いクルマに効果がデカイと感じました♪

少し街に出たら施工業者あると思いますよ♪
うちの田舎の隣街に施工業者がありますから~
2015年1月11日 21:33
牡蠣はフライしか食べたことありませんが一度は味わってみたいですね。

煙結構もくもくでますね~。やってはみたいですがまずは実績のある業者も探さないといけませんね^_^;
コメントへの返答
2015年1月12日 11:00
炭火焼き最高ですよぉ♪

33000キロ走行で超モクモクでした!
オイル交換も終わって超スッキリです( ´∀`)

実績がないショップは怖いですからね(;´д`)

プロフィール

「[パーツ] #コペン エアロスピード Rコンセプト トランクスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1660124/car/2515094/9950350/parts.aspx
何シテル?   06/20 21:59
マセラティ~改めサワリンです。よろしくお願いします。 二児の父親です☆ 出来るだけ自分でイジるようにしています。可能な限りですが… 嫁さんが普段乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sphere Light SPHERE LED RIZING H4 20w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 17:23:29
TOM'S-GSさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 16:22:49
クスコ リア タワーバー取り付け(本体取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 05:47:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン(BR9.GT-SパッケージB型) に乗っています。 2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車の補助と完全趣味車として購入。 遊びと仕事に活躍してくれるでしょう♪
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久しぶりのMT車です♪ 何もない装備。だけど自分でどうにでも出来る。 弄りがいがあり ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
フィットやデミオ、コルトなどが続々出てきた頃にコイツが唯一のターボで外観も悪くなかったの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation