• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サワリンのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

初期ロットのメタキャタの対策品なるもの

初期ロットのメタキャタの対策品なるもの九州にやく1ヶ月ぶりの雨が降って、暫くはダムの貯水率を気にしなくてもよさそうです…

週末に狙ったかのような大雨なのでやることがありません(>_<)

なのでDラーに最近症状が出てきた、暖気までのハンチング現象を相談に…(相談というか同じ症状で解決された某のりだーさんと同じ処置を指示)


スロットル、インタークーラーパイプ洗浄、ECUリセットで様子を見ます♪

そして今日エンジン掛けて確認。
今まではハウチングが10回ほどしてから落ち着く感じでしたが、今日エンジン掛けた時は軽いハンチングが2回起きて正常に戻りました。

改善されたことは間違いないですね(*^^*)

後考えられるのはフィルターをみどりのやつにしてるので、今度青いやつに代えて試してみたいと思います。
保障で交換となったヘッドライトは31日に交換になりました♪
Dラーでやってるヘッドライトコーティングは効果あるのかな?

今日は家の中でごろごろしてますが、余りにも暇なので、箱の中で眠ってたメタキャタを開封して、フキフキしてやりました。


朋さんから頂いた初期ロットメタキャタです。
なかなかの確率でセンサー異常が出て、エンジンチェックランプが点灯してしまうのが初期ロットメタキャタの特徴です(^o^;)

H〇Sと交渉して対策部品を某C社に送って貰えるようになりました(^o^)/
まだ現物を確認してませんが、この対策部品、分かりやすく説明しますとセンサーに下駄を履かせ、センサーの感度を故意に落としてエラーを出なくするというものです(^o^;)

そんなんでいいんだ…

逆に考えると初期ロットメタキャタは抜けが良すぎてセンサー異常が出ていた?
まぁ~よくわかりませんがこれでチェックランプが付かないとH〇Sが言ってますので、安心して装着します♪(付いたら鬼になるか夜叉になるか…(´Д`))

Xデーも9月9日になりそうです。広島オフ前に装着出来そうです。
後、斜め棒ですが棒の片側だけ6本が某C社にあるそうです(爆)
もう片方はまだ入荷待ちとのこと…
9日に同時装着できないかなぁ~(^_^;)っていうか僕以外に5人待ちなんだ…さずが大ヒット商品!!

メタキャタ入れたらプラグも番手上げないとな~
まだまだやることがありそうです(; ̄ー ̄A

Posted at 2013/08/25 12:08:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #コペン エアロスピード Rコンセプト トランクスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1660124/car/2515094/9950350/parts.aspx
何シテル?   06/20 21:59
マセラティ~改めサワリンです。よろしくお願いします。 二児の父親です☆ 出来るだけ自分でイジるようにしています。可能な限りですが… 嫁さんが普段乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
45 678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Sphere Light SPHERE LED RIZING H4 20w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 17:23:29
TOM'S-GSさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 16:22:49
クスコ リア タワーバー取り付け(本体取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 05:47:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴン(BR9.GT-SパッケージB型) に乗っています。 2 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤車の補助と完全趣味車として購入。 遊びと仕事に活躍してくれるでしょう♪
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
久しぶりのMT車です♪ 何もない装備。だけど自分でどうにでも出来る。 弄りがいがあり ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
フィットやデミオ、コルトなどが続々出てきた頃にコイツが唯一のターボで外観も悪くなかったの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation